大学合格者の体験談   70ページ目

駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。

\駿台で合格できる秘訣が分かる/

合格者の声一覧

文系・理系で絞り込む
合格時のクラスで絞り込む
出身高校で絞り込む

高校

  • 大阪大 法
    長田高等学校 T. S. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台では、授業の質の高さ、気分に応じて使い分けられるいろいろなタイプの自習室など、受験に向き合う環境が揃っていました。ただ、僕にとっては何よりもこの駿台で出会った仲間が全てでした。志望校や高校の違う仲間と出会い、この1年を過ごせたことは、僕の人生の財産になりました。仲間が絶対大切!!
  • 大阪大 法
    姫路西高等学校 T. R. さん/高卒(浪人生)クラス
    現役時に悔しい思いをしてから駿台で過ごした1年間は、自分にとって非常に価値のある1年でした。駿台に通って質の高い授業を受け、基礎力と応用力をバランス良く身につけることができました。同じ目標をもつ仲間達と互いに励まし合うことで、最後まで勉強し続けられたと思います。1年間ありがとうございました。
  • 大阪大 法
    灘高等学校 M. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    僕が1年間駿台に通って感じた魅力はテキストの質です。テキストによって自分がどのくらいまで理解できているかや勉強すべき分野を把握することができて、その後の勉強に活かすことができました。また、ICT教材は様々なコンテンツがあり、自分が利用したいものを好きなタイミングで利用することができて、学力向上にとても効果的でした。
  • 大阪大 法
    茨木高等学校 I. S. さん/高卒(浪人生)クラス
    高校の授業とは異なり、受験に特化した授業だと実感した。例えば、現代文の授業では文章の構造など、現役の時には意識していなかったことを学べた。また特に前期では基礎的な部分を徹底して教えてもらえるので、自分の努力次第で現役時の学力にかかわらず学力を伸ばしていけると思う。
  • 大阪大 法
    天王寺高等学校 N. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台に来て良かったことは、学習コーチの心強いサポートがあったことです。共通テストの結果が良くなく、志望校を変更することも考えましたが、学習コーチが背中を押してくれたおかげで第一志望の大学に出願し、なんとか合格をつかみ取ることができました。本当にありがとうございました。
  • 大阪大 法
    神戸高等学校 N. R. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台のカリキュラムのとおりに学習を進めたおかげで、今年受けた大学全てに合格することができました!「自分にはまだまだ知らないことがある」と常に謙虚な姿勢でい続けることの大切さを実感した1年でした。講師の方々、学習コーチには感謝しかありません。駿台を選んで本当に良かったです。ありがとうございました!
  • 大阪大 法
    奈良高等学校 M. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台に1年間通って、新しい友達が増えたり高校とは違った授業を受けたりして、たくさんのことを学べました。自習室にはいつも多くの仲間がいたので、直前期までずっと頑張ろうと思えるモチベーションになっていました。お世話になった講師の先生方、学習コーチの先生方、1年間ありがとうございました。
  • 大阪大 経済
    洛星高等学校 N. K. さん/高校生クラス
    私は、家庭などで自主学習をする習慣が全くなかったので、駿台の授業で演習回数を積めることは本当にありがたいものでした。また、クラスリーダーは、面談で親身になって相談に乗ってくれたり、時には楽しく雑談につきあってくれたりと、大変お世話になりました。ありがとうございました。
  • 大阪大 経済
    大阪教育大学附属高等学校平野校舎 O. H. さん/高校生クラス
    講師の授業が私にすごく合い、毎週楽しく行っていました。また、高校帰りで疲れている時でも友人と一緒にいることで頑張ることができました。自習室はとてもきれいで私にとって最適の学習環境でした。そして、クラスリーダーの方と話すのもとても楽しく、それも勉強の励みになりました。皆様本当にありがとうございました。
  • 大阪大 経済
    高津高等学校 O. R. さん/高校生クラス
