\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「高知」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
高知大 理工玉川高等学校 N. Y. さん/高卒(浪人生)クラス自分がここまで頑張って来られたのは友人と先生方のおかげです。自分ひとりで乗り越えようと考えたこともありましたが、やはり受験に悩みはつきものであり、人の力が必要だと思いました。友人が勉強を頑張っている姿を見ると、「自分もやらねば」と思えるので友人は大切です。自分に関わってくださった皆さんありがとうございました。
-
高知大 医・医渋谷教育学園幕張高等学校 S. H. さん/高校生クラス私が駿台に通って良かったと一番思う点は、進路アドバイザーのサポートです。大学について全然わかっていなかった私に、進路アドバイザーは選び方や戦い方を教えてくださいました。校舎内で声をかけてくださる方もいて心強かったです。何か不安な点があったら進路アドバイザーに聞くのが良いと思います。今までありがとうございました。
-
高知大 医・医東京農業大学第一高等学校 T. M. さん/高校生クラス私は高3の春から駿台町田校に通い始めました。5月まで部活が忙しく映像で授業を観ていましたが、コミルに授業プリントが掲載されるのでひとりでの学習も充実させることができました。クラスリーダーの方や講師の方はいつも寄りそってくれて、判定が悪いときでも前を向き続けることができました。E判定からの合格全然あります!諦めないで!
-
高知大 医・医戸山高等学校 H. M. さん/高卒(浪人生)クラス駿台で学ぶことの魅力は講師の質の良さにあると思います。一見単純で理解していると思っていた部分も深く掘り下げて説明してくれることによる新たな気づきが数多くありました。この発見を大切にし、自分の奥底に馴染むまで繰り返し手を動かし理解するというプロセスが自分を合格に導いてくれたのだと思います。
-
高知大 医・医桑名高等学校 M. T. さん/高卒(浪人生)クラス私は人見知りなので、質問に行きにくかったですが、atama+で質問できる点が、とても良かったです。駿台の講師の方々の授業は50分で質が良く、授業が大変楽しかったです。学習コーチも話しやすく、様々な相談や雑談が楽しかったです。直前期ではモチベーションを上げてくれたおかげで勉強を継続できました。
-
高知大 医・医西京高等学校 Z. A. さん/高卒(浪人生)クラス推しポイント:自習室・指導力。僕は普段主に開放自習室で自習していて、周りの人に刺激されて自分も負けないように頑張ろうという気持ちになれました。また、普段の授業や講習では、講師の方々が基礎的なことから応用的なことまでわかりやすく教えていただいたので、合格を勝ち取ることができました。
-
高知大 医・医生野高等学校 N. K. さん/高卒(浪人生)クラス駿台では、先生方の授業がとてもわかりやすかったので、2次、共テのどちらも全然できなかった自分が1年で医学部に合格できる実力をつけることができました。また学習コーチがとても熱く、HRで良い話をたくさんしてくれたため、最後までモチベーションを保ち続けることができました。1年間、駿台に来てほんとうに良かったです。
-
高知大 医・医奈良高等学校 H. K. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の授業とテキストは本当に良かったです。特に数学科の佐野先生、後藤先生、生物科の沖田先生、中井先生、英語科の竹岡先生、栗尾先生、齊藤先生、化学科の降矢先生の授業がとても良かったです。授業だけでなく、質問やTAも何度もさせてもらいました。個性豊かな先生方の授業のおかげで、テキストを一つひとつ消化していくことができたと思います。
-
高知大 医・医帝塚山高等学校 O. A. さん/高卒(浪人生)クラス1年間駿台でお世話になりました。私は現役時には医学部に合格できるような成績ではありませんでしたが、学習コーチの方々のサポートがあり、総合型選抜で合格することができました。浪人は先が見えない不安がとても大きいですが、頑張ることができない時も自分を責めすぎず、しんどい時ほど駿台に来て頑張る周囲を励みに頑張ってください。
-
高知大 農林海洋科学花園高等学校 S. D. さん/高卒(浪人生)クラス基礎の勉強は新しい発見が少なく面白くないので疎かになりがちだけれど、基礎ほどじっくりやった方がいいです。その点、プレミアムサポートコースは、長い時間をかけて基礎を徹底的にやってくれるのでお薦めです。後期からの成長度合いは、なかなかすごいものです。
-
高知工科大 システム工敦賀高等学校 N. S. さん/高卒(浪人生)クラスたまたま高校時代の友達と同じ駿台に通い、共に勉強できたことが自分にとってとても勉強へのモチベーションにつながったかなと思います。また、1年間の授業でどれだけ学力が伸ばせるか不安でしたが、どの先生もわかりやすく教えてくださりました。このようなご指導が合格につながったと思います。
-
高知工科大 システム工近畿大学附属高等学校 K. T. さん/高卒(浪人生)クラス私には、学習するという習慣がありませんでした。しかし、それを作れたのは「学習コーチ」のおかげだと思っています。毎日、自習室に残って勉強できたのも、帰りの際に顔を見て労いの言葉をかけてくれたからでした。また、忙しい中でも、志望校の相談をすると総出で資料を見つけてくれたりしたおかげで、やる気に満ち溢れて勉強に臨むことができました。
-
高知工科大 システム工伊勢崎工業高等学校 K. T. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の授業やテキストはとても質が良く、前期は基礎を固めることができ、後期は応用力を身につけることができます。しっかり復習することで力をつけることができました。また、わからないことはmanaboですぐに質問できるところも良かったです。
-
高知工科大 理工神戸学院大学附属高等学校 H. S. さん/高卒(浪人生)クラス自習室に荷物を置き、参考書などをすぐに見られる環境で勉強できたのが良かったです。学習コーチにはわからないことや不安なことをメッセージで気軽に聞けましたし、大学選びもスムーズにできました。時間がなくて直接聞けない、または直接話しにくいことも、メッセージで相談することができ、とても便利でした。
-
高知県立大 看護京都橘高等学校 S. A. さん/高校生クラス私は駿台の50分授業が合い、集中して授業を受けることができました。また、面接練習も行っていただけたので高校よりも少し早めに入試対策に取りかかることができたのでとても良かったです。このような環境が自分自身の自信をつける上で良い機会となり、合格へとつながったと思います。支えてくださった皆様ありがとうございました。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/