\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「山口」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
山口大 教育南陽高等学校 Y. S. さん/高校生クラス高3になっても全く勉強ができなかった自分を、受験で合格できるところまで指導してくださりました。自習室をはじめ、設備がきれいで勉強にとても集中して取り組むことができました。どんな質問でもわかりやすく教えてくださったクラスリーダーの方々には感謝しかありません。
-
山口大 教育舟入高等学校 T. H. さん/高卒(浪人生)クラス私が駿台に1年間通って感じた魅力は、わかりやすい授業とmanaboです。現役の時は全く勉強ができず、共通テストもなかなか点数が伸びませんでしたが、駿台の授業が始まってから予習・復習をしっかりして授業内容を定着させると、少しずつ点数が伸びていきました。浪人の1年間、駿台で頑張ることができて良かったです。ありがとうございました。
-
山口大 国際総合科学大阪桐蔭高等学校 I. W. さん/高卒(浪人生)クラス友人と切磋琢磨して学問に励んだ駿台での日々は、とても充実していたと思います。自習可能な場所が多くて、自分の気分で勉強するところを変えられる点や、授業でわからない所を講師タイムで質問できる点、毎日のMonoxerでの英語、国語の小テストなど良かった点が多くて1年間の駿台生活は苦しいこともありましたが、楽しく過ごせました!
-
山口大 工近畿大学附属広島高等学校東広島校 N. N. さん/高校生クラスクラスリーダーにとても助けられました。共通テストに向けての勉強法や時間の使い方など、それぞれの質問に対して丁寧に対応してくださったおかげで無事乗り切ることができました。1年間ありがとうございました。
-
山口大 工春日高等学校 N. A. さん/高卒(浪人生)クラス1年間勉強する中で、心が折れそうになる時もありましたが、合格後の自分を想像したり、大学生になったらやりたいことを考えたりして、最後まで諦めずに勉強を続けました。駿台は勉強しやすい環境が整っており、自習室で一生懸命勉強している人の姿を見て、自分も頑張ろうと思えました。自分を信じて最後まで勉強を続ければ合格できると思います。
-
山口大 医・医徳山高等学校 M. M. さん/高卒(浪人生)クラス私は駿台の自習室や学習環境が魅力だと思います。私は家で集中して勉強できるタイプではありませんでした。駿台は1年中ほぼ休みなく開いていたので、毎日休まず通い、自習室で集中して勉強できたことが、合格できた大きな要因だったと思います。また、推薦を受けるにあたって、志望理由書を学習コーチの先生に何度も添削してもらい、とても感謝しています。
-
山口大 医・医萩高等学校 N. R. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の授業ではプロの講師の方々がわかりやすく教えてくださり、授業外ではmanaboによる1対1のサポートもあり、昨年より大きく成績を伸ばすことができました。駿台で学ぶ方々は手厚いサポートを利用して合格をつかみ取ってください。
-
山口大 医・保健南陽高等学校 O. M. さん/高卒(浪人生)クラスこの1年間駿台に通わせてもらって、疑問が出た際にさまざまな手段で質問ができるということが、特に自分に合っていたと思います。まずは自分で悩んで、それでも腑に落ちなかった場合には先生やmanaboを活用して理解していけたことで、本当の意味で理解して問題を解くことができたと思います。
-
山口大 共同獣医・共同獣医小野高等学校 T. K. さん/高卒(浪人生)クラス獣医学部を目指していく上で自分が特に重要だと感じたのは、共通テストでいかにぶれずに高得点を取れるかということでした。獣医学部の配点は、どの大学も共通テストの割合が高く、2次試験が簡単で科目が少ないところが多いため、共通テストで思ったほど得点できないと逆転が難しくなってしまいます。獣医学部を目指す人は、基礎を徹底しましょう。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/