2026年度
学校推薦型入試一覧
|表の見方|
実際の出願に際しては、必ず各大学発行の「学校推薦型選抜学生募集要項」をご確認ください。日本大学
- 学部名
- 商
- 学科専攻
- 商業
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)[専門・ 総合学科在学生対象]
- 募集人員
- □26
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- 3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 条件可
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/5(水)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/普通科等在学生対象推薦と合計で26人
条/高等学校等の専門学科・総合学科在籍者対象
成・資/全体3.8以上でかつ以下のいずれかの該当者。①指定の商業・情報関連のいずれかの資格等取得者(日商簿記2級、全商簿記1級、ITパスポート試験など)。②指定英語検定等で所定の成績を有する者。③生徒会長・副会長または文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者
面/口頭試問
書/学修計画書、検定試験等の証明書写し(成績①)、課外活動等証明書(成績②)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 商
- 学科専攻
- 商業
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)[普通科等在学生対象]
- 募集人員
- □26
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 条件可
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/5(水)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/専門・総合学科等在学生対象推薦と合計で26人
条/高等学校等の普通科及びそれに準ずる学科の在籍者対象
成・資/全体3.8以上でかつ以下のいずれかの該当者。①外(英)が4.0以上。②指定英語検定等で所定の成績を有する者。③生徒会長・副会長または文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者。④地理歴史、公民のいずれかが4.5以上。⑤商業、情報、家庭(主として専門学科で開設される各教科)で8単位以上修得し当該教科が4.5以上
面/口頭試問
書/学修計画書、検定試験等の証明書写し(成績①)、課外活動等証明書(成績②)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 商
- 学科専攻
- 経営
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)[専門・ 総合学科在学生対象]
- 募集人員
- □14
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *4.0
- 推薦
- ○
- 条件
- 条件可
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/5(水)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/普通科等在学生対象推薦と合計で14人
条/高等学校等の専門学科・総合学科在籍者対象
成・資/全体3.8以上でかつ以下のいずれかの該当者。①指定の商業・情報関連のいずれかの資格等取得者(日商簿記2級、全商簿記1級、ITパスポート試験など)。②指定英語検定等で所定の成績を有する者。③生徒会長・副会長または文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者
面/口頭試問
書/学修計画書、検定試験等の証明書写し(成績①)、課外活動等証明書(成績②)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 商
- 学科専攻
- 経営
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)[普通科等在学生対象]
- 募集人員
- □14
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 条件可
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/5(水)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/専門・総合学科等在学生対象推薦と合計で14人
条/高等学校等の普通科及びそれに準ずる学科の在籍者対象
成・資/全体3.8以上でかつ以下のいずれかの該当者。①外(英)が4.0以上。②指定英語検定等で所定の成績を有する者。③生徒会長・副会長または文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者。④地理歴史、公民のいずれかが4.5以上。⑤商業、情報、家庭(主として専門学科で開設される各教科)で8単位以上修得し当該教科が4.5以上
面/口頭試問
書/学修計画書、検定試験等の証明書写し(成績①)、課外活動等証明書(成績②)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 商
- 学科専攻
- 会計
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)[専門・ 総合学科在学生対象]
- 募集人員
- □10
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *4.0
- 推薦
- ○
- 条件
- 条件可
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/5(水)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/普通科等在学生対象推薦と合計で10人
条/高等学校等の専門学科・総合学科在籍者対象
成・資/全体3.8以上でかつ以下のいずれかの該当者。①指定の商業・情報関連のいずれかの資格等取得者(日商簿記2級、全商簿記1級、ITパスポート試験など)。②指定英語検定等で所定の成績を有する者。③生徒会長・副会長または文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者
面/口頭試問
書/学修計画書、検定試験等の証明書写し(成績①)、課外活動等証明書(成績②)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 商
- 学科専攻
- 会計
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)[普通科等在学生対象]
- 募集人員
- □10
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 条件可
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ○
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/5(水)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/専門・総合学科等在学生対象推薦と合計で10人
条/高等学校等の普通科及びそれに準ずる学科の在籍者対象
成・資/全体3.8以上でかつ以下のいずれかの該当者。①外(英)が4.0以上。②指定英語検定等で所定の成績を有する者。③生徒会長・副会長または文化・体育部の部長を1年間務めた実績がある者。④地理歴史、公民のいずれかが4.5以上。⑤商業、情報、家庭(主として専門学科で開設される各教科)で8単位以上修得し当該教科が4.5以上
面/口頭試問
書/学修計画書、検定試験等の証明書写し(成績①)、課外活動等証明書(成績②)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 写真
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 17
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- ※
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ※
