広島女学院高校
前日の夜に、次の日のスケジュールと優先順位を付けた「やることリスト」を作りました。また、リスニングは比較的得意でしたが、勘が鈍るのが怖かったので毎朝駿台に行く前にシャドーイングをしていました。自分と向き合うことで自分の軸をしっかり持てるようになったのと、すぐに結果に現れなくても努力し続ける忍耐強さを得られました。
駿台の合格者数は受講者のみ。
模試のみの利用者は含んでいません。
・表記の合格者数は、2023年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受講生の実績です。
・公開模擬試験のみの受験生は含んでおりません。
・一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。
※合格者が10名以上の大学を掲載しています。
※表記の合格者数は、2023年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受講生の実績であり、公開模擬試験のみの受験生は含んでおりません。なお、一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。
駿台で勉強を重ねて見事大学へ合格した駿台OB・OGに、受験当時の様子を伺いました。
広島女学院高校
前日の夜に、次の日のスケジュールと優先順位を付けた「やることリスト」を作りました。また、リスニングは比較的得意でしたが、勘が鈍るのが怖かったので毎朝駿台に行く前にシャドーイングをしていました。自分と向き合うことで自分の軸をしっかり持てるようになったのと、すぐに結果に現れなくても努力し続ける忍耐強さを得られました。
浜松北高校
大学受験はすごく大変だけど、その分合格したときの喜びは大きい。受験に耐えることができれば、将来起こる大変なこともきっと乗り越えられると思う。途中であきらめたり、志望を下げるのは簡単なことだけど、強い気持ちをもって最後まで頑張ってほしい。
フェリス女学院高校
深く理解できる解説が受験期でも大学生活でも凄く役立ちます。また授業が分かりやすいだけでなく、些細な質問でも丁寧に対応してくださったり、学習状況に応じてアドバイスや激励をくださったりしたことが受験期の大きな支えでした。