2019年度大学入試センター試験と大学別入試変更点

10月になり、多くの地域でも朝晩は涼しさを感じる季節となりました。地域によっては、もう暖房が必要だという方もいらっしゃると思います。秋本番、いよいよ大学入試が身近なものとして感じられるようになってきます。焦る必要はありませんが、くれぐれも周りに置いて行かれることなく、入試対策のスピードを徐々にアップしていきましょう。

さて、2019年度の大学入試センター試験(以下「センター試験」と表記)の出願期間は、10月12日(金)(消印有効)までです。高3生のみなさんは個人出願ではなく、高校の先生がまとめて出願するため、すでに必要書類は高校へ提出済みだと思いますが、既卒生等のみなさんは、個人出願となりますので、くれぐれも10月12日(金)の期限に遅れることのないように注意してください。

今月号では、はじめにセンター試験出願後と受験時の注意点について確認します。次に国公立大と私立大の主な学部・学科の改組等の入試変更点をお知らせします。

センター試験出願後の注意点

出願後の予定についてまとめてみます。

○確認はがき
出願書類を受理した通知である「確認はがき」が10月29日(月)までに届くように発送されます(現役生は在学している学校に送付されます。(通信制課程を除く))。「確認はがき」を受け取ったら、保管してある志願票のコピーと照らし合わせて、出願時の登録内容と確認はがきの表示内容に誤りがないかをよく確認してください。

○登録内容の訂正方法
「確認はがき」の表示に誤りがある場合、受験教科等をやむを得ず訂正する場合は、11月6日(火)まで(消印有効)に「住所等変更・訂正届」、「登録教科等訂正届」を、高校を経由して出願した現役生は在学している高校を通じて、既卒生等は個人で、それぞれ大学入試センターに郵送してください。詳細は、センター試験受験案内のP.26~P.28を参照してください。

センター試験受験時の注意点

○試験時間以外の過ごし方
センター試験は、昼休みが80分、教科・科目間の休み時間は50分と長くなっています。この休み時間の使い方も重要です。一番よくない使い方は、終了した教科・科目の答え合わせを行うことです。トイレを済ますことと次の試験に向けての準備や、気持ちのリフレッシュに使うことをお勧めします。

○マークミスをしない
受験番号のマーク忘れ、マークミスなどで大学入試センターに救済されている受験生が毎年相当数いることをご存知でしょうか。だからと言って安心してはいけません。受験番号と違い、選択科目のマークミスについての救済措置は行われません。全ての項目についてマークミスをしないよう、模試などでも慎重にマークするよう心がけてください。

特に、最近の受験生は筆圧が弱く、薄いマークが目立ちます。模試では受験生の学力測定という観点から、薄いマークでも読み取るような設定になっている場合もありますが、センター試験本番では薄いマークは正解でも得点とならない場合があることを肝に銘じて、日頃の模試からしっかりと濃くマークすることを心がけてください。

2019年度国公立大学、私立大学入試変更点

受験生にとって、入試科目負担増あるいは負担軽減、入試改革などは出願校決定上の大きなポイントになります。2019年度入試でも、多くの大学で募集人員の変更、学部、学科の改組、学部新設、入試科目の変更などが発表されています。ここでは、すべての大学の変更点を掲載することはできないため、学部・学科の新設および学部改組の一部についてお知らせします。

<学部・学科の新設・改組>

○国公立大学

表1 2019年度 国公立大学 大学新設、学部・学科新設、学部改組一覧(抜粋)

