大学合格者の体験談   27ページ目

駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。

\駿台で合格できる秘訣が分かる/

合格者の声が2502件あります

文系・理系で絞り込む
合格時のクラスで絞り込む
出身高校で絞り込む

高校

  • 東京大 理二
    筑波大学附属駒場高等学校 S. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台に入学する前は予備校などは時代遅れな過去の遺物だと思っていたが、全く見当外れだった。確かな実績を持つ駿台の指導体系は、他の予備校の追随を全く許さない。
  • 東京大 理二
    筑波大学附属駒場高等学校 N. T. さん/高卒(浪人生)クラス
    頑張れば、頑張った分だけ成長すると思います。為せば為る。
  • 東京大 理二
    青山高等学校 H. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台に通って一番伸びたのは実戦力だと思います。自宅や自習室でする演習とは違い、教室でレベルの高い人達に囲まれてする演習は本番さながらの雰囲気でいい経験になりました。そしてそこで得た経験と自信のおかげで自分の実力をしっかり発揮できました。
  • 東京大 理二
    八王子東高等学校 S. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    私が今年度駿台に入ってお世話になり、一番変わったと思うことは復習を重視することです。模試やテキストをくり返しやり直すことで自分の癖に気づけて、着実にステップアップできたと思います。皆さんもしっかり足を地に着けて頑張ってください!
  • 東京大 理二
    芝高等学校 U. Z. さん/高卒(浪人生)クラス
    正直に言うと浪人生活は死ぬほどつらかったけど、最後に合格がもらえたのは、この先一生忘れられない喜びとなると思う。まだ開示が出てないので詳しいことはわからないが、一番苦手な国語から逃げずに、最後まで向き合ったのが功を奏したと思う。
  • 東京大 理二
    開成高等学校 S. S. さん/高卒(浪人生)クラス
    浪人の1年は長いです。先生方の言うことは素直に従いましょう。どんなに起きるのがつらくても、毎朝駿台に来ましょう。閉館まで一緒に自習室で勉強できる友達を作りましょう。あくなき努力が、合格への扉を開くから…
  • 東京大 理二
    開成高等学校 Y. J. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台に入った時は1年後への不安で苦しかったですが、校舎の職員の方々や用務員の方々そして物理科の森下先生をはじめとした講師の方々のおかげで1年間努力をし続けられました。諦めずに努力すれば道は必ず開けます。後輩のみんなもガンバレ!
  • 東京大 理二
    朋優学院高等学校 J. F. さん/高卒(浪人生)クラス
    1年間ありがとうございました。授業はとても面白く、周囲が東大を目指すという環境でモチベーションを高めることができました。新たに友達を作ることができて良かったです。
  • 東京大 理二
    日本大学第二高等学校 T. Y. さん/高卒(浪人生)クラス
    3号館では、とてもハイレベルな学生が集まっており、互いにモチベーションを高め合うことができた。講習では、弱点を集中的につぶし、得意分野とすることができたと思う。
  • 東京大 理二
    武蔵(私立)高等学校 K. K. さん/高卒(浪人生)クラス
    自分は家であまり勉強できるタイプではなかったので、毎日朝から夜まで自習室が空いているのが良かった。駿台に入学してからは急激に成績が伸びることはなかったが、コンスタントに駿台に通うことで徐々に少しずつ成績が上がっていった。
  • 東京大 理二
    帝京大学高等学校 N. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    駿台の素敵でモダンな校舎で、愉快で努力のできる友人もたくさんできて、とても刺激になり、この1年間がとても充実していました!!素敵な講師の皆様、ありがとうございました。
  • 東京大 理二
    富山中部高等学校 K. H. さん/高卒(浪人生)クラス
    僕は知り合いのいない駿台に入り、浪人生活の精神面が心配でした。しかし、志望校別授業をとおし、刺激的で意欲的な友人を作れたことが浪人生活での収穫でもあり、駿台に通って良かった点です。浪人生活の中で、60%の力で継続すること、模試の結果に一喜一憂しないこと、入試本番を想定した演習を来年受験する後輩に重視してほしいです。
  • 東京大 理二
    藤島高等学校 I. Y. さん/高卒(浪人生)クラス
    受験では勉強はもちろん大事ですが、それ以上に生活リズムとメンタルの維持が重要です。私は授業のない日でも毎日駿台で勉強する代わりに、寮ではほぼ勉強しないことを徹底して、生活にメリハリをつけました。学習の進度は個人差があるので全生徒にこのやり方を推奨する訳ではないですが、私の方法を一つの参考としてその2点を維持する自分なりの方法を実践してください。
  • 東京大 理二
    武生高等学校 T. R. さん/高卒(浪人生)クラス
    1年間頑張れたのは間違いなく駿台のおかげです。本当にお世話になりました!!!地方から上京して浪人する人はまだまだ伸びしろがあると思っています。諦めないで!!!
  • 東京大 理二
    磐田南高等学校 S. A. さん/高卒(浪人生)クラス
    入学した時には志望校合格とは程遠い実力でしたが、駿台の授業は毎回多くの学びがあり受けるたびに実力を伸ばすことができました。特に数学の松永先生からは問題が解ける仕組みを強調していただき、授業の質は極めて高く感じました。駿台に入学していなければ志望校合格は出来なかったと思います。駿台で本当に良かったです。
  • 東京大 理二
    浜松北高等学校 H. S. さん/高卒(浪人生)クラス
    私は高校のとき、化学が全く理解できず、苦手だった。しかし、浪人して駿台の、理論を重んじる化学の授業を受けるうちに高校で学んだ点と点とが線になり、化学の正体が分かった。それによって化学を克服して志望校合格をつかむことができた。
  • 東京大 理二
    堀川高等学校 K. Y. さん/高卒(浪人生)クラス
    正直、予備校は受験のためだけに勉強漬けになるとこだと思っていた。けれど来てみたら違う。その教科の内容と入試を深く知るプロである講師陣の授業は基礎から範囲外の内容までわかりやすく面白い。せっかくこんな面白い授業なのだから、これから駿台に入る人は楽しんで、有意義な期間にしてください。
  • 東京大 理二
    大阪星光学院高等学校 K. M. さん/高卒(浪人生)クラス
    アドバイスを一つするとしたら、それは、「駿台には毎日行こう」ということです。これさえできれば、自ずと学力は向上するでしょう。頑張ってください。
  • 東京大 理二
    姫路西高等学校 T. T. さん/高卒(浪人生)クラス
    2年間の受験生活を経て、効率よく、かつ確実に東大合格に近づくためには、「自己分析」という隠れた科目の存在を認識し、他教科と同じくらい勉強する必要があると感じました。配点は人それぞれ。僕の場合、共通テストで-70点、2次で-50点といったところです。それをいかに0点まで抑えにいけるか、それを研究するのも立派な勉強だと思います。
  • 東京大 理二
    姫路西高等学校 K. T. さん/高卒(浪人生)クラス
    1年間、本当につらくて浪人という選択を悔やんだこともありました。秋頃から成績が思うように伸びず、共通テストも良い結果ではありませんでしたが、最後まで諦めずに足掻いて本当に良かったです。駿台で勉強に励む皆さんにとって、受験を通して自分と向き合った日々が大きな糧となることを心より祈っています!!
  1. 前へ
  2. 27