\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 90ページ目
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
関西大 環境都市工明星高等学校 H. E. さん/高卒(浪人生)クラス私が経験した受験は、おそらく一人で受けるにはつらすぎるものでした。模試でうまくいかなかったことや、自分の愚かさに落ちこむようなつらいことが私に雪のように降り積もりました。しかし私が受験生活を乗り越えられたのは、ひとえに私を支えてくれた兄弟や両親、学習コーチの先生であったことは間違いないです。周りに支えられて合格を掴み取れたと私は思います。
-
関西大 環境都市工岸和田高等学校 K. K. さん/高卒(浪人生)クラス駿台では、50分間という短い中でとてもわかりやすいうえに満足のいく授業や、時には将来役立つ話や面白い話をしてくださる専門の講師の方々の他、受験や成績、学習習慣などで困ったことがあれば親身に相談に乗ってくださる学習コーチの先生方が、大学合格に向けてサポートしてくださいました。本当にありがとうございました。
-
関西大 環境都市工刀根山高等学校 N. T. さん/高卒(浪人生)クラス1年間まじめに授業に出て、毎日自習していれば、ゼロの学力からでも志望校に行けるよー。計画命。
-
関西大 環境都市工夢野台高等学校 H. S. さん/高卒(浪人生)クラス現役の時は関西大学と近畿大学に落ちましたが、駿台に入り1年間勉強したことで関西大学と近畿大学の両方に合格することができました。駿台の先生が基礎から応用までわかりやすく丁寧に教えてくれたので成績が夏頃から伸びてきました。模試でも良い判定が出て自信がつきました。1年間お世話になりました。
-
関西大 人間健康畝傍高等学校 U. H. さん/高卒(浪人生)クラス私は現役時代、全く勉強しておらず、全落ちしてしまい、親を説得して浪人させてもらいました。駿台では講師の方々の授業もわかりやすく、講師タイムにわからないところを質問したり、添削を受けたりすることで満遍なく知識を吸収できると思います。進路指導も手厚く、悩み事なども学習コーチに相談してみるといいと思います。
-
関西医科大 医・医静岡高等学校 O. K. さん/高卒(浪人生)クラス駿台は勉強のコンテンツが豊富で、常に事欠かず継続的に勉強をする場という意味でも大きな力を持っていると感じた。駿台の場に集まることでモチベーションにもなり、浪人生活中も弛むことなく勉強を続けられた。また、駿台の強みは情報にもある。受験は情報戦の側面も強いため、蓄積されたデータは何物にも代え難いと思った。
-
関西医科大 リハビリテーション立命館高等学校 O. K. さん/高校生クラス私が今の進路に向けて本格的に勉強し始めたのは高3の夏からでしたが、駿台の夏期講習や後期の授業を経て合格につながりました。駿台のクラスリーダーや進路アドバイザーが丁寧に相談に乗ってくださって安心して臨むことができました。そして何よりも家族の支えが大きな力になりました。支えてくれた人への感謝は忘れません!
