駿台 お茶の水校2号館・大宮校・横浜校2号館・津田沼校生物分野別対策講座★2025
この授業は、苦手意識が強い分野を克服するために行う、生物短期集中授業です。授業では「生物分類/集団遺伝」を扱います。今回設定した分野は、入試ではとても重要な分野であり、早期に克服して学力バランスを整えておくことが必要です。これから学習し始める人、ひととおり勉強はしたけどまだよく理解できていない人など、これらの分野に不安がある人はぜひ受講してください。
[有料・事前申込制]
実施会場
駿台予備学校 お茶の水校2号館・大宮校・横浜校2号館・津田沼校
対象
高3生・高卒生
担当講師
朝霞 靖俊(駿台生物科)
受講料
1講座につき4,000円(税込)
授業内容
生物分類の徹底解説
苦手意識が強くて、いつまでも手を出しにくい生物の分類法(系統分類)を徹底解説!さまざまな生物をヴィジュアル的に眺めつつ、分類法の基本、微生物・動物・植物の分類を得意にします!(予習不要。復習問題つき)
集団遺伝の徹底演習
必出の集団遺伝を確実な得点源にします。問題集に多く載らないテーマですが、集団遺伝の全問を整理研修して、共通テストから国公立大私大入試に万全を期します。(予習問題があります)
申し込みについて
申込方法
①『申込み』ボタンより申込画面にお進みください。
②案内に従って、受講料の「申込手続者登録」を行い、お申し込みを「確定」してください。
③「申込手続者」の方へ受講料のお支払についてメールでご連絡します。
④受講料のお振り込みが確認でき次第、受講生ご本人へ会員証をメールにて送信いたします。
申込期限
各実施日の5日前まで
※定員に達し次第、締切とさせていただきます。
教材交付
生物分類の徹底解説:授業時に交付
集団遺伝の徹底演習:10/27(月)以降に受講校舎窓口にて交付