大学 学部 学科/専攻 変更点 2019年度入試 2018年度入試
北海道教育大
・釧路校
教育 教員/地域学校教育実践 専攻改組 教員/地域学校教育実践 ※仮称 教員/地域学校教育、地域・環境、カリキュラム
室蘭工業大 理工 学部改組 理工(創造工、システム理化学) 工(建築社会基盤、機械航空創造、応用理化学、情報電子工)
福島大 食農 学群新設 農(食農):<前>60人、<後>20人
宇都宮大 基盤工 学科改組 基盤工 応用化学、機械システム工、情報工、電気電子工
千葉大 教育 学校教員養成 課程改組 学校/特別支援、乳幼児、養護教諭、小学校、小中専門教科、中学校、英語
※入試は対応する改組前の各課程等で予定している入試科目で実施
特別支援、養護教諭、幼稚園、小学校、中学校、
東京外国語大 国際日本、言語文化、国際社会 学部改組
募集区分変更
言語文化、国際社会、国際日本※仮称
言語文化、国際社会
東京農工大 生命工、応用化学、化学物理工、生体医用システム工、機械システム工、知能情報システム工 学科改組 生命工、応用化学、化学物理工、生体医用システム工、機械システム工、知能情報システム工
機械システム工、生命工、物理システム工、電気電子工、情報工、応用分子化学、有機材料化学、化学システム工
三重大 総合工 学科改組 総合工/機械工、建築、情報工、電気電子工、応用化学、総合工
※総合工コースは2年次より他の各コースへ配属
機械工、建築、情報工、電気電子工、分子素材工、物理工
愛媛大 学科改組 理/数学・数理情報、物理、化学、生物、地学 化学、生物、地球科学、物理、数学
学科改組 工/機械工、知能システム、電気電子工、コンピュータ科学、応用情報工、材料デザイン工、化学・生命科学、社会基盤工、社会デザイン 応用化学、機械工、機能材料工、情報工、電気電子工、環境建設工
佐賀大 理工 理工 学科改組 理工/数理サイエンス、知能情報システム工、情報ネットワーク工、生命化学、応用化学、物理、電子デバイス工、電気エネルギー工、メカニカルデザイン、機械エネルギー工、都市基盤工、建築環境デザイン
※学科全体で入試を行い入学後にコースを決定
機械システム工、都市工、知能情報システム、
数理科学、物理科学、機能物質化学、電気電子工
生物資源科学 学科改組 生物資源科学/生物科学、食資源環境科学、生命機能科学、国際・地域マネジメント
※学科全体で入試を行い入学後にコースを決定
応用生物科学、生物環境科学、生命機能科学
千歳科学技術大 公立大学法人化申請中 公立大学法人 千歳科学技術大学 学校法人千歳科学技術大学 千歳科学技術大学
横浜市立大 国際教養、
国際商、理
学部改組 国際教養、国際商、理 国際総合科学
富山県立大 看護 看護 学部新設 看護(看護):<前>62人、<後>10人
京都府立大 和食文化 学科新設 和食文化:<前>16人、<後>5人
※仮称
大阪市立大 文化構想 学科新設 文化構想
※募集は学部一括で行い、各学科への所属は1年次の12月に決定する
※仮称
兵庫県立大 国際商経 国際商経 学部改組 国際商経(国際商経) 経済、経営
社会情報科学 社会情報科学 学部新設 社会情報科学(社会情報科学):<前>60人、<中>20人
新見公立大 健康科学 地域福祉、健康保育 学科新設 地域福祉:<前>20人、<中>5人
健康保育:<前>22人、<後>3人
熊本県立大 環境共生 環境共生 学科改組 環境共生/環境資源、居住環境、食健康環境 環境資源、居住環境、食健康科学

表1に大学新設、学部・学科新設、学部改組の主なものをまとめました。

まず、東京外国語大・国際日本や横浜市立大・国際商、兵庫県立大・国際商経は、学部名に「国際」を含んでおり、グローバル化が進展する中で、英語力を鍛え、現在の日本で強く求められている「グローバル人材」を育成することを目的としています。特に、東京外国語大・国際日本は国立大学の一般選抜でははじめて個別試験の英語でSpeaking試験を導入したことでも注目されています。

また、理・工・農学系学部の改組も目立ちます。室蘭工業大・理工、宇都宮大・工、東京農工大・工、三重大・工、佐賀大・理工、農などは、いずれも入学時点では以前よりも大きな括りで募集を行う形式での改組が行われます。高度化、先進化が進む理・工・農学系分野では高校生が持つ知識では最終的な進路をなかなか決定できない場合も多いことから、大学入学後に理工系の基礎的な分野の講義を受けた後に、じっくりと最終的な専攻分野を決める機会を与えようという考え方だと思われます。