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 成・条/以下のいずれか。①全体3.0以上。②全体2.7以上で「全国高等学校総合文化祭写真部門」に出展し、高等学校文化連盟全国写真専門部の推薦書がある者。③全体2.7以上で全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園」のブロック予選出場選手で、「写真甲子園」(東川町写真の町課)の推薦書がある者
面/学科が定める条件を満たすポートフォリオ(A4版)、写真関連分野に実績ある者は関連資料を持参
書/出願要件②・③で出願の者は証明物等を送付(出願期間内必着)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 映画/映像表現・理論
映画/監督
映画/撮影・録音
映画/演技 - 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 22
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- 3.5
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- □
- 実
- □
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/出願時に要コース選択
論または実/小論文:映像表現・理論、監督、撮影・録音コース。実技:演技コース(基礎的な音声及び身体表現)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 美術/絵画/絵画
美術/絵画/版画
美術/彫刻/彫刻
美術/彫刻/地域芸術 - 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- ※
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- □
- 実
- □
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/出願時に要コース選択
条/絵画・彫刻コースとも出願後すみやかに受験する専攻および画材を選択すること
成/以下のいずれかの該当者。①全体3.0以上で美術・デザイン・造形に関する専門科目を24単位以上修得見込みの者。②全体3.5以上の者
論または実/絵画コース絵画専攻:油彩・アクリル・木炭・鉛筆(いずれか選択)による静物画。絵画コース版画専攻:静物デッサン(木炭か鉛筆を選択)。彫刻コース彫刻専攻:デッサン(木炭か鉛筆選択しモノと空間を描く)。彫刻コース地域芸術専攻:小論文
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 音楽/情報音楽
音楽/音楽芸術/作曲
音楽/音楽芸術/理論
音楽/音楽芸術/音楽文化マネジメント
音楽/音楽芸術/声楽
音楽/音楽芸術/ピアノ
音楽/音楽芸術/弦楽器
音楽/音楽芸術/木管楽器
音楽/音楽芸術/金管楽器
音楽/音楽芸術/打楽器 - 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- ※
- 推薦
- ○
- 条件
- (条件有)
(履修)
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- □
- 実
- □
- 面
- ○
- 書類
- その他
- □
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/出願時に要コース選択
成/以下のいずれかに該当する者。①学校長が認めた音楽活動を行い全体4.0以上。②音楽を6単位以上修得し全体3.5以上
実(小論文含むコースあり)/情報音楽:口頭試問(自身の演奏映像を当日再生できる状態で持参、口頭試問の参考に)。作曲:作曲+任意の器楽演奏か声楽。理論:小論文+任意の器楽演奏か声楽。音楽文化マネジメント:グループディスカッション(600字程度の文章を事前提出)。声楽:声楽曲(伴奏楽譜を提出)。ピアノ:ピアノ演奏。弦管打楽:専攻する楽器演奏
書/受験曲目等、①で出願の者は「学校長が認めた音楽活動」を証明する書類(出願期間内必着)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 文芸
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 20
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- 3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 論/小論文または作文
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 演劇/舞台構想
演劇/演技舞踊
演劇/デザイン技術 - 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 28
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- 3.5
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- □
- 実
- □
- 面
- ○
- 書類
- その他
- □
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 募集人員/出願時に要コース選択
実(または課題)/舞台構想コース:作文。演技舞踊コース:①身体を使ったウォーミングアップ、②台詞・ダンス・舞踊のい ずれかを用いた自由表現(3分程度。専攻に応じた服装を各自用意)。デザイン技術コース:口頭試問(これまでの創作活動について)
作品/美術デザインコースは自分の芸術活動にちなんだポートフォリオ(A4)を当日持参
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- 放送
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- 3.8
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- ※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 芸術
- 学科専攻
- デザイン
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 20
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- 3.5
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- 実
- ○
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 作品
- 出願期間
- 11/4(火)~11/7(金)
- 試験日
- 11/23(日)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 実技/鉛筆デッサンまたはデザインプレゼンテーションを事前選択
作品/5点を持参(映像作品については持参PC・タブレット等を使用した発表可)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 国際関係
- 学科専攻
- 国際総合政策
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *3.7
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ※
- その他
- 出願期間
- 11/1(土)~11/6(木)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 条/合格者は入学前学習を実施
成/全体3.7以上でかつ以下のいずれかの該当者。①指定英語検定で所定の成績を有する者。②外国語4.0以上
書/検定合格証等の写し(成績①のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 国際関係
- 学科専攻
- 国際教養
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 3
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- 所在
- 成績
- *3.7
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- ※
- その他
- 出願期間
