関西学院大学受験合格者の体験談
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
2022年度入試 駿台生合格実績
関西学院大学
1,817名
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
国公立大学受験合格者の声
東京大
京都大
北海道大
東北大
名古屋大
大阪大
神戸大
九州大
東京工業大
一橋大
私立大学受験合格者の声
早稲田大
慶應義塾大
上智大
同志社大
立命館大
関西大
関西学院大
大学名で検索
大学
大学区分で探す
国公立大学
国公立大学(医)
私立大学
私立大学(医)
合格者の声が20件あります
条件を絞り込んで探す
文系・理系で絞り込む
理系
文系
合格時のクラスで絞り込む
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
出身高校で絞り込む
高校
関西学院大 文
池田(大阪)高等学校 N. A. さん/
高校生クラス
私が駿台で受けていた科目は英語と国語です。私はずっと古典が苦手で、読み方も夏休みくらいまでよく分かっていなかったのですが、夏期講習で菅野先生の授業を受けてからだいぶ理解できるようになりました。助動詞など基礎から教えていただいて、とても助かりました。駿台の開放型自習室は、周りの子たちが頑張っているのを見て自分もやらないとと思えるので使っていました。
関西学院大 総合政策
刈谷北高等学校 M. K. さん/
高校生クラス
先生方の指導は大変分かりやすく、成績がグンと伸びました。特に、夏期講習の「私大英語」は文構造を効率よく学ぶことができ、長文や英文和訳に強くなりました。冬期講習の「20点UPの世界史」は神の授業で、現役生の苦手を消し去ってくださいました。通期の講座でも力がついていくのを感じられました。駿台で本当に良かったと思います!
関西学院大 総合政策
岡崎城西高等学校 S. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
成績以外に様々な精神的な変化がありました。切り替えが大切だと思います。非常に貴重な経験ができました。感謝しています。
関西学院大 経済
三田学園高等学校 O. T. さん/
高校生クラス
いろいろな先生方にお世話になりましたが、どの方も優しく対応してくださるので質問もしやすかったです。授業は対面での緊張感があり、いつも以上に集中して受けることが可能だったと思います。
関西学院大 経済
札幌第一高等学校 I. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
自分自身で勝手に勉強を進めていましたが、駿台に入ってからは講師やクラス担任にサポートしてもらいつつ計画的な勉強を進めることができました。授業とテキストに従っているうちに自然と力がついている実感があり、駿台で勉強の楽しさを感じられました。
関西学院大 経済
三田祥雲館高等学校 I. H. さん/
高卒(浪人生)クラス
仲の良い友達ができ、切磋琢磨して1年間頑張りきることができました。大学生になっても会いたいと思える友達と出会え、志望大学にも合格できて豊作です!好きな自習室は本館3階のDルームです。1年間面白い講師の先生方に囲まれて勉強できて予備校に入ってよかったです。ありがとうございました!
関西学院大 商
池田(大阪)高等学校 Y. K. さん/
高校生クラス
受験期、周りに勉強しない人や受験を舐めている人がいますが、「その人たちのようになってたまるか!」と反面教師にして勉強すれば、きっと合格できると思います。また、友達と一緒に自習室に来るのも良いと思いますが、高校からひとりですぐに来ると長く勉強時間を確保できるのでオススメです。
関西学院大 商
池田(大阪)高等学校 K. Y. さん/
高校生クラス
私が志望校に合格できた鍵は、進路アドバイザーと相談したことだと思います。相談することによって、合格に向けた勉強法や進路選択を正しく行うことができました。私は受験勉強をする上で大切にしていたことは、自分で1週間の勉強スケジュールを立てるようにしていたことです。来年受験する人たちはぜひ参考にしてみてください!
