\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 条件「横浜国立」の絞り込み結果
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
横浜国立大 経済安積黎明高等学校 S. S. さん/高卒(浪人生)クラス私は高校時代、共通テストが苦手だったことで第一志望の大学に落ちてしまいました。そこで、駿台ではatama+を通じて基礎をしっかり固めることにしました。駿台のICT教材と過去問の演習を徹底したことで、大幅に点数を上げることができました。来年から駿台で学ぶ方々は、このICT教材を活用して第一志望合格を目指してみてください。
-
横浜国立大 経済川和高等学校 S. Y. さん/高卒(浪人生)クラス私は数学が試験方式において重要だったので先生方が熱心に授業し、個別で追加課題をくださったのが成績が伸びた大きな要因だったと思います。また、忙しい中面接練習につき合って、フィードバックをくださった学習コーチの方にも感謝しています。この1年で得た努力し続ける姿勢を、今後も忘れません。支えてくださった皆様ありがとうございます。
-
横浜国立大 経済川和高等学校 K. H. さん/高卒(浪人生)クラス私が合格できたのは、本当に駿台の先生方のおかげだと思っています。先生方は、わかりやすい授業に加えて真摯に質問に答えてくださり、個別指導のような距離感で教えてくださりました。現役のときはほとんど不合格で絶望感の中駿台に入りましたが、先生方や友達のおかげで楽しく通うことができました。本当にありがとうございました。
-
横浜国立大 経済磐田南高等学校 H. Y. さん/高卒(浪人生)クラス浪人が始まった4月には、今後への不安に溢れていましたが、いざ授業が始まってからは授業の予習・復習に夢中で時間があっというまに過ぎていきました。途中で何度か心がキツくなるような時もありましたが、家族や友人、駿台の支えで乗り切ることができました。合格を手にした今、駿台を選んで良かったと胸をはって言えます。
-
横浜国立大 経済札幌南高等学校 K. N. さん/高卒(浪人生)クラス先生方がフレンドリーで、質問意図を正確に汲み取って、丁寧に教えてくださった。また、清掃員の方が毎日駿台を清潔な状態に保ってくれたため、快適に過ごすことができた。
-
横浜国立大 経済日本女子大学附属高等学校 H. H. さん/高卒(浪人生)クラス50分授業で10分休みの講義スタイルが良くて、自習にも取り入れていました。学校のクラスのように少人数でアットホームなところも孤独がまぎれて良かったです。池袋校はとくに学習コーチや講師との距離が近いように感じ、質問しやすい雰囲気がありました。
-
横浜国立大 経済旭丘高等学校 U. R. さん/高卒(浪人生)クラス後期から入学しましたが、合格を勝ち取ることができました。講師の質が高く、学びたいと思える授業でした。ICT教材はスキマ時間に適していたし、学習コーチとのコミュニケーションも取りやすかったです。また、自習室は種類が多く、気分に合わせて選べました。そこで勉強している仲間の存在も、とても大きな力になりました。
-
横浜国立大 経済明善高等学校 S. T. さん/高卒(浪人生)クラス駿台に1年間通って良かったと思う点は、授業や講師の先生方の話を通して自分が本当にやりたいことを見つけられたことです。特に駿台講師の先生方はそのほとんどが駿台出身なのでつらい浪人生活に親身に寄り沿って対応してくれたり、大学生活がいっそう楽しみになるような話を授業で話してくれたりするので、僕はここでの1年を有意義に過ごせました。
-
横浜国立大 経営仙台第一高等学校 U. K. さん/高卒(浪人生)クラス学習コーチがいつも励ましてくれたので頑張れました。私は体調を崩しやすく、いつも11時か12時頃に駿台に登校していたのですが、学習コーチが心配してくれたり励ましてくれたので、駿台に来るモチベーションになりました。
-
横浜国立大 経営城東高等学校 M. K. さん/高卒(浪人生)クラス現役時には本気で学習に取り組むことができず、とても後悔しました。しかし駿台に入り、共に励まし合える友人がいたことや興味のそそられる話を交えながら基礎から丁寧に教えてくれる講師のおかげで目一杯頑張れました。また、共通テスト受験時に仲間が同じ教室にいたことで、落ち着いて受けられたのも良かったです。
-
横浜国立大 教育光陵高等学校 F. H. さん/高校生クラス勉強するために整備された駿台の中で、「いつでも相談できる環境」に一番支えられました。年の近いクラスリーダーやその道のスペシャリストである講師が日々悩む受験生に寄り添い手厚くサポートしてくれました。そして、ライバルでありながら共に頑張る仲間もいました。最後まで第一志望をゆずらない強い気持ちが駿台の環境を創っているはずです。
-
横浜国立大 都市科学麻布高等学校 M. A. さん/高校生クラス総合型選抜入試という、国立大学志望の多い学校では珍しい受験方式を使ったので、駿台の教務の方々による書類作成から面接までの手厚いサポートがとても助けになりました。2年間ありがとうございました。
-
横浜国立大 都市科学西大和学園高等学校 T. K. さん/高卒(浪人生)クラス意義ある1年だったと思うために、一層努力するぞ。
-
横浜国立大 都市科学船橋(県立)高等学校 G. R. さん/高卒(浪人生)クラス毎日駿台に行くことで周りの仲間達に感化され、勉強し続けることができました。学力に関しては、前期の授業で基礎力を、後期の授業で応用力を鍛え上げられたおかげで、初見の問題への対応力がついたと思います。学習進度やメンタル面においては学習コーチの方々の存在がとても大きかったです。程良い距離感で直前期までサポートしてくださり感謝しています。
-
横浜国立大 都市科学日比谷高等学校 Y. G. さん/高卒(浪人生)クラス浪人すると聞くと一見つらくて苦しい1年間を耐え抜かなければ、と思ってしまう方もいると思いますが、毎日駿台に通って適度に自分にごほうびを与えながら続けることができればきっと充実して楽しかったと思える1年間になります。最後に強調したいのは、浪人して形として遅れた1年でも後悔などあろうはずがありません。
-
横浜国立大 都市科学所沢北高等学校 E. S. さん/高卒(浪人生)クラス最初、駿台に通う前は、予備校は基本的に勉強することのみを目的としているので堅苦しいものだと想像していました。しかし、普段慣れ親しんできた高校での授業のように、プロの講師の方々が丁寧な指導をしてくださったので、そのような思いを一切することなく、授業に集中することができました。それにより私は第一志望の大学に合格することができました。
-
横浜国立大 理工品川翔英高等学校 F. H. さん/高卒(浪人生)クラス数学と英語は、高校の授業だけでは徹底できない基礎からミッチリ学ぶことができ、段階的に理解を深めていくことができました。
-
横浜国立大 理工大船高等学校 Y. Y. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の良いところは授業の質の高さだと思います。本質から説明なさる先生方が多く、類題にも対応できる応用力がつきました。
-
横浜国立大 理工東海学園高等学校 S. Y. さん/高卒(浪人生)クラス私が1年間駿台に通って感じた駿台の魅力はテキストです。テキストは基礎から応用まで満遍なく網羅されていて、私が十分な学力をつけるのに十分でした。
-
横浜国立大 理工厚木高等学校 Y. K. さん/高卒(浪人生)クラスほかの人がいろいろな参考書をやっていると気になるかもしれないが、駿台の先生とテキストを信じてやれば、力は絶対につく。あとは、授業をしっかり聴き、予習・復習をやれば、自信を持って入試本番に臨んで良いと思う。
\駿台で合格できる秘訣が分かる/