- 11/1(土)~11/6(木)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 条/合格者は入学前学習を実施
成/全体3.7以上でかつ以下のいずれかの該当者。①指定英語検定で所定の成績を有する者。②外国語4.0以上
書/検定合格証等の写し(成績①のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 機械工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 6
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 電気電子工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 土木工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 建築工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 6
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 応用分子化
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 6
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- マネジメント工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 数理情報工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 環境安全工
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生産工
- 学科専攻
- 創生デザイン
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 4
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 評定
- 出願期間
- 11/20(木)~11/27(木)
- 試験日
- 12/6(土)
- 合格発表日
- 12/15(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/以下のいずれかの該当者。①本学部志望学科での学業を強く希望する者。②親族等が営む企業(生産工学部の専門領域に関連する産業を営む企業対象)の経営者を目指す者。もしくは将来、企業経営の道を志す強い意志のある者。合格者は入学前学習を実施
書/志望理由書、資格・受賞歴等一覧表(該当する場合のみ)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 工
- 学科専攻
- 土木工
建築工
機械工
電気電子工
生命応用化
情報工 - 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- ○65
- 出願資格
-
- 専願
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 3
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 自己
- その他
- 出願期間
- 11/1(土)~11/5(水)
- 試験日
- 11/14(金)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 募集人員/6学科合計で65人
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 歯
- 学科専攻
- 歯
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- ○
- 出願期間
- 11/1(土)~11/7(金)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着
- 備考
- 他/適性試験
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 松戸歯
- 学科専攻
- 歯
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 2
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 3.3
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- 共
- 論
- ○
- 実
- 面
- ○
- 書類
- その他
- 出願期間
- 11/1(土)~11/7(金)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日必着窓口可
- 備考
- 条/高等学校、中等教育学校の普通科、理数科、またはそれに準ずる学科対象
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- バイオサイエンス
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 10
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 動物
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 海洋生物
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 森林
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 4
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 環境
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 4
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- アグリサイエンス
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 5
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 食品開発
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 食品ビジネス
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 国際共生
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 7
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 獣医保健看護
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 4
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(「国、数、英から2」)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 生物資源科
- 学科専攻
- 獣医
- 方式
- 学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人員
- 13
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 志望
- その他
- 出願期間
- 11/5(水)~11/12(水)
- 試験日
- 11/22(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 締切日郵送必着
- 備考
- 学/確認テスト(国、数、英)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。
- 学部名
- 薬
- 学科専攻
- 薬
- 方式
- 一般推薦入試(公募制)
- 募集人員
- 10
- 出願資格
-
- 専願
- ○
- 高卒
- ①
- 所在
- 成績
- 推薦
- ○
- 条件
- 選抜方法
-
- 学力
- ○
- 共
- 論
- 実
- 面
- ○
- 書類
- 自己
- その他
- 出願期間
- 11/1(土)~11/7(金)
- 試験日
- 11/15(土)
- 合格発表日
- 12/1(月)
- 出願締切
- 簡易書留締切日必着。登録は10/1~
- 備考
- 学/確認テスト(化基・化、英)
※詳細については必ず募集要項でご確認ください。