関西学院大 商
箕面高等学校 O. S. さん/
高校生クラス
駿台でよかった点は、集団授業であったところです。僕は嫌なことは後回しにしてしまう性格なので、映像授業を主としている他の塾だと満足できる結果になっていなかったと思います。だから駿台にしてよかったです。
関西学院大 商
芦屋国際中等教育学校 O. A. さん/
高校生クラス
集団授業で、クラスにいる生徒全員が熱心に授業を受けていて、自分も頑張ろうと思えました。また、10分間の休憩の時に、授業の復習を軽くしたり、授業の終わりに先生に分からない箇所を質問したりできて、とても有意義な時間をすごせました。
関西学院大 商
御影高等学校 N. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
僕はこの1年で、どうしようもない怠け者だった自分を駿台で変えることができました。高校3年間、平日、休日共にほとんど勉強してこなかった自分でしたが、駿台の静かに刺激し合う雰囲気の中、同じ志を持つ友達と成長し合えたと思います。先生方の授業はとても洗練されている上、質問も丁寧に返してくれます。1年間通えて本当に楽しかったです。
関西学院大 商
須磨東高等学校 K. Y. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台の授業はとても面白く、毎日楽しく通うことができました。質問をした際にはわかるまで丁寧に教えてくださり、それが苦手分野の克服にも繋がりました。心が折れそうなときも、同じ目標に向かって頑張る友人や先生方のおかげで、無事第一志望に合格することができました。本当にありがとうございました。
関西学院大 教育
追手門学院高等学校 S. K. さん/
高校生クラス
仲の良い友達と一緒に駿台に通いはじめてから、一緒に自習室に行ったり悩みや不安を共有しながら頑張ることができたと思います。駿台の自習室で、志望校は違えど、たくさんの人が一生懸命勉強していた姿を見て、私も負けずに頑張ろうととても励まされました。本番、何が起こるかわからないので、最後の最後までしっかりと頑張ってください!!
関西学院大 教育
高津高等学校 Y. S. さん/
高卒(浪人生)クラス
私の受講していたコースでは、学生全員に教材としてiPadが貸し出されていたのですが、これがほんッッッとうに使いやすい!教科書や問題集、入試情報や連絡などなど、大抵のものがiPadで完結します!さらにメモ帳とカメラも備わっているのでノートも計算用紙も要らないし、プリントを探す手間も省けます!iPad1台の浪人生活を君も是非。
関西学院大 教育
清風高等学校 I. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
浪人して文系に変えたので初めは不安でしたが、クラス担任含めいろいろな人に支えられながら頑張ってこられた思います。また、勉強だけでなく、悩みや相談をクラス担任に聞いてもらうことができるので、「明日もまた頑張るぞ」という気持ちとモチベーションを上げることができました。
関西学院大 教育
清風高等学校 H. T. さん/
高卒(浪人生)クラス
僕はこの度、一般入試で関西学院大学教育学部初等教育学科に合格することができました。僕は浪人時代、最初の模試で偏差値32.5からのスタートでした。ここから成績が最後まで思うように伸びませんでした。しかし、最後までめげずに努力することができました。これから受験されるみなさんも、自分の目標に向かって最後までめげずに突き進んでください。
関西学院大 生命環境
須磨学園高等学校 T. Y. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台に通って良かったことは、基礎からしっかり始めれたことです。自分では、できると思っていた分野は、実はあまりよく理解していないんだということを知ることができたのでとても良かったです。来年受験する人は、模試の判定が最後まで良くなかったとしても諦めずに頑張って下さい。
関西学院大 理
桜塚高等学校 H. K. さん/
高校生クラス
この1年で一番大きいと思ったのが、予備校・塾という存在でした。その中でも駿台は対面授業ということもあり、みんなと切磋琢磨し合える環境だったのがよかったと思います。さらに駿台の受験アプリを駆使することによって勉強を円滑に進めることができたのも、駿台ならではの勉強方法だったと思えます。
関西学院大 工
松蔭高等学校 K. S. さん/
高校生クラス
私は共通テストで目標点数に届かず勉強することを諦めそうでしたが、切りかえて私立大の対策をしたことが合格につながったと思います。受験は思い通りにいかないことばかりですが、最後までペンを握り続けることが大切です。
関西学院大 工
網干高等学校 F. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
私が合格できたのは、自習室が閉まる時間まで毎日頑張ったからだと思います。家だと集中できないので、自習室を利用しました。自習室では、駿台の授業の予習・復習、英単語の覚え直し、現役のときに使っていた問題集の解き直しなどの基礎固めや、過去問題を解いたりしました。毎日残って勉強したことが、自信になりました。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
前年度の大学合格実績
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
TOP
合格実績
大学受験合格者の体験談
検索結果