高2難関・数学ⅡBⅢC
※西日本には別名講座「高2難関・数学ⅡBⅢ」を設置しています。
【首都圏・札幌・仙台】
国公立・私立の難関大学の現役合格を目指す学力上位の高2生のために、2学期までは数学Ⅱと数学B、ならびに数学Cのベクトルの基本部分を学習し、3学期には数学Ⅲを先取り学習します。理系の生徒にとって、入試に必要な知識を早めに身につけ実力を養成するために最適の講座です。
テキストは、分野ごとに基本事項のまとめ・例題・講義問題・復習問題の順に構成されます。授業では、厳選された良問に対してどのように取り組むべきかを丁寧に解説します。
【関西地区・東海地区・広島・福岡】
1学期は数学Ⅲを学ぶ上で押さえておきたい数学ⅡBの重要範囲を学習し、2学期からは数学Ⅲを先取り学習して実力をつけたいと考えている理系の生徒に最適の講座です。すべての講義問題に例題があり、例題と講義問題で重要な定理・公式の多くを証明しながら進むので、基本から応用まで無理なく学習できます。
最適な講座や学習方法を受験のプロが説明します。まずは入学説明会にご参加ください。
年間カリキュラム

*首都圏の例
授業料(4月入学)
首都圏
一括納入
258,500円(税込)
分割納入
23,500円(税込)×11回
関西地区
一括納入
247,500円(税込)
分割納入
22,500円(税込)×11回
*高2生4月入学の授業料です。
授業料は講座やエリアによって異なります。
詳しくはぜひお問い合わせください。
入学を検討中の生徒・ご家族の方へ
Webから入学説明会の申し込みや資料請求ができます。現役合格に向けあなたに最適な講座を多数用意しております。
高校生クラスへの入学の流れや必要なものについて記載しています。