早稲田大学受験合格者の体験談
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
2022年度入試 駿台生合格実績
早稲田大学
3,587名
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
早稲田大学合格への道
国公立大学受験合格者の声
東京大
京都大
北海道大
東北大
名古屋大
大阪大
神戸大
九州大
東京工業大
一橋大
私立大学受験合格者の声
早稲田大
慶應義塾大
上智大
同志社大
立命館大
関西大
関西学院大
大学名で検索
大学
大学区分で探す
国公立大学
国公立大学(医)
私立大学
私立大学(医)
合格者の声が77件あります
条件を絞り込んで探す
文系・理系で絞り込む
理系
文系
合格時のクラスで絞り込む
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
出身高校で絞り込む
高校
早稲田大 文
茗溪学園高等学校 T. A. さん/
高卒(浪人生)クラス
1年間つらいこともありましたが頑張って良かったです。受験について不安になることが多かったのですが、クラス担任の方が親身になって話を聞いてくださり、落ち着いて本番に臨むことができました。
早稲田大 文
東京学芸大学附属高等学校 Y. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
慶應文学部の入試で、解答用紙が空欄だらけなほど日本史が出来なかったので絶対不合格になるだろうと思い、その次の小論文のやる気が全く無くなってしまった。だが、「諦めずに最後まで頑張ろう」と自分を奮い立たせて小論文の試験に臨んだ結果、最終的に合格することが出来た。最後まで諦めなくて良かったと心から思った。
早稲田大 文
三田高等学校 Y. H. さん/
高卒(浪人生)クラス
合格への秘訣は、授業への積極性と自習室の活用だと思います。授業後に夜まで自習室にこもることは当たり前だと思いますが、授業に関しては、欠席してしまう人もいました。トップレベルの授業を欠席してしまうのはとてももったいないことです。ぜひ欠かさず出席しましょう。
早稲田大 文
藤島高等学校 W. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台の授業に欠かさず参加し、休日も自習室に通うことで、1年間の勉強の精度、やりがいをうまく維持・調整することができました。共通テスト対策との兼ね合いには苦労しましたが、直前期に集中して過去問に向き合えたのが良かったのかなと思います。
早稲田大 文
西高等学校 T. Y. さん/
高卒(浪人生)クラス
高校時代に勉強が嫌になり合格など見えないような学力で浪人しました。第一志望こそ届きませんでしたが、素晴らしい講師の方々のおかげで大成長することができました。この時代に浪人するのは怖いかもしれませんが、恐れず胸を張って再挑戦してみてください!
早稲田大 文化構想
大泉高等学校 T. Y. さん/
高校生クラス
同じ志望校の人たちと同じ空間で勉強し、良い刺激を受けたことが志望校合格の一因となったと思います。また、先生方のきめ細かい指導や、職員の方やクラスリーダーの方の手厚いサポートのおかげで着実に学力を上げることができました!本当にありがとうございました!
早稲田大 文化構想
浦和(県立)高等学校 M. T. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台で一番ありがたかったことは、市販の参考書では載ってない細かな知識や、アカデミックな授業をしてくれたことです。浪人は時間がものすごくあるとも言えますが、それらの知識を吸収することによって、力を蓄えることができ、第一志望に合格できました。
早稲田大 文化構想
小平高等学校 I. D. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台の授業は基礎に忠実ですが、ハイレベルの応用も扱うため、入試で求められることよりもさらに深い知識や色々な視点からの考え方を学ぶことが出来ました。これらは、やはり講師の方々の豊富な知識と質の高いテキストのおかげです。授業で得たことを復習して、自分のものにできたから大学に合格することができたのだと思います。
早稲田大 文化構想
国際高等学校 A. F. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台でなければ合格できなかったと思います。特に授業が50分であるということが、集中力の切れやすい自分に最適でした。また駿台の授業を受け、基礎の重要さと、現役時に得意だと思っていた科目もまだまだ伸び代があることに気づかされました。
早稲田大 文化構想
国際高等学校 Y. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
私は講師が教壇をステージのように使って、パフォーマンスかのように、語りかけるかのようにしてくださる授業が大好きで、自分も前のめりになって勉強することができました。わからないことや不安なことがあったら周りの人を頼って信じてやって良かったです。
早稲田大 文化構想
甲府第一高等学校 Y. S. さん/
高卒(浪人生)クラス
僕は駿台で浪人して良かったと思います。京大には届かなかったものの早稲田大に合格できたのは、確実にこの1年の勉強のおかげでした。特に日本史科の先生方はすばらしい授業をなさいます。これだけでも来る価値があったと思っています。
早稲田大 文化構想
西高等学校 O. A. さん/
高卒(浪人生)クラス
直前期でも質問や相談にすぐに対応してくれる環境があったので、勉強を続けることができました。また、友人の存在もとても大きかったです。ひとりでは1年間頑張り続けることはできなかったと思います。駿台で浪人して良かったです。
早稲田大 法
豊島岡女子学園高等学校 Y. M. さん/
高校生クラス
約3年間駿台に通っていました。自習室を使うことができて、学校終わりに勉強する習慣がつきました。授業も楽しかったです。
早稲田大 法
浜松北高等学校 T. N. さん/
高校生クラス
3年生になってから本格的に駿台の利用を始めました。交通の便がよく設備も綺麗で、何より授業が面白かったので、本当に通って良かったと思っています。印象深いのは英語の馬場先生の授業で、雑談の内容が毎度楽しかったです。早稲田の長文が怖くなくなったのは馬場先生のおかげと思います。本当にありがとうございました。
早稲田大 法
巣鴨高等学校 N. H. さん/
高卒(浪人生)クラス
僕は5月の共通テスト模試では英語30点台からのスタートでした。しかし、柏校の講師の方々、クラス担任、職員の方々など本当にさまざまな方の力に支えられて合格を勝ち取ることができました。特に柏校は学生と講師の距離が近いので気軽に講師室で質問・相談ができました。ありがとうございました!
早稲田大 法
桐朋高等学校 O. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
私は国公立大のコースに在籍していましたが、共通テスト利用、私立大一般、国公立大の全てで合格することができました。これは駿台の授業で基礎をしっかりと定着させることができたからだと思います。
早稲田大 政治経済
東京大学教育学部附属中等教育学校 U. K. さん/
高校生クラス
参考書に手を出す前に駿台のテキストを隅から隅までしっかりやってみてください。あら不思議、いつのまにか成績が上がっているじゃありませんか。以上駿台を信じろ。
早稲田大 政治経済
豊島岡女子学園高等学校 S. H. さん/
高校生クラス
駿台の質の高い授業や、先生方の丁寧な質問対応のおかげで、不安を残さずに学習することができました。無事に第一志望に合格することができて良かったです。池袋校の方々、本当にありがとうございました。
早稲田大 政治経済
早稲田佐賀高等学校 U. I. さん/
高校生クラス
選抜・数学では、結構難しいテストが毎週あったのでとても有意義に感じました。また、席次表が貼られるので良い順位を取ると嬉しかったです。自習室もとても集中できました。防衛医科大学(学科試験)と早稲田大の文理両方の合格は、駿台に通ってなかったら成し遂げられなかったことだと思います。
早稲田大 政治経済
山形東高等学校 S. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
基礎の確認や志望校に合わせた学習など、ICT教材も駆使しながら自分に合った学習を続けることで確実に実力をつけることができました。また、クラス担任や講師の方々が親身になって相談に乗ってくれたおかげで自信を持って受け、合格することができました。
1
2
3
…
4
次へ
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
前年度の大学合格実績
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
TOP
早稲田大学合格への道
早稲田大学大学受験合格者の体験談