神戸校のご案内

三ノ宮駅より徒歩1分
アクセス
- 〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-10 - 0120-15-2418(フリーダイヤル)
078-241-1100(代表) -
アクセス
三ノ宮駅北側
【A】 地下鉄「三宮」下車、東出口②北東へ徒歩約2分
【B】 JR「三ノ宮」下車、東口を出て北へ徒歩約1分
【C】 阪急「神戸三宮」下車、東口を出て北東(JR東口方面)へ、JR「三ノ宮」東口より北へ徒歩約1分
【D】 阪神「神戸三宮」下車、地下出入口を出て北(JR東口方面)へ、JR「三ノ宮」東口より北へ徒歩約1分
【E】 ポートライナー「三宮」下車、北へ徒歩約2分
設置クラスのご案内(2023年9月~)
神戸校には大学受験対策の予備校としてお通いいただける「高卒(浪人生)クラス」と、予備校や学習塾としてお通いいただける「高校生クラス」を設置しています。
高校生クラスのご案内
神戸校で受けられる講座一覧
-
曜日講座名時間講師選抜・英語金18:30~
21:20火村選抜・英語<東大添削プラス>金18:30~
21:20火村難関・英語金18:30~
21:20松本阪大・神戸大英語土18:30~
21:20宍戸国公立大英語水18:50~
21:40安田関関同立英語木18:50~
20:40花野京大英語実戦演習金18:30~
21:20火村阪大英語実戦演習土18:30~
21:20小宮神戸大英語実戦演習土18:30~
21:20宍戸 -
曜日講座名時間講師選抜・理系数学月18:30~
21:30阿部選抜・文系数学月18:30~
21:30吉田(大)難関・理系数学月18:30~
21:20首藤難関・理系数学土18:30~
21:20日下難関・文系数学木18:30~
21:20森標準・数学ⅠAⅡBⅢ土18:50~
21:40土生川標準・数学ⅠAⅡB土18:50~
20:40土生川標準・数学ⅠAⅡB(atama+演習)土18:50~
21:40土生川京大理系数学実戦演習月18:30~
21:20阿部京大文系数学実戦演習月18:30~
21:20吉田(大)阪大理系数学実戦演習月18:30~
21:20首藤神戸大理系数学実戦演習水18:30~
21:20中井 -
曜日講座名時間講師難関・国語水18:30~
21:20池尻・二宮国公立大国語(現古漢)木18:30~
21:20前野・雁金・久我国公立大国語(現古)木19:30~
21:20前野・雁金関関同立国語土18:30~
20:20橋立・岡本 -
曜日講座名時間講師難関・物理木18:30~
21:20下川標準・物理月18:50~
21:40中田(正)難関・化学α土18:30~
21:20白井難関・化学火18:30~
21:20丸本標準・化学金18:50~
21:40佐藤 -
曜日講座名時間講師標準・日本史(私大対策)火18:50~
21:40田中(結)標準・世界史(私大対策)火18:50~
21:40徳永
-
曜日講座名時間講師選抜・英語月18:30~
21:20薄選抜・英語<東大添削プラス>月18:30~
21:20薄難関・英語月18:50~
21:40宍戸標準・英語水18:50~
21:40大和 -
曜日講座名時間講師選抜・理系数学水18:30~
21:20林難関・数学ⅠAⅡBC火18:30~
21:20吉田(大)難関・数学ⅡBⅢ火18:50~
21:40高島標準・数学ⅠAⅡBC土18:50~
21:40勝美 -
曜日講座名時間講師難関・国語金18:50~
21:40池尻・岡本 -
曜日講座名時間講師難関・物理木18:50~
21:40津田難関・化学金18:30~
21:20繁内
-
曜日講座名時間講師選抜・英語土18:30~
21:20竹原選抜・英語<東大添削プラス>土18:30~
21:20竹原難関・英語水18:50~
21:40中島標準・英語(2H)水19:00~
20:50真田 -
曜日講座名時間講師選抜・数学ⅠAⅡBC木18:30~
21:20山本(由)難関・数学ⅠAⅡBC木18:50~
21:40岡田標準・数学ⅠA(2H)火19:00~
20:50林 -
曜日講座名時間講師難関・国語金18:50~
21:40北岡・岡本
高卒(浪人生)クラスのご案内
神戸校で受けられるコース一覧
神戸校の教室・設備
校舎の内観紹介動画
0:35 音声ミュートで表示されます