大学合格者の体験談   92ページ目

駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。

\駿台で合格できる秘訣が分かる/

合格者の声一覧

文系・理系で絞り込む
合格時のクラスで絞り込む
出身高校で絞り込む

高校

  • 純真学園大 保健医療
    福岡大学附属大濠高等学校 H. S. さん/高校生クラス
    駿台に行くと、いつも友達が朝から夜まで勉強していて、私も頑張らないとと毎日思うことができて良い環境だったなと思います。駿台は周りの生徒の意識も高く、最高の環境が整っているので、それを活かすも殺すも自分次第です。だから次の入試に向かう人も、新しい道に進む人も、駿台で培った力を存分に発揮してほしいと思います。
  • 崇城大 工
    雲雀丘学園高等学校 Y. Y. さん/高卒(浪人生)クラス
    航空操縦学科への進学実績が少なかったので、情報収集を学習コーチにたくさん手伝っていただきました。入試は基礎問題が多く、合格者平均点は満点に近かったので、普段から丁寧に解き、記述で点数を引かれないような解答を意識する勉強をしていました。合格者の枠が少なく不安でしたが、周りの人に支えられながら合格をいただけてとてもうれしかったです。
  • 立命館アジア太平洋大 国際経営
    立命館慶祥高等学校 H. I. さん/高卒(浪人生)クラス
    学習コーチの先生や講師の方々の助けで合格することができました。私の場合は、英語の講師に出会い、英語が楽しく感じたため今の大学を目指しました。英語の講師の方に感謝しています。
  • 防衛医科大 医・医
    札幌開成中等教育学校 N. R. さん/高卒(浪人生)クラス
    学習コーチに相談しやすい環境でした。
  • 防衛医科大 医・医
    浦和(県立)高等学校 O. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台のテキスト・情報提供・サポート体制はすばらしいです。前期の授業をしっかりと受ければ成績は絶対上がります。頑張ってください。
  • 防衛医科大 看護
    香住丘高等学校 K. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台の授業は印象に残りやすく、楽しく学ぶことができ、苦手教科の克服につながりました。他大学よりも入試時期が早く、不安や焦りが大きかったですが、manaboなどのICT教材や学習コーチの手厚いサポートに非常に支えられ、自信を持って試験に臨むことができ、合格を掴み取れたのだと思います。駿台に入って本当に良かったです。
  1. 前へ
  2. 92