\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「山梨」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
山梨大 工加藤学園暁秀高等学校 K. M. さん/高校生クラス駿台の手厚いサポートや質の高い授業で、受験勉強がとてもはかどり学力を伸ばすことができました。手厚いサポートではクラスリーダーや進路アドバイザーにいろいろな質問に答えてもらい、受験に対して不安になることはありませんでした。これまでお世話になりました先生やクラスリーダー、進路アドバイザー、本当にありがとうございました。
-
山梨大 工検見川高等学校 O. S. さん/高卒(浪人生)クラス浪人する前までは数学に苦手意識がありましたが、atama+を活用することにより、全ての範囲の自身の抜けもれを確認、分析、改善まで行うことができ、夏の終わりには足を引っぱるどころか全体の平均点を上げるところまで成長できました。
-
山梨大 工錦城高等学校 T. J. さん/高校生クラス私は自習室の環境がとても良かったと思います。冬休みはほぼ毎日自習室に朝から行って勉強していました。クラスリーダーや先生方のアドバイスに助けられたことがたくさんあるので感謝しています。
-
山梨大 医・医立川高等学校 K. T. さん/高校生クラス三宅先生や増田先生の高品質かつ高密度な授業と3年間の学習の先取り、そして進路アドバイザーとの面談や友達との会話による心のケア、これらのどれか一つでも欠けていたら今回の私の成功はなかったと思います。受験とは3年間の学力や体力、友情などの総合力が結果として表れるものです。この視点を持って全てのことに妥協せず努力していってください。
-
山梨大 医・医八王子東高等学校 A. R. さん/高卒(浪人生)クラス私が駿台の授業を受けて一番印象に残っているのは物理です。今まで公式を暗記して解いていた物理が、理解して解けるようになりました。最初は難しいと感じていたけれど、自分のものになるまで質問に答えてくれた先生方には感謝しかありません。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/