先にも述べた横浜市立大は、国際総合科学を国際教養、国際商、理の3学部に改組します。受験生や保護者にとってよりわかりやすい学部名への変更なだけに、人気がアップする可能性が高いといえます。夏までの模試動向ではまだ周知されていないためか大きな動向の変化はありませんが、今後の志望動向には要注意です。

最後に、ここ数年続いている私立大学の公立大学法人化として、2019年度入試では千歳科学技術大が公立大学法人化されます。札幌都市圏から自宅通学が可能なローケーションであることから、志望動向には要注意です。

○私立大学

表2 2019年度 主要私立大学 学部・学科新設、学部改組一覧(抜粋)

大学 学部 学科/専攻 変更点 2019年度入試 2018年度入試
高崎健康福祉大 生物生産 学部新設 農(生物生産):定員100人
駿河台大 スポーツ文化 (仮称) スポーツ文化 学部改組予定 スポーツ文化(スポーツ文化):定員200人 現代文化(現代文化)
東都医療大 幕張ヒューマンケア 理学療法 学科新設 理学療法:定員80人
明海大 保健医療 口腔保健 学部新設 保健医療(口腔保健):定員70人
東京成徳大 国際 国際 学部新設 国際(国際):定員81人
青山学院大 コミュニティ人間科学 コミュニティ人間科学 学部新設 コミュニティ人間科学(コミュニティ人間科学):定員240人
工学院大 先進工 応用物理/宇宙物理 専攻新設 宇宙物理
機械理工/航空理工 専攻新設 航空理工
順天堂大 保健医療 理学療法、診療放射線 学部新設 保健医療(理学療法):定員120人、(診療放射線):定員120人
専修大 ジャーナリズム 学科改組 ジャーナリズム:定員124人 人文・ジャーナリズム
経営 ビジネスデザイン 学科新設 ビジネスデザイン:定員180人
中央大 国際経営 国際経営 学部新設 国際経営(国際経営):定員300人
国際情報 国際情報 学部新設 国際情報(国際情報):定員150人
津田塾大 学芸 多文化・国際協力 学科新設 多文化・国際協力:定員70人
東京工芸大 学科改組予定 工:定員400人 メディア画像、生命環境化学、建築、コンピュータ応用、電子機械
武蔵野大 データサイエンス データサイエンス 学部新設 データサイエンス(データサイエンス):定員70人
経営 経営、
会計ガバナンス
学部改組 経営(経営):定員220人、(会計ガバナンス):定員90人 経済(経営、会計ガバナンス)
武蔵野美術大 造形構想 クリエイティブイノベーション、映像 学部新設予定 造形構想(クリエイティブイノベーション):定員76人、(映像):定員76人
田園調布学園大 人間科学 共生心理 学部新設予定 人間科学(共生心理):定員40人
清泉女学院大 看護 看護 学部新設予定 看護(看護):定員76人
愛知産業大 造形 スマートデザイン 学科改組 スマートデザイン:定員70人 デザイン
名古屋外国語大 世界教養 世界教養、国際日本 学部改組 世界教養(世界教養):定員100人、(国際日本):定員60人 外国語(世界教養、日本語)
外国語 英米語 学科・専攻改組 英米語/英語教育、英米語、英語コミュニケーション 英語教育、
英米語/英米語、英語コミュニケーション
名古屋産業大 現代ビジネス 経営専門職 学科新設予定 経営専門職:定員40人
名古屋女子大 健康科学 健康栄養、看護 学部新設予定 健康科学(健康栄養):定員160人、(看護):定員80人
藤田医科大 医療科学 医療検査 学科改組 医療検査:定員140人 臨床検査、臨床工
保健衛生 看護、リハビリテーション 学部改組 保健衛生(看護):定員135人、(リハビリテーション):定員115人 医療科学(看護、リハビリテーション、医療経営情報)
鈴鹿大 国際地域 国際地域 学部改組予定 国際地域(国際地域):定員120人 国際人間科学(国際)
鈴鹿医療科学大 保健衛生 リハビリテーション 学科改組 リハビリテーション/理学療法:定員40人
リハビリテーション/作業療法:定員40人
理学療法
長浜バイオ大 バイオサイエンス 学科改組 フロンティアバイオサイエンス:定員88人、アニマルバイオサイエンス:定員50人、メディカルバイオサイエンス:定員70人 バイオサイエンス、アニマルバイオサイエンス、コンピュータバイオサイエンス
京都産業大 国際関係 国際関係 学部改組 国際関係(国際関係):定員200人 外国語(国際関係)
経営 マネジメント 学科改組 マネジメント:定員670人 経営、ソーシャル・マネジメント、会計ファイナンス
生命科学 先端生命科学、産業生命科学 学部改組 生命科学(先端生命科学):定員100人、(産業生命科学):定員50人 総合生命科学(生命システム、生命資源環境、動物生命医科学)
京都女子大 発達教育 心理 学科新設予定 心理:定員55人
教育/養護・福祉 学科改組予定 教育/養護・福祉:定員60人 家政(生活福祉)
花園大 発達教育
(仮称)
発達教育 学部改組予定 発達教育(発達教育):定員130人 社会福祉(児童福祉)
立命館大 グローバル教養 学部新設 グローバル教養:定員100人
追手門学院大 経営 経営 学科改組 経営:定員440人 経営、マーケティング
大阪経済法科大 経営 経営 学部改組 経営(経営):定員200人 経済(経営)
四天王寺大 看護 看護 学部新設 看護(看護):定員80人
桃山学院大 経済 ビジネスデザイン 学科新設 ビジネスデザイン:定員70人
大手前大 国際看護 看護 学部新設 国際看護(看護):定員80人
関西国際大 経営 経営 学部改組 経営(経営):定員100人 人間科学(経営)
国際コミュニケーション 英語コミュニケーション 学部改組 国際コミュニケーション(英語コミュニケーション):定員50人 教育(英語コミュニケーション)
神戸松蔭
女子学院大
教育 教育 学部改組 教育(教育):定員120人 人間科学(子ども発達)
武庫川女子大 教育 教育 学部改組予定 教育(教育):定員240人 文(教育)
帝塚山大 教育 こども教育 学部改組 教育(こども教育):定員100人 現代生活(こども)
奈良学園大 保健医療 リハビリテーション/理学療法、作業療法 学科新設 リハビリテーション/理学療法:定員40人
リハビリテーション/作業療法:定員40人

