No.963

横浜市立大学 医学部医学科へ受験合格体験記

清水 璃花子さん
大学・学部
横浜市立大学 医学部医学科
学年(2022年度現在)
1年生
出身高校
豊島岡女子学園高校
出身地(都道府県)
神奈川県
得意科目
英語、数学
苦手科目
国語
現役進学or浪人経験
現役
駿台在籍時の校舎
横浜校2号館
目次

Q1.進学した大学を選んだ理由を教えてください

一番の理由は、英語の教育に力を入れている点です。1年生ではオールイングリッシュの授業があり、大学受験が終わった後も継続して英語の勉強をしています。在学中に留学をする体制も整っているので、英語力を生かす機会も設けられています。私自身は将来USMLE(米国医師資格)を取得することも視野に入れています。

Q2.進学した学部を選んだ理由を教えてください

理由ははっきりとは覚えていませんが、小学生の時から医師になりたいと考えていました。幼い時から人体の図鑑を見ることが好きだったので、人体を対象とする医師に自然と憧れを抱くようになっていたのかもしれません。また、中・高の時には人の役に立つ職業に就きたいとも考えていたので、その条件を満たしかつ自分の興味のある分野という点で、医学部医学科を目指すことにしました。

Q3.合格にたどり着くまでの学習状況・メンタル状況

高3・2学期

物理と化学の仕上がりが遅く、焦り始めていました。特に物理は基礎からあやふやな部分があったので、演習に加えて今までの総復習を行う必要があり大変でした。また、医学部受験では欠かせない面接や小論文にも不安があり、対策を始めました。

高3・冬

12月の学校の期末考査後に共通テストの対策を始めました。その期間は二次対策はせず、共通テストの予想問題をひたすら解いていました。9割以上得点した科目もあるものの、点数の悪い科目もあったため、もう少し早く始めるべきだったと後悔しています。

入試直前

共通テスト終了後から二次試験の過去問を本格的に始めました。10年分くらい解き、わからない部分は教科書を見直して、ノートにまとめていました。共通テストの結果が思わしくなかったこともあり、第一志望である横浜市立大学の受験直前は不安でいっぱいでしたが、駿台のクラスリーダーさんがかけてくださった電話に救われたのを思い出します。

入試本番

入試当日、行きの電車の中では少し緊張もありましたが、受験会場で椅子に座ると自然と緊張はなくなりました。むしろ、2022年の入試問題を一番最初に解くことができると思うと、気持ちが高揚しました。

Q4.こだわり勉強法や勉強グッズ

二次試験の過去問を解くたびに、起こりやすいミスや大問ごとの解き方を分析して、付箋に書いてまとめていました。入試が始まる直前に注意点を見直しておくことで、シミュレーションができ、落ち着くことができたのでおすすめです。

Q5.大学受験にまつわることで辛かったこと

高校3年生の10月くらいに腰椎椎間板ヘルニアを発症してしまい、ひどい腰痛に襲われたことです。ちょうど発症した週は学校の中間考査と模試、入試があったので散々でした。特に模試は気合を入れて望みたかったのですが、受験したことに意味が見いだせないような結果となってしまったことが辛かったです。

Q6.大学受験をしてよかったことや得られたこと

一生懸命努力する経験を得られた点が良かったと思います。食事や睡眠など、生活に必要な時間以外は常に勉強していました。成績がなかなか上がらなかったり、体調不良になるなど、辛い期間は何度もありましたが、それらを乗り越えるという経験もできました。これからの大学での6年間やその後も辛い経験はあるかと思われますが、今回経験したことを生かしていきたいと思います。

Q7.大学生活の様子

本原稿執筆現在、新型コロナの影響でほとんどの授業がオンラインで行われています。体への負担は少ない反面、同じ学科の同級生のうち、半分ほどはまだ顔と名前が一致していない状況です。より多くの人と仲良くなれるよう、卓球部と東洋医学研究会にも所属しています。またアルバイトもしておりますので、充実した生活を送ることができています。

Q8.これから大学受験に臨む方へのメッセージ

私の経験上、大学受験で最も大事なことは心身共に健康を維持することです。不安に駆られると勉強が手につかなくなりがちですが、冷静にその不安の原因を分析して、焦らずに解決していくことが大切です。どうすれば良いのかわからない場合は、駿台のスタッフや先生に相談してみるのも良いと思います。また、私の上記の経験のように、身体面も健康でないと、苦しい時間を過ごすことになってしまいます。両方の面での健康を維持することに注意して、皆さんも頑張ってください。応援しています!

Q9.駿台に通学した感想

職員スタッフ (クラス担任、進路アドバイザー、クラスリーダー)

受験校決定の際には、データと豊富な経験を生かした進路アドバイザーのアドバイスがとても役に立ちました。また、クラスリーダーも受験直前に激励の電話を下さるなど、親身に相談に乗ってくださいました。

入試情報

共通テスト自己採点結果をまとめた「データネット」がとても役に立ちました。得点ごとの人数もわかるので、自分の位置が具体的にわかる点が良いと思います。また、駿台での保護者向けのガイダンスも実用的な情報を数多く手に入れることができました。

医学部合格を目指す方へ

駿台では医学部受験合格者の声やおすすめのコースをまとめました。

横浜市立大学合格の受験合格体験記

よく読まれている合格体験記

記事が見つかりませんでした。

体験記を条件から探す

国私

目次