薬学部の合格実績
(2023年度入試)

大学合格者数 2023年度

駿台の合格者数は受講者のみ。
模試のみの利用者は含んでいません。

・表記の合格者数は、2023年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受講生の実績です。

・公開模擬試験のみの受験生は含んでおりません。

・一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。

国公立大薬学部 281名

  • 北海道大
    16
  • 東北大
    16
  • 千葉大
    10
  • 京都大
    35
  • 大阪大
    27
  • 広島大
    10
  • 徳島大
    16
  • 九州大
    11
  • 岐阜薬科大
    22
  • 静岡県立大
    27
  • 名古屋市立大
    47
  • 山陽小野田市立山口東京理科大
    12

私立大薬学部 2,500名

  • 北海道医療大
    14
  • 北海道科学大
    17
  • 東北医科薬科大
    41
  • 国際医療福祉大
    31
  • 城西大
    21
  • 日本薬科大
    15
  • 帝京平成大
    16
  • 北里大
    99
  • 慶應義塾大
    188
  • 昭和大
    45
  • 昭和薬科大
    83
  • 帝京大
    29
  • 東京薬科大
    106
  • 東京理科大
    252
  • 東邦大
    54
  • 日本大
    30
  • 星薬科大
    123
  • 武蔵野大
    30
  • 明治薬科大
    96
  • 横浜薬科大
    29
  • 愛知学院大
    19
  • 名城大
    60
  • 鈴鹿医療科学大
    12
  • 京都薬科大
    229
  • 同志社女子大
    33
  • 立命館大
    202
  • 大阪医科薬科大
    132
  • 大阪大谷大
    16
  • 近畿大
    106
  • 摂南大
    44
  • 神戸学院大
    27
  • 神戸薬科大
    94
  • 兵庫医科大
    14
  • 武庫川女子大
    27
  • 安田女子大
    31
  • 広島国際大
    20
  • 福岡大
    55

※合格者が10名以上の大学を掲載しています。

※表記の合格者数は、2023年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受講生の実績であり、公開模擬試験のみの受験生は含んでおりません。なお、一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。

駿台から志望大学へ 受験合格体験記

駿台で勉強を重ねて見事大学へ合格した駿台OB・OGに、受験当時の様子を伺いました。

  • 合格体験記
    九州大学 工学部

    広島女学院高校

    前日の夜に、次の日のスケジュールと優先順位を付けた「やることリスト」を作りました。また、リスニングは比較的得意でしたが、勘が鈍るのが怖かったので毎朝駿台に行く前にシャドーイングをしていました。自分と向き合うことで自分の軸をしっかり持てるようになったのと、すぐに結果に現れなくても努力し続ける忍耐強さを得られました。

  • 合格体験記
    浜松医科大学 医学部

    浜松北高校

    大学受験はすごく大変だけど、その分合格したときの喜びは大きい。受験に耐えることができれば、将来起こる大変なこともきっと乗り越えられると思う。途中であきらめたり、志望を下げるのは簡単なことだけど、強い気持ちをもって最後まで頑張ってほしい。

  • 合格体験記
    東京理科大学 理学部第一部化学科

    フェリス女学院高校

    深く理解できる解説が受験期でも大学生活でも凄く役立ちます。また授業が分かりやすいだけでなく、些細な質問でも丁寧に対応してくださったり、学習状況に応じてアドバイスや激励をくださったりしたことが受験期の大きな支えでした。

大学の区分ごとに実績を見る

駿台で大学受験合格を目指す方へ

大学受験予備校として100年の歴史を持つ駿台予備学校が、抜群の指導力と親身なサポートであなたを大学合格へ導きます。