    同じ高校の友人達と毎日自習室へ行き、夜まで一緒に勉強して帰るという受験生活を送っていました。息抜きとして、時間を決めてフロンティアホールで話したりしたことが印象に残っています。一緒に勉強する仲間がいなければ、志望校合格は難しかったと思います。支えてくださった皆様ありがとうございました。
  • 大阪大 経済
    高津高等学校 T. Y. さん/高校生クラス
    授業は苦手な数学を受講しましたが、テストのクラス内順位を知れることで、自分の実力を確認できて良かったです。高校終わりに友達と自習室に寄って勉強する習慣をつけたり、共通テスト前に自習室で校舎に置いてある過去問を解いたりと、自習室は静かでとても利用しやすかったです。
  • 大阪大 経済
    箕面自由学園高等学校 N. H. さん/高校生クラス
    自習室は、多少の寒暖差はあるものの、生徒全員が自習に集中しており、自分も自然と勉強に集中できました。特に、講習期間中は、朝早くから自習室が開いており、1日中自分の課題と向きあえました。また、講師の方々は教えるのが素晴らしく上手で、学んだ次の日には、自分の成長を実感できるほどでした。
  • 大阪大 経済
    西宮(市立)高等学校 K. Y. さん/高校生クラス
    高2の秋から駿台に通い始めました。駿台の授業の復習を徹底し、自分の実力をつけることができました。特に、難関・国語の授業と選抜・英語の授業が受験本番でとても役に立ちました。駿台を選んで本当に良かったです。
  • 大阪大 経済
    六甲学院高等学校 N. K. さん/高校生クラス
    高校1年生の頃には、どうしようもないほど成績が悪かったけれども、駿台での授業で苦手な科目を基礎から学ぶことができて、なんとか大阪大学に合格することができました。お世話になった駿台の皆様には感謝しかありません。ありがとう駿台。
  • 大阪大 経済
    神戸女学院高等学部 M. M. さん/高校生クラス
    クラスリーダーの温かい励ましやサポートがとてもありがたかったです。特に自由英作文が苦手だったので直前期は毎日添削していただいていました。そのおかげで苦手な自由英作文を克服できたと感じます。先生や職員の方からもいろいろなアドバイスをいただき励みになりました。お世話になった皆様本当にありがとうございました。
  • 大阪大 経済
    大垣北高等学校 M. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台では学習面での指導だけでなく、精神面やそれ以外のいろいろなサポートを行っていただきました。また、学習面ではとてもわかりやすい授業展開で、現役時から飛躍的に成績を伸ばして第一志望に合格することができました!浪人を選択した際に、駿台を選んで本当に良かったです!
  • 大阪大 経済
    天王寺高等学校 K. N. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台の先生方は、教え方が本当にわかりやすく、3年間高校で何を学んだのだろうというほど、この1年で新しい学びが多くありました。また、先生方は勉強面でなく精神を保つためのコツや人生において大切なことも教えてくださり、人としても成長できたと思います。いい友達にもめぐり会え、一緒に頑張ることができて忘れられない経験になりました。
  • 大阪大 経済
    広島大学附属高等学校 I. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    まず、この1年間支えてくれた講師の方々や学習コーチの方々、両親、友達に感謝したいです。僕はこの1年を通して人として成長できたと思うし、何より支えてくれた人々に対する感謝を感じるようになりました。話は変わりますが、駿台のテキストは噛めば噛むほど学習内容が理解できるのでいっぱい復習してください。そうすれば、僕みたいになれます。ファイト!!
  • 大阪大 人間科学
    北野高等学校 M. H. さん/高校生クラス
    受験期の間は、進路アドバイザーやクラスリーダーの方々、たくさんの友人に支えられました。共通テストの自己採点集計でD判定をとった時、第一志望校に出願するか悩み続け、たくさんの人に相談に乗ってもらい、無事出願に踏み切ることができました。この豊中校でなかったら、受験を乗りこえられなかったように思います。本当にありがとうございました。
  • 大阪大 人間科学
    彦根東高等学校 M. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    私はこの1年間、とても良い環境で勉強することができたと思います。授業では、基本の重要事項だけでなく、日々の勉強の仕方も教えてくださり、自分の理解できていなかったところと向き合い、確実に力がついていきました。また、周囲には志の高い人が多く、気を抜くことなく勉強できました。もう1年頑張って良かったし、家族には本当に感謝しています。
  1. 前へ
  2. 70