2024年度の冬期講習・直前講習の申込は終了しました。
本ページに記載の情報は2024年度の内容です。
まずはパンフレットから
講座を選ぼう!
講座選択にお悩みの方は、
受験のプロがあなたに合った講座をご提案
駿台各校舎までお気軽にご相談ください。
志望大学・現在のレベルにあった最適な講座を
ご案内します。
高卒生は無料のWEB会員登録が必要です。
高校生は、パンフレットに記載のある
「講座コード」を申込フォームで入力ください。
高卒生は無料のWEB会員登録が必要です。
高校生は、パンフレットに記載のある
「講座コード」を申込フォームで入力ください。
学問の本質をしっかりと伝え、徹底的に理解させることができるプロフェッショナルな講師が指導。
講師の質こそ駿台が選ばれる一番の理由です。
多くの高校が採用している「50分」を1単位とした授業を実施。
最大の学習効果が望める「50分授業」で、真の学力を養成します。
好きな時間にスマホ、パソコンから何度でも駿台の授業が受けられます。
近くに校舎がない方でも、駿台品質の授業を体験できます。
またオンライン授業でも、進路・学習相談サポートが受けられます。個別質問アプリmanaboも利用可能。授業内容を確実に理解しましょう。
共通テストで新たに課される「情報Ⅰ」の対策授業を実施します。入試本番の過去問がない中でも、大手予備校の駿台ならしっかりとした受験対策が可能です。
大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の受験対策講座です。講義は、6コマ編成で本テキストに沿って、ポイントとなるところを中心に解説しながら進めていきます。情報Ⅰは勉強する範囲が曖昧な部分がありますが、本講義を受けることで勉強すべき範囲を明確にすることができ、また共通テストにおいて出題率の高い学習項目を習得することができます。
「志望大学の頻出分野を知りたい!」「分野ごとの類題を難易度別に簡単に手に入れたい!」
そんな受験生の声から生まれたサブスクリプションサービス!
特定の分野の問題を大学名・難易度で絞り込めます。
大学ごとの頻出分野が提示され、問題の難易度も選べるので、苦手分野の克服や得点源を伸ばすための準備が大幅に効率化できます。
共通テスト後の追い込みに最適です!
講習を受講の方は、講習期間中、駿台校内生が利用している次のサービスを受けられます。進路相談や自習室の利用など、受験生に有益なサービスと最高の環境を用意しています。
受験や進学に関する相談についても、遠慮なくご相談ください。受験指導のプロである駿台の教務スタッフが対応します。
快適な環境の自習室が皆さんの学習効率を高めます。講習期間中、授業の予習・復習にご活用ください。
自宅でも夜でも休日でも、勉強中の「今、質問したい!」に PT(プライベートティーチャー)が応えます。スマートフォンやタブレットから気軽に使える個別質問アプリを、講習受講の方が利用できます。※高校生のみ
駿台を選ぶ理由は
信頼の合格実績にあり。
東京大学1,460名
京都大学1,388名
早稲田大学3,719名
慶應義塾大学2,703名
国公立大学
医学部医学科1,788名
私立大学
医学部医学科2,230名
※表記の合格者数は、2024年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受験生の実績であり、公開模擬試験のみの受験生は含んでおりません。
なお、一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。
駿台はイード・アワード2023塾において、 「高校生・大学受験生集団指導」の
全国塾・最優秀賞
オンライン授業・最優秀賞
をダブル受賞いたしました!
高卒生は無料のWEB会員登録が必要です。
高校生は、パンフレットに記載のある
「講座コード」を申込フォームで入力ください。
高校生(中学生)・高卒(浪人)生により
申込方法が異なります。
高卒生は無料のWEB会員登録が必要です。
高校生は、パンフレットに記載のある
「講座コード」を申込フォームで入力ください。
受講する講座をご検討ください。講座選択に迷う場合は、駿台各校舎までお気軽にご相談ください。志望大学・現在のレベルにあった最適な講座をご案内します。
高校生は申し込みフォームからも講座の相談ができます。
その他のご質問はこちら
まずはパンフレットから
講座を選ぼう!
講座選択にお悩みの方は、
受験のプロがあなたに合った講座をご提案
駿台各校舎までお気軽にご相談ください。
志望大学・現在のレベルにあった最適な講座を
ご案内します。
高卒生は無料のWEB会員登録が必要です。
高校生は、パンフレットに記載のある
「講座コード」を申込フォームで入力ください。