-
近畿大 文芸浜松日体高等学校 I. M. さん/高校生クラス夏期講習の相談から丁寧に対応してくださり、クラスリーダーの存在も安心感につながりました。授業は高校よりとてもわかりやすく、丸暗記より理解するのが私には合っていました。学習環境が整っていて、短期間で集中して目標を達成できました。
-
近畿大 工東山高等学校 H. T. さん/高卒(浪人生)クラス私は現役時代、持病のため高校にまともに通うことができませんでした。ですが、担当していただいた学習コーチの方をはじめ多くの先生方から、勉強と生活の二つの面で日頃から相談に乗っていただいたので安心して受験に臨むことができました。先生方、手厚いサポートありがとうございました。
-
近畿大 理工浜松南高等学校 S. S. さん/高卒(浪人生)クラス僕が駿台に1年間通ってみてわかったことは、講師の先生のプリントのすばらしさです。テキストだけより何倍も効率よく勉強できたと思います。また、質問するのが苦手だった僕も、manaboを使えばメッセージ形式でたくさん質問することができました。これらのことが合格できた要因だと思います。
-
近畿大 建築畝傍高等学校 N. E. さん/高卒(浪人生)クラス私が1年間駿台に通って感じたのは講師の方々の授業のわかりやすさと丁寧さです。基礎からきっちり教えてくださるのはもちろん、授業後の質問にも親身に対応してくれます。ICT教材ではMonoxerが役に立ちました。大変ではある分、語彙の定着を実感できます。また学習コーチのサポートややる気の出る言葉がけにはとても感謝しています。
-
近畿大 医・医智辯学園奈良カレッジ高等部 M. T. さん/高卒(浪人生)クラス1年間の浪人生活を経て、無事志望校に合格することができました。駿台の充実した授業と熱心な講師陣のおかげで、基礎から理解を深めることができました。特に予習・復習を徹底し、講師の解説を活かすことで着実に力がついたと感じます。成績が伸び悩むこともありましたが、最後まで努力を続けました。支えてくれた家族、先生方に感謝しています。
-
近畿大 薬大谷高等学校 Y. M. さん/高校生クラス駿台では、違う高校の友達と一緒に勉強できたことで刺激を受けながら勉強することができました。また、クラスリーダーの方々に沢山サポートして頂けたことがとても心強かったです。勉強面でもわからない部分を丁寧に教えて頂けて助かりました。お世話になった職員の方々、クラスリーダーの方々、今までありがとうございました。
-
摂南大 法八幡高等学校 Y. I. さん/高卒(浪人生)クラス駿台は、勉強に集中できる環境が整っていて学習を進めやすいと感じました。駿台の講師の方々の授業は、高校の時と比べわかりやすいと個人的に感じました。理解しやすいように根本的なことから説明をしてくれたので授業が非常に受けやすいと感じました。わからないことや疑問、相談したいことを講師や学習コーチに質問しやすい環境で良かったです。
-
摂南大 理工箕面高等学校 H. S. さん/高卒(浪人生)クラス私は高校時代、基礎を固めることができませんでした。しかし、駿台でICT教材を使って一から学習することによって、基礎を見落しなく学ぶことができました。一度学習した問題や解説を後で見返すことができるところも良かったです。
-
摂南大 薬敦賀高等学校 T. H. さん/高卒(浪人生)クラスプレミアムサポートということもあり、基礎からしっかり指導していただけたことが良かったです。駿台に入る前は英語がとても悪く、何をすればいいかわからなかったのですが、基礎力を向上させるような授業と、アドバイスのおかげで点数がとてもあがりました。私は電車で通学していたのでICT教材も非常に役立ちました。
-
森ノ宮医療大 医療技術相愛高等学校 Y. N. さん/高卒(浪人生)クラス私は現役の時勉強が苦手でしたが、駿台で基礎から学ぶことができ、大学に合格することができました。精神的につらかった時も学習コーチのサポートがあったから乗り越えられたと思っています。自習室も環境が良く、沢山利用させていただきました。来年から駿台で頑張る方々にはぜひ駿台をすみずみまで活用していただきたいです。
-
大和大 社会彦根東高等学校 H. T. さん/高卒(浪人生)クラス私は高校に約1年ほど行けない期間があり、現役時も周りが受験に向けて勉強している中、自分は受験勉強どころか高校に行くだけで精一杯でした。そんな高校生活でほとんど勉強できていない自分が浪人して大学に合格できるか不安でしたが、駿台で1年勉強できたことで大学に合格できました。今では浪人生活も良かったと思っています。
-
関西学院大 文京都女子高等学校 K. M. さん/高卒(浪人生)クラス高校生の時は計画的に勉強していなかった。しかし、駿台に入学して最初にやった1週間の計画を立てることが、目的を持って勉強をすることにつながった。ICT教材も、自分のミスをすぐに可視化できるので良かった。
-
関西学院大 法星陵高等学校 Z. C. さん/高卒(浪人生)クラス私は現役で悔しかった事は、自分の成績よりかなり高い大学に挑戦し、諦めた気持ちで勉強をしていた事です。なので浪人を通して勉強以上にモチベーションの保ち方についても多く学べました。例えば、1週間の目標を設定し、記録をして調整していく事のほかに、不安が出てきたら学習コーチやTAに何度も相談し前向きな気持ちを保つようにしました。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/