2026年度
学校推薦型入試一覧

表の見方

実際の出願に際しては、必ず各大学発行の「学校推薦型選抜学生募集要項」をご確認ください。

信州大学

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/図画工作・美術教育
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
実/鉛筆デッサン
面/口頭試問含む
書/志望理由書、活動調書(美術・工芸制作に関する調書)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/現代教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
13
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=900点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/野外教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
4
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者。長野県内高校出身者は、県内で教員となるための明確な志望と意欲を有する者。共通テストでは、原則としてコースが定める配点合計<800点>の50%未満は合格の対象とならない
共テ/4教科4科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、実技、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=550点の得点率50%以上を合格とする)
実/課題解決能力検査(グループで課題に取り組む)
面/口頭試問含む
書/活動調書
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/国語教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、小論文、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=850点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/英語教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=850点の得点率50%以上を合格とする)
面/英語による口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/社会科教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=850点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/数学教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
6
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=900点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/理科教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
4
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=900点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/音楽教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/4教科4科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、音楽実技、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=550点の得点率50%以上を合格とする)
実/音楽実技(声楽、ピアノ、器楽)
面/口頭試問含む(楽典)
書/志望理由書、音楽実技検査自由曲曲目届
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/保健体育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、小論文、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=850点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
書/かつ総長所
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/特別支援教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
4
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=850点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
教育
学科専攻
学校教育教員養成/心理支援教育
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
4
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
①11/22(土)

②(共通テスト)
合格発表日
①12/4(木)

②2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/教員になるための明確な志望と意欲を有する者
共テ/6教科7科目
選抜方法/第一次選抜:書類審査、面接。第二次選抜:共通テスト(原則としてコース配点合計=900点の得点率50%以上を合格とする)
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
経法
学科専攻
応用経済
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
20
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
推薦
条件
条件可
資格可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
自己
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/29(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
成・条/以下のいずれかの該当者。①全体4.0以上。②スポーツの全国レベル等の競技会に出場し優秀な成績をおさめた者。③芸術・文化の分野の全国レベルの発表会に出場し優秀な成績をおさめた者。④指定英語検定で所定の成績を有する者。⑤簿記検定、情報技術者、その他学業に関係の深い同等資格・検定の取得者。⑥継続した社会活動での顕著で具体的な実績があり広く社会から高い評価を得ている者、⑥その他これに準ずる実績・経験を有する者
面/口頭試問含む
書/自己申告書、その他出願条件を証明する資料(実績証明書等添付用紙)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
経法
学科専攻
総合法律
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
10
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
推薦
条件
条件可
資格可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
自己
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/29(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
成・条/以下のいずれかの該当者。①全体4.0以上。②スポーツの全国レベル等の競技会に出場し優秀な成績をおさめた者。③芸術・文化の分野の全国レベルの発表会に出場し優秀な成績をおさめた者。④指定英語検定で所定の成績を有する者。⑤簿記検定、情報技術者、その他学業に関係の深い同等資格・検定の取得者。⑥継続した社会活動での顕著で具体的な実績があり広く社会から高い評価を得ている者、⑥その他これに準ずる実績・経験を有する者
面/口頭試問含む
書/自己申告書、その他出願条件を証明する資料(実績証明書等添付用紙)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
経法
学科専攻
応用経済
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
20
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
12/18(木)~12/23(火)
試験日
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし12/22までの消印は受理。登録は12/1~
備考
共テ/5~6教科7科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ださい。

学部名
経法
学科専攻
総合法律
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
10
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
12/18(木)~12/23(火)
試験日
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし12/22までの消印は受理。登録は12/1~
備考
共テ/5~6教科7科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ださい。’

学部名
学科専攻
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(長野県地元出身者枠)
募集人員
13
出願資格
専願
高卒
所在
成績
A
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
書類
 
その他
 
出願期間
11/14(金)~11/20(木)
試験日
12/5(金)
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日必着。ただし11/19までの消印は受理
備考
条/長野県内の高等学校等の出身者対象。長野県の医療を支える医師となる強い意志を持つ者。全国募集地域枠との順位を付した併願可
共テ/6教科8科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ださい。

