\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「兵庫医科」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
兵庫医科大 医・医南山高等学校(女子) K. A. さん/高校生クラス駿台の自習室にはとてもお世話になりました。家では勉強できないタイプなので、自習室という静かでライバルの存在を近く感じられる空間はありがたかったです。授業はレベルが高く、ついていくのに精一杯で、毎回あるテスト演習はなかなか点が取れませんでしたが、むしろそのおかげで慢心せず堅実に勉強を続けられたので良かったです。
-
兵庫医科大 医・医甲南女子高等学校 T. S. さん/高校生クラス特に印象に残っている駿台の授業は、英語です。私は高1から高3まで選抜英語を受講しました。高1の時の火村先生は、ただ暗記ではなく根本から理解する方法を教えてくださりました。高2の時の栗尾先生は毎週英作文を添削してくださり、高3の時の山田先生は応用力をつけてくださりました。ずっと英語が楽しかったです。ありがとうございました。
-
兵庫医科大 医・医甲陽学院高等学校 K. J. さん/高卒(浪人生)クラス駿台で朝9時から授業を受けることで、生活習慣を乱さなかったことはすごく良かったと思います。浪人の1年は、長いようで短く、短いようで長いので、地道に努力を重ねれば必ず成績は上がり、ダラけていればすぐ周りに追いつかれ、追い抜かされます。規則正しい生活を心懸け、くじけずに頑張れば必ず結果はついてくるので、焦らずに頑張ってください。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/