\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「静岡」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
静岡大 教育浜松南高等学校 M. H. さん/高校生クラスクラスリーダーの方々は年齢も近く、親身に相談に乗って励ましてくださいました。進路アドバイザーの方々は受験校の決め方や勉強の進め方や模試の活用方法などたくさんのアドバイスをしてくださいました。家では勉強に集中することができないので、自習室に通って周りの受験生から刺激を受け、最後まで頑張ることができました。
-
静岡大 情報専修大学松戸高等学校 K. S. さん/高卒(浪人生)クラス授業も大切ですが、それ以上に予習・復習を重点的に行うことで授業の内容がより頭に入り、知識として身についていきました。また、授業と並行して行われていたatama+のおかげで復習がスムーズにできて、予習→授業→復習のサイクルが以前より各段に速くなったので、より難しい問題に時間をかけることができました。
-
静岡大 情報岡崎西高等学校 T. J. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の魅力は授業の質だと思います。1年間とても苦労しますが毎日の予習→授業→復習のサイクルを積み上げることで確実に実力がつきます。一つひとつの授業を大切にしていくことが合格に必要なことだと感じました。その他の設備もすごく役立ちました。1年間駿台で勉強して本当に良かったです。
-
静岡大 工沼津東高等学校 O. H. さん/高卒(浪人生)クラス私は駿台で本質を突いた授業を受けることができました。特に入江先生や松永先生、松浦先生は時には高校範囲を逸脱して、その科目の核となる部分に焦点を当てた授業をしてくださります。難しい内容ですが講義をしっかり聴き、疑問点は講師タイムで解消することで本当に理解が深まり、楽しく勉強できました。一生忘れない貴重な1年になりました。
-
静岡文化芸術大 文化政策浜松市立高等学校 H. K. さん/高校生クラス駿台の授業のおかげで高校の成績も上がり、評定をとることができ、学校推薦型選抜を受けることができました。進路アドバイザーやクラスリーダーの方が親身になって相談に乗ってくださり、第一志望の大学に合格できました。駿台の校舎はとてもきれいで勉強に集中できる環境でした。駿台に通って本当に良かったです。ありがとうございました。
-
静岡県立大 薬瑞陵高等学校 T. M. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の授業のおかげで自分の学力に自信を持つことができました。講師の先生方の指導はもちろん、テキストの質も良く、2次試験にも対応できる応用力をつけることができました。駿台での浪人生活のおかげで志望学部に合格できただけでなく大学生活や今後の人生に活かせるような思考力や学習意欲が高まりました。本当に感謝しています。
-
静岡県立大 看護浜松日体高等学校 T. K. さん/高校生クラス進路アドバイザーは不安や悩みを真剣に聞き、アドバイスをしてくださいました。また、志望理由書の作成や面接の練習なども熱心にしていただき、授業以外の面でもとても充実していました。駿台に入って良かったです。
-
静岡理工科大 情報浜松学芸高等学校 Y. S. さん/高校生クラス私が利用したatama+の数学は、苦手な部分を効率よく克服できる優れたツールでした。解説が丁寧で理解が深まり、自分の弱点をピンポイントで強化できました。進捗管理もしやすく、実力が着実に向上しているのを実感できました。お世話になった先生方、進路アドバイザー、クラスリーダーの皆様、ありがとうございました。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/