学部名
学科専攻
方式
学校推薦型選抜Ⅱ(全国募集地域枠)
募集人員
22
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
A
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
書類
その他
 
出願期間
11/14(金)~11/20(木)
試験日
12/5(金)
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日必着。ただし11/19までの消印は受理
備考
募集人員/22人で増員申請予定。認められない場合は7人
条/長野県内の病院で研修を積んで長野県の医療を支える医師となる強い意志を持つ者。長野県医学生修学資金の貸与を受け、かつ医師免許取得後、長野県が指定する医療機関で従事することを確約する「説明事項確認書」と「確約書」を提出する者。県内高等学校等出身者は長野県地元出身者枠との順位を付した併願可
共テ/6教科8科目
書/説明事項確認書、確約書
※詳細については必ず募集要項でご確認ださい。

学部名
学科専攻
保健/看護学
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
20
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
共テ/6教科7科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
保健/検査技術科学
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
共テ/6教科8科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
保健/理学療法学
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
6
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
共テ/6教科7科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
保健/作業療法学
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
 
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
共テ/6教科7科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/先鋭融合
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
7
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/応用化学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
4
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/環境・エネルギー材料
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
4
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/水環境・土木
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/電気電子
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/機械物理
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/知能機械
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
6
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/建築学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
他/スケッチ。面接時に持参
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/情報サイエンス
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
工※/情報デザイン
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
8
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件可
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/以下のいずれかに該当する者。①高等学校等での教科で特に誇れる良い成績の科目がある者。②課外活動などで特に優れた成績を修めた者。③特に誇れる資格がある者。④その他特筆すべき優れた活動をした者
面/口頭試問含む
※2026年度から1学科10コースに学部改組予定(旧5学科13プログラム)。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
農学生命科学/生命・食品科学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
9
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
農学生命科学/食料生産システム科学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
15
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
農学生命科学/山岳圏森林・環境共生学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
9
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
農学生命科学/地域共創特別
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
学科専攻
農学生命科学/生命・食品科学
農学生命科学/食料生産システム科学
農学生命科学/山岳圏森林・環境共生学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(職業教育を主とする学科対象)
募集人員
6
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
4.0
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
募集人員/3コースで6人
条/職業教育を主とする学科または総合学科を卒業(見込み)の者。総合学科においては職業教育に関する教科の科目を20単位以上修得した者
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
先進繊維・感性工
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
21
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
先進繊維・感性工
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(高等学校の職業教育を主とする学科対象)
募集人員
2
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/高等学校等の職業教育等をシュトする学科対象
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
機械・ロボット
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
10
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
化学・材料
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
19
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
化学・材料
方式
学校推薦型選抜Ⅰ(高等学校の工業を主とする学科対象)
募集人員
1
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
条件有
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
条/高等学校の工業に関する学科対象
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
応用生物科学
方式
学校推薦型選抜Ⅰ
募集人員
12
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
11/4(火)~11/7(金)
試験日
11/22(土)
合格発表日
12/4(木)
出願締切
締切日17時必着。ただし11/6までの消印は受理。登録は10/28~
備考
面/口頭試問含む
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
先進繊維・感性工
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
5
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
12/18(木)~12/23(火)
試験日
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし12/22までの消印は受理。登録は12/1~
備考
共テ/3教科4科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
機械・ロボット
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
12/18(木)~12/23(火)
試験日
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし12/22までの消印は受理。登録は12/1~
備考
共テ/3教科4科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。

学部名
繊維
学科専攻
化学・材料
方式
学校推薦型選抜Ⅱ
募集人員
3
出願資格
専願
高卒
所在
 
成績
 
推薦
条件
 
選抜方法
学力
 
 
 
 
書類
志望
その他
 
出願期間
12/18(木)~12/23(火)
試験日
合格発表日
2/10(火)
出願締切
締切日17時必着。ただし12/22までの消印は受理。登録は12/1~
備考
共テ/3教科4科目
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。