\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「岩手」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
岩手大 理工NHK学園高等学校 T. Y. さん/高卒(浪人生)クラス駿台は、個性豊かな講師が揃っています。自分は、日々授業を受けながら推しの講師を作っていました。自分にとって特に“合う”講師を見つけて、積極的に質問に行くということをすることで、モチベーションを高めて、学力を着実に上げていくことができました。浪人期は苦しいことも沢山あると思いますが、このように一度、駿台自体を楽しむ余裕を持ってみることが、案外合格への近道だったりしますよ!!
-
岩手大 理工仙台南高等学校 M. K. さん/高校生クラス家で全く集中できず2年生の頃は成績も悪かったです。しかし駿台の授業でわからないところを重点的に復習することで、自信をつけていくことができました。また駿台の自習室は私にとってとても集中しやすい環境であり、勉強に励むことができたと思います。お世話になったクラスリーダー、職員の皆さん本当にありがとうございました。
-
岩手大 農吉祥女子高等学校 I. E. さん/高卒(浪人生)クラス私は駿台に通って、基礎の知識から見直すことができました。理解しているつもりだったことが、実は全くわかっていなかったことに気づかされました。知識の土台ができたことにより、応用問題も解けるようになり、この成功体験は自分自身をとても成長させてくれました。とても有意義な1年間となりました。
-
岩手大 農成蹊高等学校 O. H. さん/高卒(浪人生)クラス私は苦手だった英語を得意にするために毎週必ず復習するようにし、過去問演習も行いました。しかし、共通テストで得意なはずの化学が難化したことで、目標校を変えざるを得ませんでした。後輩の皆さんは、得意だと思っている科目も忘れずにやってください。また、試験はとても緊張しますが、今までやってきたことを思い出しながら頑張ってください。
-
岩手大 獣医・共同獣医浜松北高等学校 K. Y. さん/高卒(浪人生)クラス駿台では先生方がとてもわかりやすい授業をしてくれました。今まで理解できなかったことが授業でなるほどと納得できて頭に入れることができました。学習コーチも進路の選択肢を広げてくれたり、やる気が落ち込んだ時に相談に乗ってくれたりと大学受験のサポートが手厚かったです。おかげで自分がやりたいことを考えた進路が選べました。
-
岩手医科大 医・医盛岡第三高等学校 K. R. さん/高卒(浪人生)クラス私の受験する方式は過去問が公開されていなかったのですが、医学部入試に強い講師の方から過去問のデータをもらったりして、特に苦手だった数学に万全の準備をして臨むことができました。情報戦を制することができたのも駿台のおかげだと思っています。
-
岩手医科大 医・医仙台第三高等学校 S. H. さん/高卒(浪人生)クラス基本的に駿台のテキストに絞って勉強していました。授業に出ることや単語アプリを開くなど、習慣や当たり前のことを最後まで続けられる人が力を発揮すると思います。1年間頑張ってください。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/