上智大学受験合格者の体験談
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
2022年度入試 駿台生合格実績
上智大学
1,399名
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
国公立大学受験合格者の声
東京大
京都大
北海道大
東北大
名古屋大
大阪大
神戸大
九州大
東京工業大
一橋大
私立大学受験合格者の声
早稲田大
慶應義塾大
上智大
同志社大
立命館大
関西大
関西学院大
大学名で検索
大学
大学区分で探す
国公立大学
国公立大学(医)
私立大学
私立大学(医)
合格者の声が32件あります
条件を絞り込んで探す
文系・理系で絞り込む
理系
文系
合格時のクラスで絞り込む
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
出身高校で絞り込む
高校
上智大 文
多摩高等学校 T. S. さん/
高校生クラス
通期では特に英作文をみっちり教えてもらいました。夏期講習、冬期講習は内容がとても濃く、何よりも受けていて本当に楽しかったです。自分はあまり模試の判定が良くなく、最初は落ち込んでましたが、途中から間違えた問題にむしろ感謝しながら復習し始めた結果合格できました!受験生の皆さんはピンチの時こそポジティブに頑張ってください!
上智大 文
横浜緑ケ丘高等学校 E. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
1年間駿台で浪人して良かったです。勉強した科目の基礎から学びなおすことができただけでなく、そもそもその科目を好きになることができました。他にもクラス担任にもたくさんサポートしていただきました。駿台で浪人したこの1年は今までで一番です。
上智大 文
西高等学校 Y. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
自習室が使いやすかった。自らを律するのに自習室がうまく有効活用できると思った。人と関わる機会がかなり減るため、クラス担任と会話することで自分の考えをまとめることができて良かった。勉強はやったらある程度学力も伸びるんだなあと思った。
上智大 文
國學院高等学校 H. M. さん/
高校生クラス
私はこの度、公募推薦入試で上智大学文学部史学科に合格することができました。進路アドバイザーやクラスリーダーの沢山のご指導や励ましのお言葉のおかげです。駿台柏校に通って本当に良かったです。1年間ありがとうございました。
上智大 文
栄光学園高等学校 H. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
現役時には大学受験以前の問題でしたが、1年間駿台に通って受験で戦えるレベルまで成長することができました。特にさまざまな相談に乗っていただいたクラス担任、TAでお世話になった世界史の鵜飼先生には感謝してもしきれません。
上智大 文
麻布高等学校 T. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
豪華な講師陣、環境の良い自習室…駿台にはこれらが充分に揃っている。これらをうまく活用したらどうだろう。「夏を制する者は…」の格言どころの話ではない。春夏秋冬を制することすら可能だ。今回の合格、それは駿台に在籍していたからこそ、勝ち取れた。
上智大 文
横浜隼人高等学校 K. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
私は高校2年生のタイミングで理系を選択し、志望大学に不合格となり、駿台への入学を決めました。理系の受験を目指して勉強を始めましたが、12月半ばになって、理系の志望に疑問を抱き、結果的に文転することとなりました。前代未聞の事態でしたが、クラス担任に柔軟に対応していただき、上智大学文学部に合格することができました。
上智大 文
栃木女子高等学校 K. R. さん/
高卒(浪人生)クラス
現役時代、全ての大学で結果が出ず途方に暮れていた際に出会ったのが駿台でした。駿台では精鋭講師陣のすばらしい授業もさることながら、クラス担任の細やかな対応など全ての面においてサポートが手厚く、そのおかげで安心して受験に望むことができました。
上智大 文
川和高等学校 K. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
駿台の先生方は単に受験勉強にとどまらない学生の知的好奇心を刺激するような授業をしてくださいました。このような環境で1年間学んだ経験は一生のものになったと思います。ありがとうございました。
上智大 文
サレジオ学院高等学校 S. N. さん/
高卒(浪人生)クラス
私は去年どこにも受からなかったため、浪人生活をスタートした4月の時点では不安しかありませんでした。しかし、充実した学習環境や高校時代の友人、親切な先生方に支えられ、無事合格を掴み取ることができました。この1年は勉強面ではもちろん、精神面でも成長することができた1年でした。駿台を選んで良かったです!
