高3クラス
大学別演習プラス講座
(講座案内)

東大
東大英語演習プラス
東大入試に即したテスト演習を行います。1週目:要約問題、2週目:英作文、3週目:リスニング+長文総合問題を扱います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円(東海地区・広島校は27,500円) オンライン:24,500円
東大理系数学ⅠAⅡBC演習プラス
東大入試に即した理系数学ⅠAⅡBC(Cはベクトル)の出題範囲から試験を75分(3題)実施し、その後解説授業を行います。一気に東大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
東大理系数学ⅢC演習プラス
東大入試に即した理系数学ⅢC(Cは複素数・平面曲線)の出題範囲から試験を75分(3題)実施し、その後解説授業を行います。一気に東大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
東大理系数学演習プラス
東大入試に即した内容のテストを100分(4題)実施し、その後解説授業を行います。共通テスト対策の学習から一気に東大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 31,500円(東海地区・広島校は27,500円)
東大文系数学演習プラス
東大入試に即した文系数学の出題範囲から試験を実施し、その後解説授業を行います。一気に東大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円(丸の内校は27,500円) オンライン:24,500円
東大国語(現代文・古文・漢文)演習プラス
各週に科目を分け、いずれも東大入試に即したテスト演習を実施し、その後解説授業を行います。テスト演習+解説授業で実戦の強化につなげます。テスト演習の答案は採点を行い返却します。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
東大日本史演習プラス
東大入試に即した実戦テストを50分で実施し、その後、100分で解説授業を行います。本講座を受講することによって、重要テーマのチェックと本番に向けての得点力UPにつなげることが可能となります。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
東大世界史演習プラス
3週にわたって国際政治史・近代世界システム論・帝国論など東大・第1問(大論述)や第2問(小論述)で頻出のテーマを選び、入試即応のテスト演習(75分)を実施し、解説授業(75分)と採点を行います。
※採点は、解説授業後、受講生が復習した後に希望者に実施します。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
東大・難関大(理科)
東大・難関大物理演習プラス
毎回実戦的な内容の試験を70分実施し、その後解説授業を行います。大学入学共通テスト対策で少し鈍った2次記述型の感覚を一気に取りもどしましょう。現役生にとって入試直前まで成績が伸びる物理の実戦力を高め、しっかり得点につなげましょう。
- 時間数
- 200分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:36,500円
オンライン:29,500円
京大
京大英語演習プラス
最近の京大入試に合わせた読解問題(英文和訳、内容説明、空所補充など)と英作文(和文英訳、自由英作文)の試験演習と解説授業を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円(名古屋校・広島校は27,500円) オンライン:24,500円
京大理系数学演習プラス
毎回京大入試に即した内容の試験を100分(4題)実施し、その後解説授業を行います。大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に京大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円(名古屋校・広島校は27,500円) オンライン:24,500円
京大文系数学演習プラス
毎回京大入試に即した内容の試験を100分(4題)実施し、その後解説授業を行います。大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に京大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円(名古屋校は27,500円) オンライン:24,500円
京大物理演習プラス
毎週60分のテストで京大入試に即した問題を2問演習し、その後解説授業を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
北大
北大英語演習プラス
北大現役合格を目指す学生向けの特別講座。大学入学共通テスト後の3週にわたって「長文読解+英作文」を扱います。北大入試に即したテスト演習を実施し、その後解説授業を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
北大数学ⅠAⅡBC演習プラス
北大現役合格を目指す学生向けの特別講座。大学入学共通テスト後の3週にわたって北大入試に即した内容の試験を70分(3題)実施し、その後解説授業を行います。(自習問題を1題用意)。北大2次記述型に対応した実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
北大数学ⅠAⅡBⅢC演習プラス
北大現役合格を目指す学生向けの特別講座。大学入学共通テスト後の3週にわたって北大入試に即した内容の試験を70分(3題)実施し、その後解説授業を行います。(自習問題を2題用意)。北大2次記述型に対応した実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
東北大
東北大英語演習プラス
東北大入試本番を想定した実戦演習テスト+解説授業を実施し、この時期大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。入試本番に向けて、実戦力を徹底的に強化して、現役合格への完成度を高めていきます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
東北大理系数学演習プラス
東北大入試本番を想定した実戦演習テスト+解説授業を実施し、この時期大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。入試本番に向けて、実戦力を徹底的に強化して、現役合格への完成度を高めていきます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
東北大数学ⅠAⅡBC演習プラス
東北大入試本番を想定した実戦演習テスト+解説授業を実施し、この時期大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。入試本番に向けて、実戦力を徹底的に強化して、現役合格への完成度を高めていきます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
