\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「岐阜」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
岐阜大 工明星高等学校 M. K. さん/高校生クラス駿台で後藤先生の難関・数学を習っていて圧倒的に2次力があったおかげで、共通テストを失敗しても受験を突破できました。また駿台のクラスリーダーが日々質問対応に応じてくれたおかげで、自分が苦手だった物理も共通テストにはなんとか間に合うことができました。本当にありがとうございました。
-
岐阜大 工知立東高等学校 N. N. さん/高卒(浪人生)クラスやる気の出ない日も多かったが、最後までやりきれて良かった。タブレットで使えるアプリが使いやすく、manaboが特に良かった。どの先生の授業もわかりやすく復習も楽しくできた。
-
岐阜大 工名古屋(文理)高等学校 S. S. さん/高校生クラス駿台の授業は得意科目をより一層伸ばすことができ、新しい知識や考え方を応用して解ける問題を増やすことができました。充実した学習環境のおかげでしっかり勉強に取り組めて良かったです。また、ひとりで黙々と勉強をするだけではなく、友達や家族とのコミュニケーションも大切であると思います。
-
岐阜大 工八日市高等学校 K. H. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の授業がとにかくおもしろいしわかりやすいので、浪人して良かったと思いました。講師の方々は受験生の心情をとてもよく理解されていて、自身の浪人時代の話やメンタルの保ち方など勉強以外のことも多く話してくださりました。1年間復習や模試に追われながらも少しずつ成長することができました。1年間ありがとうございました。
-
岐阜大 工中部大学春日丘高等学校 S. R. さん/高卒(浪人生)クラス駿台は現役全落ちの自分を後期日程合格まで導いてくれました。駿台では50分授業を導入しており、他予備校よりも集中して授業に臨めます。そして、生物の授業はとてもわかりやすく、面白く教えてくださり今後も学んでいきたいなと思うほどです。以上のようなこともあり合格できたのだと思います。駿台で1年間とても楽しく学ぶことができ、本当に入って良かったと思います。
-
岐阜大 工一宮高等学校 M. M. さん/高卒(浪人生)クラス私は高校時代あまり勉強できていなかったので、atama+やMonoxerなどのICT教材が基礎固めにおいてとても役立ちました。また、自習室がとても静かで充実した学習環境の中で勉強できたことが、合格につながったと思います。周りで頑張っている仲間達をみて、自分も頑張ろうという気持ちになりました。
-
岐阜大 医・医豊島岡女子学園高等学校 T. S. さん/高校生クラス私は高校3年間駿台でお世話になりました。毎年違う先生に教わっていましたが、それぞれの先生の教え方に個性があってさまざまな考え方や解き方を吸収することができました。また、毎週休み時間にありがたいお話をしてくださったクラスリーダーや相談に何度も乗ってくださった進路アドバイザーにも感謝しています。ありがとうございました。
-
岐阜大 医・医帝塚山高等学校 O. Y. さん/高卒(浪人生)クラス私は全然合格できる位置にはいなくて、常にがむしゃらに得点を上げることに全力を注いできました。その諦めない気持ちというのが最後は私を合格に結びつけてくれたと思っています。そのサポートをしてくれた駿台には本当に感謝しています。1年間本当にありがとうございました。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/