2026年度
学校推薦型入試一覧

表の見方

実際の出願に際しては、必ず各大学発行の「学校推薦型選抜学生募集要項」をご確認ください。

富山大学

学部名
人文
学科専攻
人文
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
30
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
2/9(月)
出願締切
 
備考
共テ/3教科3科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
共同教員養成/幼児教育・特別支援教育型
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
2/9(月)
出願締切
 
備考
条/学校教員になることに意欲がある者で、乳幼児への教育もしくは障害のある子どもへの教育に関心・意欲を有する者。入学後は幼稚園免許、保育士資格、特別支援学校教諭免許の取得を目指し、これら教員になることに意欲ある者
共テ/4教科4科目
面/集団討論を含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
経済
学科専攻
経済経営
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(A推薦/普通科等)
募集人員
38
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
条/高等学校等の普通科、専門学科系のうち普通系の専門学科(理数、体育、音楽、美術、外国語、国際関係など)、または総合学科で専門教育に関する教科・学科の修得単位が20に満たない者で、基礎学力と高い英語力を備えた者
学/総合問題(社会科学に関する文章・資料・統計等を示し論述。文章・資料等には英文含む)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
経済
学科専攻
経済経営
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦/専門教育を主とする学科等)
募集人員
38
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
条/高等学校等の専門教育を主とする学科(職業学科:農業、工業、商業、水産、家庭、看護、情報、福祉に関する学科),その他の専門教育を施す学科、または総合学科で専門教育に関する教科・学科を20単位以上修得した者で英語、簿記、情報処理など特定分野に優れた者
学/総合問題(社会科学に関する文章・資料・統計等を示し論述。資料等には英文含む)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(地域枠/富山県出身者対象)
募集人員
15
出願資格
専願
高卒
 
所在
成績
 
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/17(月)~11/25(火)
試験日
12/15(月)
合格発表日
2/9(月)
出願締切
 
備考
条/富山県内の高等学校等を卒業見込みの者。富山県内の地域医療に貢献したいという強い意志を持ち、卒業後は富山大学附属病院を基幹施設とする研修プログラムで2年間の初期研修を含む5年間の臨床研修に従事することを確約できる者
共テ/6教科8科目(合計得点が70%未満の場合合格の対象としない。ただし平均点が大きく変動した場合は変更する場合がある)
書/志願理由書、確約書(富山大学での臨床研修に一定期間従事することについて)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(地域枠/隣接県出身者対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
 
所在
成績
 
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/17(月)~11/25(火)
試験日
12/15(月)
合格発表日
2/9(月)
出願締切
 
備考
条/石川、岐阜、新潟、長野の各県内の高等学校等を卒業見込みの者で、。富山県や隣接各県内の地域医療に貢献したいという強い意志を持つ者で、卒業後は富山大学附属病院(基幹型プログラム)で2年間の初期研修含む5年間の臨床研修に従事することを確約できる者
共テ/6教科8科目(合計得点が70%未満の場合合格の対象としない。ただし平均点が大きく変動した場合は変更する場合がある)
書/志願理由書、確約書(富山大学での臨床研修に一定期間従事することについて)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
看護
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
20
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
活動
その他
 
出願期間
11/17(月)~11/25(火)
試験日
12/8(月)
合格発表日
2/9(月)
出願締切
 
備考
条/将来看護学の専門分野で実務・指導に携わることを決意している者
共テ/6教科7科目
書/志願理由書、特別活動調書
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
10
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
履修
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/20(木)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
履/数:数Ⅲ・C(理数科は理数数学Ⅰ・Ⅱ・特論)、理科:「物基・物」及び「化基・化」(理数科は理数物理及び理数化学)、外国語:英
学/総合問題(英、数、化、物の基礎学力を問う内容を含む)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
創薬科学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
履修
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/20(木)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
履/数:数Ⅲ・C(理数科は理数数学Ⅰ・Ⅱ・特論)、理科:「物基・物」及び「化基・化」(理数科は理数物理及び理数化学)、外国語:英
学/総合問題(英、数、化、物の基礎学力を問う内容を含む)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/電気電子工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(A推薦:普通科等対象)
募集人員
7
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
①11/26(水)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/5(金)

