東北大学受験合格者の体験談
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
2023年度入試 駿台生合格実績
東北大学
550名
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
国公立大学受験合格者の声
東京大
京都大
北海道大
東北大
名古屋大
大阪大
神戸大
九州大
東京工業大
一橋大
私立大学受験合格者の声
早稲田大
慶應義塾大
上智大
同志社大
立命館大
関西大
関西学院大
大学名で検索
大学
大学区分で探す
国公立大学
国公立大学(医)
私立大学
私立大学(医)
合格者の声が98件あります
条件を絞り込んで探す
文系・理系で絞り込む
理系
文系
合格時のクラスで絞り込む
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
出身高校で絞り込む
高校
東北大 文
長田高等学校 N. R. さん/
高校生クラス
文転するタイミングが9月頃となり、遅い時期となってしまいましたが、とても親身に話を聞いてくださり、講座の変更も迅速に対応してくださったおかげで、すぐに文系の勉強に切り替えることができたのがとても良かったです。講師の方も質問に丁寧に対応してくださったおかげで、特に文系の勉強がとてもはかどりました。
東北大 文
東北学院高等学校 M. A. さん/
高卒(浪人生)クラス
私が駿台で感じたことは私がいかに杜撰な問題の解き方をしてきたかということです。文構造や同値変形、助動詞や句法などが中途半端であったため、現役時の私が不合格だったことをやっと納得できました。駿台はそれら学習を徹底してくれ、本質を理解させてくれたから念願の志望校に合格しました。
東北大 文
橘高等学校 H. E. さん/
高卒(浪人生)クラス
前期の基礎固め、後期の実戦的な演習を通して、授業の内容を完璧にすることを心がけたら自然と成績は上がりました。不安になれば相談できる環境が整っていたこともあり、1年を後悔なく終えることができました。駿台で過ごした日々は自分の宝物です。
東北大 文
桜蔭高等学校 O. A. さん/
高卒(浪人生)クラス
私は直前に志望校を変え、無事東北大学に合格することができました。駿台に教わったことは、どの大学にも通じるものであり、自分を信じて最後までやり抜くことができました。今まで支えてくれた家族、友人、先生への感謝を忘れずにいきたいです。
東北大 文
栄光学園高等学校 S. E. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台に通うことで規則正しい生活を送ることができた。授業の予習、復習をやっていればとりあえずはいい。最悪志望校を変えても、授業についていけていたら、共通テスト後からその大学の対策を始めても間に合うと思う。
東北大 法
関西大倉高等学校 M. A. さん/
高校生クラス
私は家族の紹介で駿台に入学しましたが、講習や通期の授業の内容の充実さに驚きました。特に通期の英語の長先生の授業では、授業内容はもちろん、受験の心構えなどを丁寧に教えていただき、お陰様で本番ではリラックスして臨めました。受験相談に乗っていただいた進路アドバイザーの方々など、すべての駿台関係の皆様、本当にありがとうございました!!
