大学合格者の体験談   141ページ目

駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。

\駿台で合格できる秘訣が分かる/

合格者の声が2807件あります

文系・理系で絞り込む
合格時のクラスで絞り込む
出身高校で絞り込む

高校

  • 福岡大 法
    福岡大学附属若葉高等学校 K. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    私は1回目の受験時に全ての大学を不合格になり、駿台で浪人することになりました。1年間勉強に励み、無事合格できました。1年間を通して駿台は生徒の学力の程度によりそってくれる環境であると思います。クラス担任やTAと、私の足りていない部分を補ってくれました。今後駿台に通う方はTA等のサポートを最大限に活用し、第一志望に合格できるように頑張ってください。
  • 福岡大 医・医
    筑紫丘高等学校 E. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台にはすぐに相談できる先生方や担任がいるので悩んでいることや困っていることは1人で抱え込まずすぐ相談でき集中して勉強に取り組めました。私は数学が苦手だったので前期のテキストを完璧にするために何回も繰り返し解いていました。駿台のテキストを信じて取り組めばいい結果が得られると思います。応援しています!!
  • 福岡大 薬
    福岡大学附属大濠高等学校 O. T. さん/高校生クラス
    薬学部に入ろうと志したのは、高3の春でした。さらに、入試形態を推薦入試と決めたとき、情報が少なく不安でした。しかし、同じ入試形態で志望校に合格されたクラスリーダーがいたので、とても心強かったです。また、たくさんの仲間と切磋琢磨できる環境があったことも、合格の一因だったと思います。
  • 福岡大 薬
    嘉穂高等学校 M. A. さん/高卒(浪人生)クラス
    私は、模試で入学が決まった大学の判定はずっとE判定でした。しかし、過去問を解いてやりなおしをしたり、苦手科目の勉強に比重を置くことで、無事合格することができました。模試の判定が上がらなくて落ち込んでいる人は、判定を気にする前に、過去問を解いて、自分との相性をチェックをしてみることをおすすめします!頑張れ!
  • 防衛医科大 医・医
    浜松北高等学校 Y. T. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台では、独学では得られない知識を幅広く学べました。特に、馬場先生の英語、箕輪先生の数学、入江先生の物理、石井先生の化学では授業のたびに自分の成長を実感しました。また、小論文対策では松本先生に毎週のように添削をしていただき、無事正規合格を勝ち取ることができました。とても充実した1年を過ごすことができ、感謝しています。
  • 防衛医科大
    兵庫高等学校 O. A. さん/高卒(浪人生)クラス
    全力で頑張っていれば自ずと結果はついてきます。1年間、しんどいとは思いますが、なりたい自分になれるように、時には両親や友人、クラス担任を頼りながら、最後まで駆け抜けてください。応援しています。
  • 防衛大 理工
    川越(県立)高等学校 Y. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台では、基礎知識をICTのatama+で、応用などは講座やテキストで学ぶことができます。自習室の環境も良く、席の確保も簡単にできます。私は偏差値40台から60台まで伸びたので、本人の努力を大いにサポートしてくれる環境が駿台には整っていると思います。
  1. 前へ
  2. 141