②2/9(月)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(25人)。表記定員はコース受入予定数
選抜方法/第1次選考:書類審査、小論文、面接。第2次選考:共通テスト(得点合計が550点/1000点(55%)以上の者を合格とする)
共テ/6教科8科目
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/知能情報工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(A推薦:普通科等対象)
募集人員
10
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
①11/26(水)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/5(金)

②2/9(月)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施。表記定員はコース受入予定数
選抜方法/第1次選考:書類審査、小論文、面接。第2次選考:共通テスト(得点合計が550点/1000点(55%)以上の者を合格とする)
共テ/6教科8科目
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/機械工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(A推薦:普通科等対象)
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
①11/26(水)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/5(金)

②2/9(月)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(25人)。表記定員はコース受入予定数
選抜方法/第1次選考:書類審査、小論文、面接。第2次選考:共通テスト(得点合計が550点/1000点(55%)以上の者を合格とする)
共テ/6教科8科目
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/生命工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(A推薦:普通科等対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
①11/26(水)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/5(金)

②2/9(月)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(25人)。表記定員はコース受入予定数
選抜方法/第1次選考:書類審査、小論文、面接。第2次選考:共通テスト(得点合計が550点/1000点(55%)以上の者を合格とする)
共テ/6教科8科目
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/応用化学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(A推薦:普通科等対象)
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
①11/26(水)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/5(金)

②2/9(月)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(25人)。表記定員はコース受入予定数
選抜方法/第1次選考:書類審査、小論文、面接。第2次選考:共通テスト(得点合計が550点/1000点(55%)以上の者を合格とする)
共テ/6教科8科目
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/電気電子工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦:専門学科等対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(14人)。表記はコース受入予定数
条/高等学校等の専門教育を主とする学科及び総合学科で工業または情報に関する教科・科目を20単位以上修得した者
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/知能情報工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦:専門学科等対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(14人)。表記はコース受入予定数
条/高等学校等の専門教育を主とする学科及び総合学科で工業または情報に関する教科・科目を20単位以上修得した者
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/機械工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦:専門学科等対象)
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(14人)。表記はコース受入予定数
条/高等学校等の専門教育を主とする学科及び総合学科で工業または情報に関する教科・科目を20単位以上修得した者
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/生命工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦:専門学科等対象)
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(14人)。表記はコース受入予定数
条/高等学校等の専門教育を主とする学科及び総合学科で工業または情報に関する教科・科目を20単位以上修得した者
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/応用化学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦:専門学科等対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(14人)。表記はコース受入予定数
条/高等学校等の専門教育を主とする学科及び総合学科で工業または情報に関する教科・科目を20単位以上修得した者
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/電気電子工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(女子特別推薦)
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
#3.5
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(10人)。表記はコース受入予定数
条/女子に限る
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
成/数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B)、理(物基・物)がそれぞれ3.5以上
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/知能情報工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(女子特別推薦)
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
#3.5
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(10人)。表記はコース受入予定数
条/女子に限る
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
成/数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B)、理(物基・物)がそれぞれ3.5以上
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工/機械工学コース
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(女子特別推薦)
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
#3.5
推薦
条件
条件有
資格
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
募集人員/募集は工学科全体で実施(10人)。表記はコース受入予定数
条/女子に限る
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
成/数(数Ⅰ・Ⅱ・A・B)、理(物基・物)がそれぞれ3.5以上
面/基礎学力に関する試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
芸術文化
学科専攻
芸術文化
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(募集区分a)
募集人員
20
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
実/鉛筆デッサン
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
芸術文化
学科専攻
芸術文化
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(募集区分b)
募集人員
15
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
都市デザイン
学科専攻
材料デザイン工
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(A推薦:普通科等対象)
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
条/高等学校等の普通科、普通系の専門学科及び総合学科対象
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
都市デザイン
学科専攻
材料デザイン工
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(B推薦:専門学科等対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/11(火)
試験日
11/26(水)
合格発表日
12/5(金)
出願締切
 
備考
条/高等学校の専門教育を主とする学科及び総合学科で工業または情報に関する教科・科目を20単位以上修得した者
資/指定の外部英語検定の成績・合格証(成績は問わない。提出できない場合は高校長等名による英語力に関する証明書の提出を求める)
面/基礎学力に関する口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。