東北大 法
仙台第一高等学校 K. D. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台は席が固定なので毎朝早くから席取りをする必要がなく、自分のペースで学習することができます。前期のatama+では数学の基礎力が格段に向上しました。苦手だった数学がICTやテキストで改善されたことが合格の助けになったと思います。
東北大 法
仙台第二高等学校 H. S. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台のテキストやatama+の教材を信じて予復習を入念にした結果が合格に繋がりました。講師の授業や添削は自分の長所を伸ばし弱点を克服するのに役立ちました。また、クラス担任がいつでも励ましてくれたので1年間勉強を集中して続けられました。
東北大 法
東京都市大学等々力高等学校 M. S. さん/
高卒(浪人生)クラス
大学を辞め、駿台に入学しました。先生の質が本当に高く、最高の環境だった。ただ大学に受かるだけでなく、大学に行って何をするか、何のために行くのか、自分の人生をどう生きるかなど考えるヒントも下さり、人生を学べた。深みのある人生を生きることが出来る。本当に本当に浪人して良かった。人生が変わりました。駿台を選んで良かった。
東北大 経済
山形東高等学校 O. H. さん/
高卒(浪人生)クラス
私は駿台のテキストだけは完璧にしようと思い、毎日その予復習のみを徹底的に行っていました。数学に関しては、全ての問題を暗記するほどやりこみました。結局AOⅢ期で合格しましたが、どんな人でもテキストを完璧にすることは貫徹すべきことだと思います。
東北大 経済
東桜学館高等学校 T. S. さん/
高卒(浪人生)クラス
私はこの1年間、ほぼ駿台の教材だけを活用して第一志望に合格することができました。駿台は授業も教材もその他学習環境もすべてが上質なもので、現役から大幅な学力アップが達成できました。駿台で浪人して本当に良かったです。
東北大 経済
宇都宮高等学校 O. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
僕は元々勉強に対する意欲が低く、現役時は中々習慣的に勉強をすることができませんでしたが、駿台の知的好奇心の惹かれる授業やクラス担任の献身的なサポートで、現役時より継続的に勉強をでき、無事合格を掴み取ることができました。
東北大 経済
暁星高等学校 I. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
自分は現役で受験した時、数学のせいで落ちてしまいました。なので、まず自習室にこもって、初めのうちは数学のテキストや問題集をひたすら解いていました。結果はすぐに駿台全国模試に表われました。共通テストも11月ごろから勉強し始めましたが、なんとか間に合わせることができ、結果的に東北大の総合型選抜で合格できました。
東北大 経済
浜松北高等学校 T. Y. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台で実力をかなり伸ばすことができました!昨年落ちてしまった僕ですが、浪人期の東北大実戦模試で1位を獲れたほど実力を身に付けられました。何より大事なのは、質の高い駿台の授業を着実にこなしていくことだと感じます。一筋縄ではいかない受験ですが、駿台での勉強は個々の努力を確かな実力へと導いてくれます。心から応援しています!
東北大 経済
清風南海高等学校 I. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台の先生方の授業は、受験だけでなく、社会全体や人生においても非常に役立つ授業で、受験のことで頭がいっぱいになりそうな私に余裕を持って生活させてくれたような気がします。余裕を持って生活することは、テストの時だけでなく、勉強している時も、なかなか気づけないことに対して気づかせてくれると思います。皆さんも余裕を持って頑張ってください。
東北大 教育
太田市立太田高等学校 U. Y. さん/
高卒(浪人生)クラス
前期は駿台のテキストを何度も復習して基礎固めを行い、後期は実戦的な演習と復習を積み重ねました。その結果、現役の時は苦手だった数学の力を大きく伸ばすことができました。1年間、ありがとうございました。
東北大 理
海城高等学校 M. S. さん/
高校生クラス
私は、化学の試験と面接のみで、東北大学理学部に合格しました。役立ったのは、化学の重要問題集と、化学科の黒澤先生の春期講習・夏期講習でした。重要問題集で知識・技術の基礎を身につけ、足りない部分は講習で補完することができました。
東北大 理
札幌月寒高等学校 M. E. さん/
高卒(浪人生)クラス
講師とクラス担任のサポートによって、この一年間で自分の力を飛躍的に伸ばすことができました。また、TAでの添削や個別面談といった受験に対する不安を解消することのできる環境の下で学ぶことができ、非常に良かったです。
東北大 理
滝高等学校 H. K. さん/
高校生クラス
私は駿台の利点は2つで、50分授業と自習室だと思います。集中力は思っているほど続かないため、50分授業はとても有用だと思います。また、開放型と個別ブース型の2種の自習室があり、かつ席数が多いため集中できる環境になってくれます。受験はいわゆる長距離走なので、最後まで全力でがんばってください。
東北大 理
山形東高等学校 D. T. さん/
高卒(浪人生)クラス
1年勉強してもギリギリの勝負になったと思っています。逆に言うと1年しっかり勉強したからその勝負に勝てたとも思います。受験当日に「こんなに勉強したからできる、後悔はない」と思えるくらい勉強してください。それが自信で、何より実力だと思います。
1
2
3
4
…
5
次へ
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
前年度の大学合格実績
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
TOP
合格実績
大学受験合格者の体験談
検索結果