天王寺校のご案内

天王寺校
  • 高1生
  • 高2生
  • 高3生

JR天王寺駅より徒歩2分

アクセス

  • 〒543-0055
    大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオ プラザ館6階
    (JR天王寺駅上)北側玄関エレベータ利用
  • 06-6777-7230(代表)
  • アクセス

    大阪メトロ御堂筋線 天王寺駅 徒歩3分
    大阪メトロ谷町線 天王寺駅 徒歩3分
    JR天王寺駅 徒歩2分
    近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 徒歩5分

設置クラスのご案内

天王寺校には大学受験対策の予備校や学習塾としてお通いいただける「高校生クラス」を設置しています。

詳しいコースの内容は、入学説明会や資料請求のパンフレットでご確認いただけます。

高校生クラスのご案内

天王寺校で受けられる講座一覧

選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
選抜・英語
18:50~
21:40
伊藤(隆)
選抜・英語(東大添削プラス)
18:50~
21:40
伊藤(隆)
選抜・英語(京大添削プラス)
18:50~
21:40
伊藤(隆)
難関・英語
18:50~
21:40
千賀
難関・英語
15:00~
17:50
杉山
阪大・神戸大英語
18:50~
21:40
国公立大英語
18:20~
21:10
杉山
大阪公立大英語
19:00~
21:50
白尾
京大英語演習プラス
18:50~
21:40
伊藤(隆)
阪大英語演習プラス
18:50~
21:40
神戸大英語演習プラス
18:20~
21:10
杉山
大阪公立大英語演習プラス
18:50~
21:40
白尾
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
選抜・理系数学
18:20~
21:20
井辺
難関・文系数学
18:50~
21:40
阿部
難関・理系数学
18:50~
21:40
首藤
難関・理系数学
15:00~
17:50
井辺
標準・理系数学
19:00~
21:50
青木(和)
標準・理系数学
19:00~
21:50
日下
標準・数学ⅠAⅡBC
19:00~
20:50
青木(和)
標準・数学ⅠAⅡBC
19:00~
20:50
日下
京大理系数学演習プラス
18:20~
21:10
井辺
阪大文系数学演習プラス
18:50~
21:40
阿部
阪大理系数学演習プラス
18:50~
21:40
首藤
神戸大理系数学演習プラス
18:50~
21:40
日下
大阪公立大理系数学演習プラス
18:50~
21:40
青木(和)
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
難関・国語
18:50~
21:40
高見・後上
共通テスト国語(現古)
19:00~
20:50
鶴見・後上
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
難関・物理
18:50~
21:40
豆谷
標準・物理
19:00~
21:50
吉田
難関・化学
18:50~
21:40
伊達
標準・化学
19:00~
21:50
丸本
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
選抜・英語
19:00~
21:50
竹原
選抜・英語(東大添削プラス)
19:00~
21:50
竹原
難関・英語
18:50~
21:40
杉山
難関・英語
18:10~
21:00
中島
標準・英語
18:50~
21:40
小宮
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
選抜・理系数学
19:00~
21:50
土生川
難関・数学ⅠAⅡBC
19:00~
21:50
柳川
難関・数学ⅡBⅢ
19:00~
21:50
八木
標準・数学ⅠAⅡBC
18:50~
21:40
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
標準・化学
19:00~
20:50
蒲谷
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
難関・英語
18:50~
21:40
標準・英語
18:50~
21:40
中島
選抜
難関
標準
曜日
講座名
時間
講師
難関・数学ⅠAⅡ
18:10~
21:00
標準・数学ⅠA
18:50~
21:40
山本

天王寺校の教室・設備

天王寺校の紹介動画 0:31 音声ミュートで表示されます

天王寺校の1Fロビー

1Fロビー

天王寺校の教室

教室

天王寺校の自習室(個別ブースタイプ)

自習室(個別ブースタイプ)

天王寺校のフロンティアホール

フロンティアホール

天王寺校の紹介動画 0:31 音声ミュートで表示されます

天王寺校の1Fロビー

1Fロビー

天王寺校の1Fロビー
天王寺校の教室
天王寺校の自習室(個別ブースタイプ)
天王寺校のフロンティアホール
天王寺校の内観紹介動画

校舎の内観紹介動画

0:31 音声ミュートで表示されます

天王寺校の体験授業、特別授業のご案内

  • 10月上旬~11月下旬
    • 高3
    実施会場
    駿台全国20校舎

    現役合格を目指す高3生のみなさんを対象に、駿台実力講師陣が対面形式で講座する共通テスト特別講座です。本番に向けて得点力アップのポイントをレクチャーします!

  • 10/26、11/1、11/2
    • 高1
    • 高2
    • 中1
    • 中2
    • 中3
    • 保護者
    実施会場
    駿台校舎全国22会場

    中学生・高校生、保護者の皆様を対象に入試情報説明会を実施いたします。志望校現役合格のためには最新の入試情報を理解し、早期の受験対策が欠かせません。お気軽にご参加ください。

天王寺校の卒業生の声

  • 大阪公立大獣医・獣医
    帝塚山高等学校S. Y. さん / 高校生クラス
    駿台に入学したのは高3の夏でしたが、学力の伸びを本当に実感しました。特に物理は一番苦手でしたが、夏期講習で受講した先生の授業が非常にわかりやすくて感動しました。後期でもその先生の授業を受けて、入試では一番点を稼ぐ科目になるほど伸びました。本当に感謝しています!本当にありがとうございました。
  • 大阪大医・保健
    天王寺高等学校K. Y. さん / 高校生クラス
    友人と一緒に自習室に行っていたので、家で怠けることなく集中した雰囲気の中で勉強ができました。都合がつかず講習を対面で受けることができなくても、映像授業があったのでとても良かったです。どの授業もわかりやすくてどんどん成績が上がっていきました。今まで支えてくださった皆様ありがとうございました。
  • 京都工芸繊維大工芸科学
    高津高等学校T. H. さん / 高校生クラス
    友達と一緒に自習室に通うことが一番いいと思う。教え合いもできるし、疲れた時は話をしたりして適度な休憩もとることができる。休むことと勉強の切り替えを明確にし、休む時はしっかり休むことが大切で、そこのメリハリをつけたことが合格につながったと思う。受験勉強は早めに計画的に行うべきだと、自分の経験から思う。

天王寺校は、駿台グループ「駿台教育センター(株)」運営です。