\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声が2807件あります
-
旭川医科大 医・医札幌西高等学校 H. H. さん/高卒(浪人生)クラス浪人が決まった時これから成績を上げられるのか不安だらけでしたが、クラス担任のサポートのおかげでモチベーションを保ちながら勉強することができました。理系の駿台とよく聞きますが文系科目もとても分かりやすく合格をつかみ取ることができました!
-
旭川医科大 医・医札幌西高等学校 U. A. さん/高卒(浪人生)クラス小論文は夏期講習を利用して書き方や、考えの膨らませ方、医師を目指す上での大切な考えを身に着けて表現する練習ができました。担任との面接練習は本番になるべく似せた形式でやってくれるので、イメージがつかめると同時に緊張感をもってできました。
-
旭川医科大 医・医札幌西高等学校 Y. S. さん/高卒(浪人生)クラス講師の方々の授業が分かりやすく、抜けていた基礎をきっちり固められたので、応用問題も前より解けて勉強が楽しくなりました。不安なこともあったけれどクラス担任や友人たちのおかげで士気を上げることができました。駿台に入ってよかったです。
-
旭川医科大 医・医函館中部高等学校 K. Y. さん/高卒(浪人生)クラス高い志を持つ仲間に、日々刺激を受けながら学習に取り組むことができました。また、受験に関して不安を抱えた際は、クラス担任や職員の方々が丁寧に対応してくださいました。整った学習環境で勉強と向き合うことができ、毎日がとても充実していました。
-
旭川医科大 医・医旭川東高等学校 S. H. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の授業はどれも質が高く、効率よく自分の苦手な部分を理解することができました。また、クラス担任の学習、進路に関するアドバイスで自分のやるべきことが常にはっきりしていたので頑張り続けることができました。
-
旭川医科大 医・医旭川東高等学校 T. R. さん/高卒(浪人生)クラス自宅でも充実した浪人生活を送れました。質の高い授業をリアルタイムで受講できるため生活リズムを保て、manaboで疑問点をすぐに解決できました。また模擬面接など手厚いサポートをしてくださり、自信を持って試験に臨めました。ありがとうございました。
-
旭川医科大 医・医旭川北高等学校 T. S. さん/高卒(浪人生)クラス一年間勉強だけするのは辛いです。しかし、乗り越えた後笑えるのは頑張った人だけです。最後まで諦めないことが最重要だと思います。辛くなったら、クラス担任に気軽に相談してください。勉強すればするほど必ず学力は伸びます。頑張ろう。
-
旭川医科大 医・医釧路湖陵高等学校 K. S. さん/高卒(浪人生)クラス通常授業で基礎問題を徹底しながら、その他にハイレベルな問題を解く授業もあるので常に自分のレベルを把握しながら勉強できました。また、ICTを活用するれば問題が無数に用意されているので実力を無限に伸ばすことができます。
-
旭川医科大 医・医桐蔭学園中等教育学校 K. S. さん/高卒(浪人生)クラス僕は高校卒業後、2年間駿台に通いました。1年間通って駿台の雰囲気に慣れたので、2年目も駿台で頑張ることを決意しました。あの時にクラス担任にもう一度一緒に頑張ろうと言われたから、僕は結果を出せたのだと思います。2年目は1年目と違い、とにかく講師の言うことを聞くことに集中しました。つらかったけど頑張って良かったです。
-
旭川医科大 医・医京都橘高等学校 K. R. さん/高卒(浪人生)クラス成績が伸び悩み、何度も諦めそうになりましたが、クラス担任や友人のおかげで合格することができました。駿台には、素晴らしい講師や同じ志を持った人がたくさんいて、いろいろな刺激を受けながら過ごせます。環境の整った駿台に通ってよかったです。
-
小樽商科大 商札幌東高等学校 S. S. さん/高校生クラス勉強面だけではなく、進路決定などにおいても進路アドバイザーやクラスリーダーからサポートしてもらえました。授業がとてもわかりやすく実力を伸ばすことができました。
-
小樽商科大 商札幌国際情報高等学校 S. T. さん/高校生クラス駿台に入る前は成績が悪く全く家でも勉強していませんでした。しかし、駿台に入ってから勉強習慣が身につき模試の順位も100位くらい上がりました。また駿台の自習環境も素晴らしいです。家で勉強できない人はぜひ駿台に入ってみてください。
-
帯広畜産大 畜産・畜産科学札幌月寒高等学校 U. S. さん/高校生クラス駿台の授業はどの授業もわかりやすく特に英語の授業は基礎から教えてくれるので身になりました。困ったことがあったときは進路アドバイザーやクラスリーダーが親身になって聞いてくださったのでとても助かりました。駿台に通えて良かったです。
-
帯広畜産大 畜産・畜産科学公文国際学園高等部 N. R. さん/高卒(浪人生)クラス駿台に入学して、入ったからには駿台に頼ろうと思い、よく講師へ質問に行ったりatama+をよく利用したりしました。苦手だった数学としっかり向き合い、テキストを何度も往復したりした成果が出て数学の点数が飛躍的に上がったことが合格に繋がりました。
-
帯広畜産大 畜産・共同獣医札幌南高等学校 T. R. さん/高卒(浪人生)クラスとにかく駿台の授業を信じてやり抜くことが成績向上の秘訣だと思います。勉強から逃げたくなることもありましたが、頑張る友達から刺激を受けやりきることができました。駿台は勉強の面白さや努力の素晴らしさを感じた場所でした。
-
帯広畜産大 畜産・共同獣医札幌平岸高等学校 M. Z. さん/高卒(浪人生)クラス講師の方々の授業では理屈も合わせて学ぶことができ暗記に頼りきりにならずに知識を身に着けることができました。また、理屈を知ることでその事象の意味や意義が見え学ぶ楽しさを知ることができました。
-
帯広畜産大 畜産・共同獣医磐田南高等学校 T. N. さん/高卒(浪人生)クラス浪人中は成績や進路のことで悩みがたくさんありましたが、クラス担任がどんな些細なことでもいつでも相談に乗ってくれたので、学習に専念することができました。共通テスト後に親身になって受験校の相談に乗ってくださり、後悔のない受験校選択をすることができました。
-
北海道大 文札幌国際情報高等学校 K. R. さん/高卒(浪人生)クラス一心不乱に一年を疾駆してきたために充実感以外には何もありません。それは駿台のすぐれた授業と自習環境のために他なりません。駿台での一年間は自らの学問への態度を見直し洗練させられた一年であり、大学へ向けての極めて有意義な一年でありました。
-
北海道大 文札幌国際情報高等学校 H. N. さん/高卒(浪人生)クラス授業がとてもわかりやすくて、復習を繰り返すうちに実力がのびているのがわかり嬉しかったです。現役の時に抜けていたところの多さに驚きましたが、駿台の授業を受けられてよかったです。講師や職員の方々も親切で自習室も快適で、勉強しやすい環境でした。
-
北海道大 法札幌東高等学校 H. Y. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の講師陣は親しみやすく、質問に対して+αの回答をしてくださるので日々成長を感じられたこと、集中力が途切れない50分授業と充実したICT教材、札幌校ならではの北大対策のおかげで合格を勝ち取ることができました。文系こそ駿台。駿台最高!
\駿台で合格できる秘訣が分かる/