【駿台】今後のイベントまとめ

監修者:駿台予備学校 教務課

駿台では2025年度入試以降の大学受験を考える皆さんに向けたイベントを多数実施します。本人だけでなく保護者が参加できるイベントも用意しています。ぜひご参加ください!

目次

\ 受験に役立つ情報配信中 /

注目イベント

【2025年度高卒生向け】高卒クラス体験授業

駿台の高卒クラスの授業は高品質で正攻法の授業です。50分間1コマの集中できる授業が体験できる機会は今だけです。
駿台ならではの「きめ細かな」「中身の濃い」「質の高い」授業をぜひ体験してください。

2026年度「情報Ⅰ」高得点獲得に向けて

2025年の共通テストにおいて、初めて「情報」の試験が実施されました。実施初年度ということもあり、他の科目と比べて平均点は高めとなりました。駿台では高卒生にも「情報Ⅰ」の受験に向けた準備をしっかり行い、その結果、駿台の高卒生の平均点は82.3点と非常に好成績でした。これは「情報Ⅰ」への対策をしっかり行ってきた結果といえます。本講義では、その対策方法について、わかりやすく説明します。ご本人のみ、保護者の方のみのご参加ももちろん大歓迎です。ぜひご活用ください。

【2025年度高卒生向け】(東大専門校舎)西岡壱誠氏 開講前特別講座

お茶の水校3号館で東大特化学習支援を担当する西岡壱誠氏による東大に合格するための心構えや、学力が上がる思考法などをお伝えする特別講演会です。講演会はモチベーションが高まる内容が盛りだくさんとなっています。

大学受験対策向け講座

各大学合格に向けた受験対策として、科目別対策が可能な講座をピックアップして用意しています。

大学入学共通テスト解説授業【情報Ⅰ】

2025年1月に実施された「大学入学共通テスト」。今回から新設された「情報I」の解説授業です。来年以降の準備としてまずは今年の問題の解説を聞いてみましょう。

【2025年度高校生向け】春期講習 無料体験授業

駿台では、春期講習の無料体験授業を実施します。駿台の授業のエッセンスが詰まった特別授業をぜひ体験してください。教科の内容に加えて、講座の選び方や学習法もお伝えします。

駿台の大学受験対策

今年受験を迎える皆さんに向けて、短期間で取り組める大学別受験対策講座などを紹介しています。志望に合わせて受講を検討してみましょう。

大学別イベントまとめ

東京大学、京都大学、医学部医学科についてイベントのまとめページを作成しています。該当の志望校の方はぜひ一覧を確認してみてください。

駿台式東京大学合格までのロードマップ

東大志望者の皆さんに向けての年間で行うイベントのご案内ページです。3年生は東大合格に向けて、高1・2生や中学生は将来の東大受験に向けての指針としてぜひご参加ください。

駿台式京都大学合格までのロードマップ

京大志望者の皆さんに向けての年間で行うイベントのご案内ページです。3年生は京大合格に向けて、高1・2生や中学生は将来の京大受験に向けての指針としてぜひご参加ください。

駿台式医学部医学科合格までのロードマップ

医学部医学科志望者の皆さんに向けての年間で行うイベントのご案内ページです。3年生は医学部医学科合格に向けて、高1・2生や中学生は将来の医学部医学科受験に向けての指針としてぜひご参加ください。

自分にあったイベントを探す

これまでに紹介していたイベント以外も多数実施しています。自分にあったイベントを探してみましょう!

イベント情報ページより学年や地域別に検索が可能です。オンラインで実施するイベントも準備していますので一度ご覧ください。

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次