上智大 外国語
東京大学教育学部附属中等教育学校 M. S. さん/
高校生クラス
私は公募推薦に対して、力を入れていました。その公募推薦は、英語の試験が大部分を占めるもので、海外経験がない私は、1年以上前から不安でいっぱいでした。そんな時に駿台で、自分に合った英語の先生に出会いました。最初は、一般試験対策として授業を受けていましたが、その知識は公募推薦でも大いに役立ちました。本当に感謝しています。
上智大 外国語
東洋英和女学院高等部 K. N. さん/
高校生クラス
高2の夏から主に英語の講座でお世話になりました。講師の方々は基礎から応用までとても丁寧に指導して下さいました。テキストや講師の方々が作成して下さるプリントも、入試英語のポイントが的確に押さえられていてとても役に立ちました。ありがとうございました。
上智大 外国語
東京都市大学等々力高等学校 S. H. さん/
高校生クラス
駿台の自習室はとても快適で集中して勉強することができました。クラスリーダーや進路アドバイザーの方に相談してアドバイスをもらうことができ、とても参考になりました。これから受験をする皆さんも悔いのないよう頑張ってください!応援しています!
上智大 外国語
国際基督教大学高等学校 K. T. さん/
高校生クラス
私は、岡井先生のスーパー現代文の授業が印象に残っています。今までフィーリングで解いていて点数が安点していなかったのが、岡井先生に教えていただいたやり方で解くと点数が安定して自信を持って解答することができ、合格することができました。
上智大 外国語
平塚中等教育学校 K. M. さん/
高卒(浪人生)クラス
受験にはわからないことが多く、情報を集めるのも大変です。駿台に入ったことで、受験に関する情報は勿論、書類の取り寄せ・管理・提出や、スケジュール管理、志望校選びなど、一人だと不安なことをサポートしてもらえたので、安心して試験にのぞむことができました。クラス担任によるサポートも丁寧で非常に心強かったです。
上智大 外国語
東洋大学附属牛久高等学校 K. K. さん/
高卒(浪人生)クラス
正解か正解ではないかの2択のためにあらゆる努力をして、たった1日、2日で終わる本番での成功率を高めていってください。最後まで続ければ何かは得られます。とりあえず最後まで頑張ってみてください。周りは良きライバルだと思って負けてはなりません。
上智大 法
森村学園高等部 O. M. さん/
高校生クラス
第一志望の大学に合格した今、一年間駿台に通って良かったと思います。先生は気さくな方が多く、何度も質問や相談に答えて頂きました。また進路アドバイザーやクラスリーダーの方も自己推薦書や小論文の添削、面接練習など沢山助けてくださいました。
上智大 法
江戸川学園取手高等学校 F. Y. さん/
高校生クラス
休日や試験前の放課後に自習室を利用していました。学習環境としてはもちろん、フロンティアホールで友人と話すことで気分がリフレッシュできるという点でも駿台は利用しやすかったです。また、過去問も置いてあり、手軽に見ることができたので良かったです。
上智大 法
鴎友学園女子高等学校 U. R. さん/
高校生クラス
駿台の授業はとてもレベルが高く、通期・講習に関わらずとても楽しく授業に参加できました。また、クラスリーダーの方は気さくに話しかけてくださり、精神的に支えられました。高校3年生という受験生である年を、駿台で過ごして良かったと思っています。
上智大 法
洗足学園高等学校 O. S. さん/
高校生クラス
わからないことが多くあり不安な受験生活でしたが、クラスリーダーの方や進路アドバイザーの方が進路のことから日々の生活のことまで親身になって相談に乗ってくださったので安心して試験当日を迎えることができました。
1
…
2
次へ
\駿台で合格できる秘訣が分かる/
資料請求をする
前年度の大学合格実績
高校生クラス
高卒(浪人生)クラス
TOP
合格実績
大学受験合格者の体験談
検索結果