東北大化学演習プラス
東北大入試本番を想定した実戦演習テスト+解説授業を実施し、この時期大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。入試本番に向けて、実戦力を徹底的に強化して、現役合格への完成度を高めていきます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 24,500円
オンライン受講
筑波大
筑波大英語演習プラス
第一目標の筑波大合格に向け、現役合格に必要な英語力とともに、大学の学習に適う実力を身につけることを目指します。大学入学共通テスト後の3週にわたって、筑波大入試英語の徹底した分析を土台にし、様々な問題形式に対応できるよう演習形式で最後の後押しをします。近年出題されている自由英作文に対しては、書くためのポイントをまとめます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
筑波大理系数学演習プラス
第一目標の筑波大合格に向け、共通テスト対策を続けてきた皆さんの頭を2次試験モードに切り替えるために毎回実戦テスト(3問)(テスト90分+解説70分)を実施します。数学ⅡBと数学ⅢCの内容を中心に、筑波大学の入試の出題傾向を踏まえた問題を出題し、答案を作成してもらいます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
千葉大
千葉大英語演習プラス
毎回千葉大の入試問題を想定したテストを行います。テストは、最新の問題を徹底的に研究したもので、本番で力を最大限引き出せるように配慮してあります。また、各テスト終了後に詳細な解説を行い、重要ポイントの定着をはかります。的確なアドバイスを与えるため、間違いなく得点源となるでしょう。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
千葉大理系数学演習プラス
毎回千葉大入試に即した内容の試験を3題実施し、その後解説授業を行います。マーク式に比重をおいてきた学習を、一気に千葉大2次記述型に切りかえて実戦力を高め他者と差をつけます。さらに、何をいつどのように書けば得点が高くなるかお伝えし、合格へ近づけます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
一橋大
一橋大英語演習プラス
毎回一橋大の出題傾向にあわせたテスト演習を行います。一橋大の読解問題と英作文に対応可能な答案作成力を養成することを目指します。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
一橋大数学演習プラス
毎回一橋大入試に即した内容の試験を75分(3題)実施し、その後解説授業を行います。大学入学共通テスト対策でマーク方式に比重をおいてきた学習を、一気に一橋大2次記述型に切りかえて実戦力を高めます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
一橋大日本史演習プラス
一橋大入試に即した実戦テストを実施し、その後、解説授業を行います。本講座を受講することによって、一橋大頻出の重要テーマのチェックと本番に向けての論述力を向上させます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
一橋大世界史演習プラス
3週にわたって第1問型+第2問型、第1問型+第3問型、第2問型と第3問型の形でテスト演習(75分)を実施し、解説授業(75分)と採点を行います。直前期の実戦演習を通して一橋大合格に必要な論述答案作成力の完成を目指します。※採点は、解説授業後、受講生が復習した後に希望者に実施します。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
名大
名大英語演習プラス
名大入試と同じ形式のテスト演習を通じて実践力を養成します。長文総合問題と英作文の試験演習で本番に備えます。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:27,500円
オンライン:24,500円
名大理系数学演習プラス
名大入試に即した内容のテスト(90分3題)とその解説を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:27,500円
オンライン:24,500円
名大文系数学演習プラス
名大入試に即した内容のテスト(90分3題)とその解説を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:27,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
阪大
阪大英語演習プラス
阪大入試の4本柱である下線部和訳、長文読解総合問題、自由英作文、和文英訳の試験演習と解説授業を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
阪大理系数学演習プラス
阪大入試に即した内容のテスト(100分4題)とその解説を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
神戸大
神戸大英語演習プラス
神戸大学の本入試と同じ形式のテスト演習を通じて実戦力を養成します。3回のテスト演習のうち、第1回は本試験のⅠとⅢに合わせた「読解総合問題」2題、第2回は本試験のⅠとⅣに合わせた「読解総合問題」+「英作文」、そして第3回はⅡとⅣに合わせた「読解総合問題」+「自由英作文」で行います。英作文は自由英作文に対応した出題となっています。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
神戸大理系数学演習プラス
神戸大入試に即した内容のテスト(100分4題)とその解説を行います。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:31,500円
オンライン:24,500円
九大
九大英語演習プラス
九大入試に即した内容の長文読解および英作文問題を解き、実戦力を強化します。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:27,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
九大理系数学演習プラス
九大入試に即した、テスト形式の演習を毎回実施します。頻出事項の確認と解き方を見つけるための着眼点、答案の書き方、および難しい問題でどのようにして部分点を得るかなど、非常に実戦的な内容です。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:27,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講
九大文系数学演習プラス
九大入試に即した、テスト形式の演習を毎回実施します。頻出事項の確認と解き方を見つけるための着眼点、答案の書き方、および難しい問題でどのようにして部分点を得るかなど、非常に実戦的な内容です。
- 時間数
- 150分
- 授業週数
- 3回
- 授業料(税込)
- 対面:27,500円
オンライン:24,500円
オンライン受講