2026年度
学校推薦型選抜一覧
|表の見方|
実際の出願に際しては、必ず各大学発行の「学校推薦型選抜学生募集要項」をご確認ください。九州工業大学
- 学部名
- 工
- 学科専攻
- 建設社会類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 13
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- ※3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
成/数・理が特に優秀な者。または全体3.8以上
学/適性検査(英=タブレット使用のCBT。数・「理=物」:面接による口頭試問)
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の5類6学科から5類10コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 工
- 学科専攻
- 機械類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 29
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- ※3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
成/数・理が特に優秀な者。または全体3.8以上
学/適性検査(英=タブレット使用のCBT。数・「理=物」:面接による口頭試問)
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の5類6学科から5類10コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 工
- 学科専攻
- 電気類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 31
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- ※3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
成/数・理が特に優秀な者。または全体3.8以上
学/適性検査(英=タブレット使用のCBT。数・「理=物」:面接による口頭試問)
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の5類6学科から5類10コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 工
- 学科専攻
- 物質理工学類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 31
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- ※3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
成/数・理が特に優秀な者。または全体3.8以上
学/適性検査(英=タブレット使用のCBT。数・「理=物または化」:面接による口頭試問)
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の5類6学科から5類10コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 情報工
- 学科専攻
- 知能情報類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 28
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
学/適性検査(英・数・「理=物、化、生から1」。各教科ともタブレット使用のCBT。数・理は口頭試問含む)。職業教育を主とする学科・総合学科出身者は、出願登録時に数学の範囲をプログラミング技術(工業)、プログラミング(商業)、情報システムのプログラミング(情報)、数Ⅰ・Aのいずれかに変更可
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の3類5学科から4類9コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 情報工
- 学科専攻
- 電子情報通信類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 19
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
学/適性検査(英・数・「理=物、化、生から1」。各教科ともタブレット使用のCBT。数・理は口頭試問含む)。職業教育を主とする学科・総合学科出身者は、出願登録時に数学の範囲をプログラミング技術(工業)、プログラミング(商業)、情報システムのプログラミング(情報)、数Ⅰ・Aのいずれかに変更可
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の3類5学科から4類9コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 情報工
- 学科専攻
- 知的システム類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 19
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
学/適性検査(英・数・「理=物、化、生から1」。各教科ともタブレット使用のCBT。数・理は口頭試問含む)。職業教育を主とする学科・総合学科出身者は、出願登録時に数学の範囲をプログラミング技術(工業)、プログラミング(商業)、情報システムのプログラミング(情報)、数Ⅰ・Aのいずれかに変更可
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の3類5学科から4類9コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 情報工
- 学科専攻
- 生命情報類※
- 方式
- 学校推薦型選抜Ⅰ
- 募集人員
- 19
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ○
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/27(木)・28(金)
- 合格発表日
- 12/5(金)
- 出願締切
- 備考
- 条/英語外部資格・検定試験等の成績に応じて換算点に置き換える(詳細は要項参照)。ただし英語適性検査得点が基準点に達している場合のみ対応
学/適性検査(英・数・「理=物、化、生から1」。各教科ともタブレット使用のCBT。数・理は口頭試問含む)。職業教育を主とする学科・総合学科出身者は、出願登録時に数学の範囲をプログラミング技術(工業)、プログラミング(商業)、情報システムのプログラミング(情報)、数Ⅰ・Aのいずれかに変更可
面/口頭試問、主体性評価
試験日/いずれか1日
書/主体性等申告書、英語資格・検定試験のスコア・成績証明書(該当者のみ)
※2026年度から学部改組予定。従来の3類5学科から4類9コース制に再編予定。
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。