入学者支援制度
駿台では、本校で大学進学をめざして勉学に励む意欲を持つ受験生を、経済的に支援する制度を設けております。次の①②につきましては、書類審査および面接のうえ、入学金および授業料の一部を免除させていただきます。詳しくは、入学希望校舎窓口までお問い合わせください(①~③とも4月入学者に限ります。①~③の制度を併用することはできません)。
① 被災者特別支援制度
本制度の申請をご検討される場合は、申込手続を開始する前に、入学希望校舎にご相談ください。
対象
2021年度に災害救助法が適用されている地域にお住まいの方(オンライン授業対応コースは対象外)。
※本制度は、学費一括支払いのみが適用対象です。
※被災証明、罹災証明、または、緊急採用奨学金受給を証明する書類をご提出いただきます。
※4月入学者に限ります。申請期限:3月31日(木)
※適用される災害および市町村につきましては、内閣府ホームページでご確認ください。
災害救助法の適用状況
(内閣府防災情報のページへリンク)
② 経済支援奨学制度 Ⅰ
本制度の申請をご検討される場合は、申込手続を開始する前に、入学希望校舎にご相談ください。
対象
2022年3月に高校卒業見込で出身高校の推薦を受けた方のうち、2021年の世帯総所得金額が218万円以下(給与収入額400万円以下)、かつ、学業成績優秀と認められる方(オンライン授業対応コースは対象外)。
※本制度は、学費一括支払いのみが適用対象です。
※4月入学者に限ります。申請期限:3月31日(木)
※所定の申込書、収入証明および住民票のコピーを、入学申込時に提出いただきます。
入学手続後の申請は認められませんので、あらかじめご了承ください。
【指定寮入寮者学習支援制度】
「経済支援奨学制度Ⅰ」を適用された学生のうち、駿台指定寮に入寮する学生には、入寮費および寮費の一部を控除する「指定寮入寮者学習支援制度」を設けております。
※「経済支援奨学制度Ⅰ」と同時に申請してください。
③ 経済支援奨学制度 Ⅱ
対象
2022年3月に高校卒業見込で、「国の教育ローン(日本政策金融公庫)」を利用して本校に入学を予定している方。
※入学手続後、所定の申込書および「国の教育ローン」の融資を受けたことがわかる書類のコピーを提出していただきます(提出期限:5月6日(金))。
※本校所定の算定基準に則り、「国の教育ローン」の利息相当額を上限8万円以内で補助させていただきます。