表2に主要私立大の学部・学科新設、学部改組の主なものをまとめました。

ここ数年の傾向と同じく、保健医療(看護)、教育(こども)、国際(グローバル)という語句が含まれる学部・学科の新設が目立つのが特徴です。国公立大学でも述べたように、現在の日本の社会状況を見るに、少子高齢化社会の中での高齢者対策と子育て支援、そしてグローバル化への対応が今後の大きな課題であり、これを解決できる人材養成が求められていることがわかります。

その中で、中央大は26年ぶりに国際経営、国際情報の2学部を新設します。特に、国際情報は都心の市ヶ谷田町キャンパスに設置されるだけに人気を集める可能性があり、今後の志望動向には要注意といえます。さらに、青山学院大のコミュニティ人間科学、立命館大のグローバル教養など学際分野でのユニークな学部新設も目立っています。

以上述べてきた大学、学部・学科の新設、改組以外にも、入試への影響があるものとして、募集人員や入試科目の変更などがあります。主な変更点については駿台のホームページの下記URLに掲載していますので、ぜひご覧ください。

(国公立大学)
http://www2.sundai.ac.jp/news/2019news/2019_kokukou_henkou.pdf

(私立大学)
http://www2.sundai.ac.jp/news/2019news/2019_shiritsu_henkou.pdf

なお、志望校決定に際しては、必ず大学発行の選抜要項や募集要項、各大学のホームページなどで詳細を確認してください。

秋は、気候も良く学習がはかどる季節です。しかし、冒頭でも触れましたが、後れを取ってしまうと取り返しのつかないことになってしまいます。しっかりとした学習計画を立てて、それを日々実践することが大事な時期です。常に、目標への距離感をつかみながら、着実に前進してください。みなさんのガンバリを心より応援しています。

(2018年10月1日掲載)