No.3277

明治大学 理工学部へ受験合格体験記

末吉 由依さん
大学・学部
明治大学 理工学部
学年(2023年度現在)
3年生
出身高校
厚木高校
出身地(都道府県)
神奈川県
得意科目
化学
苦手科目
英語
現役進学or浪人経験
現役
駿台在籍時の校舎
町田校
目次

Q1.進学した大学を選んだ理由を教えてください

自宅から通学しやすく、自分が行こうと思っていた応用化学科の設置があったため受験することにしました。実験の設備など、しっかり学習に取り組める環境が整っていることに魅力を感じたため、明治大学に進学することを決めました。

Q2.進学した学部を選んだ理由を教えてください

化学は好きな科目だったので、大学でも化学を学びたいと思っていました。初めは薬学部なども視野に入れていましたが、はっきりと学びたい分野が決まっていなかったので、化学を幅広く学べる応用化学科に進学することにしました。

Q3.合格にたどり着くまでの学習状況・メンタル状況

高2


バドミントン部に所属していて週6日練習があったため、普段は学校の課題や小テスト、定期テストの勉強をこなすだけで精一杯でした。3学期から駿台に通い始め、受験を意識した勉強にも取り組むようになりました。

高3・1学期


コロナ禍の影響で学校も駿台も全てオンライン授業だったため、なかなか受験生という意識が持てず、勉強する習慣を身につけるのにとても苦戦しました。

高3・冬

授業がない日でも毎日駿台の自習室に行くようにしていました。過去問演習を中心に、不安な部分などは参考書で補うように勉強を進めていました。受験日が近づくにつれて徐々に焦りを感じるようになっていました。

入試本番

とにかく不安と緊張に押しつぶされそうでしたが、今まで何度も解いた参考書を見て心を落ち着かせてました。何校か受験していく中で、だんだん受験会場の雰囲気にも慣れてきて落ち着いて受験することができました。

Q4.「これだけは毎日取り組んだ」「受験勉強中は絶対にこれはやらない」などのマイルール

勉強中に眠くなってしまったら10分ほど仮眠を取るようにしていました。眠いままだらだらと勉強を続けるよりも、仮眠を取ることでリフレッシュできて集中して勉強に取り組むことができました。

Q5.こだわり勉強法や勉強グッズ

色々な参考書に浮気せずに、一つの参考書を完璧にするように取り組んでいました。解けなかった問題には、間違える度にマークや付箋で印をつけて何回も何回も繰り返し解いていました。そうすることで、自分の苦手な部分が可視化され、自分の弱点を克服することができました。

Q6.大学受験をしてよかったことや得られたこと

忍耐力をつけることができました。受験生の時にはなかなか成績が伸びない時期もありましたが、それでもコツコツやるべきことをこなすことで、徐々に成績を上げることができました。受験期を通して中途半端に諦めずに、最後までやり遂げる力がついたと思います。

Q7.これから大学受験に臨む方へのメッセージ

大学受験では努力した分100%結果に反映されるとは限らないので、思い通りにいかないこともたくさんあると思います。それでもちゃんと地道に努力を重ねていけば、その分だけ自信につながります。成績が思うように上がらず、悩むこともあると思いますが、途中で諦めずに最後まで頑張り続けて欲しいです!

Q8.駿台に通学した感想

教材


扱っている問題の難易度や分野ごとのバランスが良く、特に他の参考書を購入しなくても駿台のテキストをしっかり復習することで、十分に力をつけることができたので良かったです。

自習室

勉強に集中できる環境が整っていてとても良かったです。なかなかやる気が出ない時でも他の受験生が頑張っている姿を見て、自分も頑張らないといけないとモチベーションを上げることができました。他の受験生が勉強を頑張っている姿が見られるため「自分も頑張ろう!」と思える良い環境でした。程よい緊張感があり、集中して勉強することができました。

職員スタッフ(クラス担任、進路アドバイザー、クラスリーダー)

授業がない日でも自習しに行った時などに声を掛けてくださって、ちょっとしたことでも相談しやすかったです。特に直前期には不安で押し潰されそうでしたが、クラスリーダーの方にたくさん励まして頂いたおかげで乗り越えることができました。

明治大学合格の受験合格体験記

よく読まれている合格体験記

体験記を条件から探す

国私

目次