大学合格者の体験談  条件「自治医科」の絞り込み結果

駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。

\駿台で合格できる秘訣が分かる/

合格者の声一覧

文系・理系で絞り込む
合格時のクラスで絞り込む
出身高校で絞り込む

高校

  • 自治医科大 医・医
    大宮開成高等学校 O. S. さん/高校生クラス
    私は3年間駿台でお世話になりました。駿台に入っていなければ、自分の実力もわからなかっただろうし、勉強も自分からやることは絶対にありませんでした。優秀なクラスメイトと高め合いながらハイレベルな問題に触れることはつらさもありますが、だんだん楽しくなってきます。駿台での勉強の日々もいずれは青春となるので諦めずに頑張りましょう。
  • 自治医科大 医・医
    秋田高等学校 M. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    私はオンラインコースだったので、友達が身近におらず不安になることや、もう1年はできないというプレッシャーを感じることがたくさんありましたが、学習コーチの手厚いサポート、講師の方々の楽しい授業のおかげで合格することができました。この1年を通して学習面はもちろん、精神面でも大きく成長できました。本当にありがとうございました。
  • 自治医科大 医・医
    秋田南高等学校 K. Y. さん/高卒(浪人生)クラス
    とにかく授業の質が高く、復習をすることで自身の実力が向上していくのを実感できました。演習型の授業も用意されており、実際の入試に合わせた、難易度の高い問題にとりくむことで、1歩ずつ確実に力をつけていくことができました。
  • 自治医科大 医・医
    山形東高等学校 N. Y. さん/高卒(浪人生)クラス
    講師の方々の授業がとてもわかりやすく面白かったので、最後まで楽しく受講することができました。また、疑問点は講師の方々やmanaboに質問してすぐに解消できたので、不安なく集中して勉強できたと思います。皆さんも自分を信じて勉強を頑張ってください。
  • 自治医科大 医・医
    福島(県立)高等学校 H. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    私は1浪で東北大に入学し、その後休学して駿台に通いました。浪人中は模試がうまく行かなかったりして何十回も心が折れました。しかし自分は医学部に入りたかったので、生活カウンセリングなどを利用してメンタルを維持しました。さまざまな面で支えてくださった駿台の方々には感謝しかありません。ありがとうございました。
  • 自治医科大 医・医
    武蔵(都立)高等学校 K. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    昨年の自分と比べながら勉強した1年でした。学習コーチの方にはいつも相談に乗ってもらい、とてもありがたかったです。1年間、お世話になりました。
  • 自治医科大 医・医
    沼津東高等学校 Y. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    私は駿台の授業が大好きです。私は高校時代、一生懸命勉強しても成績が全く上がりませんでした。しかし駿台の授業で基礎を徹底的に固めたことで、偏差値が25上がりました。勉強漬けの1年を楽しいと思えたのは駿台のおかげです。駿台での1年は人生で一番充実した1年でした。
  • 自治医科大 医・医
    洛南高等学校 K. S. さん/高卒(浪人生)クラス
    現役、浪人と2年間お世話になりました!なんでも相談に乗ってくれる学習コーチやわかりやすい授業をしてくれる講師の方々、しんどくなった時に励まし合える友人達のおかげで合格できました。本当にありがとうございました。
  • 自治医科大 医・医
    神戸海星女子学院高等学校 F. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    私が浪人の1年で駿台に通って思った駿台の魅力は3つあります。一つ目は授業の質の高さです。個性的な先生方が基礎から応用まで本当にわかりやすく教えてくださいます!二つ目はさまざまな自習室が揃い、いつでも勉強できる環境が整っていることです。三つ目は、学習コーチの温かいサポートです。親身に相談に乗ってくださり、合格まで支えてくださりました!
  • 自治医科大 医・医
    広島学院高等学校 N. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台の良かった点はサポートが手厚い所です。講師室へ行けば先生方がどんな質問でも丁寧に教えてくださり、勉強の方法に困った時やメンタルが不安定になった時は職員の方々が親身になって話を聞き、アドバイスをしてくださいました。また、高い目標を持つ友人もいたので、お互いに励まし合いながら頑張れたことも合格できた要因だと思います。