\駿台で合格できる秘訣が分かる/
大学合格者の体験談 49ページ目
駿台各校舎に届いた「合格者喜びの声」の一部をご紹介してまいります。
合格者の声一覧
-
名古屋工業大 工滝高等学校 Y. S. さん/高校生クラス私は高2の夏から駿台に入りました。高校1、2年生は勉強に対する意識が低かったですが、駿台に入ってからはその意識が高まり、自ら机に向かうことが増えました。駿台に入って一番良かったと思ったのは自習室です。快適に勉強ができました。
-
名古屋工大 工明和高等学校 M. R. さん/高校生クラス私が駿台に通って感じたことは先生方の授業に対する熱い気持ちです。特に竹岡のドラゴン・イングリッシュでは、竹岡先生が英語に関する話だけでなく、勉強に対する姿勢や生き方に関する話までしていただき、受験に対する前向きな気持ちをもち続けることができました。やはり、受験で大切なことは熱い「気持ち」です!
-
名古屋工業大 工川越(県立)高等学校 H. M. さん/高卒(浪人生)クラス授業のレベルが高く、予習、授業、復習を繰り返すことで成績が伸びていくのを実感することができました。また自分は1年間9階の自習室で自習しましたが、静かで快適で集中してとりくむ環境が整っていたと思います。苦手な科目を把握し、やるべきことを一つひとつこなしていくことが大切だと知ることができました。
-
名古屋工業大 工名東高等学校 T. K. さん/高卒(浪人生)クラス駿台の講師は全体的にハイレベルな授業を行うので、そのぶん理解できた時のレベルアップは他とは比べられないと思います。最初はわからないのがデフォルトでもいいので、とにかく食らいつきましょう。その先に必ず圧倒的な実力と合格が見えてくるはずです。
-
三重大 人文桜台高等学校 K. J. さん/高校生クラス授業はとてもわかりやすく、授業後や自習中に気になったところの質問もしやすかったです。また自習スペースは清潔で心地よく、勉強習慣がつきやすいと思いました。フロンティアホールでは友達と話しながら勉強したり自習中の息抜きに使用することができ、とても居心地が良かったです。お世話になった先生方、本当にありがとうございました。
-
三重大 人文四日市高等学校 S. M. さん/高卒(浪人生)クラス駿台での1年は想像していたよりもずっと快適なものでした。プロの講師の方々の授業はとてもわかりやすく、授業を受けるのもとても楽しかったです。また個別での質問にも快く対応してくださり、授業の理解がより深まったと思います。
-
三重大 人文四日市高等学校 N. T. さん/高卒(浪人生)クラス私は駿台の授業のおかげで大きく学力が向上しました。もちろんICT教材を使った学習も良かったのですが、基礎のおさらいから問題の解き方までわかりやすく説明してくださる先生方の授業が私にはとてもありがたかったです。
-
三重大 工暁高等学校(6年制) Y. R. さん/高校生クラス学習環境が整った自習室や親身になって支えてくれたクラスリーダーによって、ストレスを感じることなく勉強に専念することができました。また、講師や授業内容の質がとても良く、高校でわからなかったことや自分の苦手分野について対策ができたので、結果的に私は受験に成功することができました。本当にありがとうございました。
-
三重大 工四日市高等学校 O. S. さん/高卒(浪人生)クラス駿台に入って良かったことは周りのレベルが高いことです。皆、それぞれの志望校合格に向けて頑張っていて、自分も頑張れました。また、駿台のテキストは良問ばかりです。特に化学は好奇心をくすぐる問題が多く本当に力になりました。
-
三重大 工桑名高等学校 I. S. さん/高卒(浪人生)クラス1年間勉強を続ければ現役時より上の大学も狙えます。より良い選択を重ねていってください。
-
三重大 医・医清風高等学校 B. R. さん/高校生クラス駿台の整った自習環境で勉強できたのが良かったです。開放教室型と個別ブース型の2つの自習室を、3時間おきに移動したりして、集中力を保ちながら勉学に臨むことができました。勉強に疲れた時は、駿台の周りを散歩したり、リフレッシュすることも大切だと思います。このような環境で勉強ができたので、駿台に通っていて良かったと思います。
-
三重大 医・医柏陽高等学校 W. Y. さん/高卒(浪人生)クラス駿台で1年間浪人生活をして、1年前に不合格だった三重大学の医学部に合格できました。特に駿台の化学は本当に授業がわかりやすく、またテキストに載っている問題がとても良質なので、それら全てをやり込むことで難化した共通テストでも高得点が取れ、2次試験では満点を取ることができました。1年間諦めずに努力を続ければ夢を叶えられると思います。
-
三重大 医・医磐田南高等学校 I. T. さん/高卒(浪人生)クラス駿台で受ける授業は質が高く、特に数学科松永光雄先生、地理科森雄介先生からは、問題に対するアプローチの仕方や勉強方針など数多くのことを教えていただきました。お二方が授業内でおっしゃったことは全て自分のものにするんだという姿勢で1年間授業を受けました。素直な態度で貪欲に物事を吸収する姿勢が成績上昇につながったと思います。
-
三重大 医・医千種高等学校 M. M. さん/高卒(浪人生)クラス私は駿台に入ってから自分でも実感できるほどどんどん成績が伸びました。講師の方々の授業は本当にわかりやすくて、授業内容やテキストを何度も復習し定着したことで学力がついたと思います。日々新しい学びが得られることが嬉しく、学ぶことの楽しさを駿台で知りました。それがモチベーションにもなって、最後まで頑張ることができました。
-
三重大 医・医東海高等学校 K. N. さん/高卒(浪人生)クラス私は、高2の頃から駿台に通っていました。高2、高3の時は、あまり勉強にやる気を持てませんでした。しかし、浪人生として改めて駿台名古屋校に通い始め、先生方の質の高い授業、学習コーチのサポートもあり、勉強に対してモチベーションを高く維持できるようになったことが、合格を勝ち取れた要因であると考えます。
-
三重大 医・医東海高等学校 Y. S. さん/高卒(浪人生)クラス浪人中は不安やプレッシャーを感じ、精神的につらいこともありましたが、講師の方々や学習コーチの学習アドバイス、サポートのおかげで合格できたと思っています。本当にありがとうございました。最後まで諦めず、日々の努力を積み重ねることが大切だと思います。自分を信じて頑張ってください。
-
三重大 医・医滝高等学校 I. K. さん/高卒(浪人生)クラス駿台に入って本当に良かったです。英語、数学、物理、化学全てで素晴らしい授業を1年間受けることができ、思考力そのものが鍛えられました。入学後、授業に感動して「復習したい」と思ったことを思い出します。しんどかった時期に学習コーチがサポートしてくださり、本当に感謝してもしきれません。先生方、ありがとうございました。
-
三重大 医・医南山高等学校(女子) H. S. さん/高卒(浪人生)クラス今まで本当にありがとうございました。学習コーチの方がとても頼りになりました。また、授業もわかりやすく、駿台の予習・復習だけで学力を底上げすることができました。
-
三重大 医・医津高等学校 M. K. さん/高卒(浪人生)クラス答案を見ていただいた五藤先生、馬場先生、古文を劇的に伸ばしていただいた丸谷先生、生物に変更し初学から引き上げていただいた伊藤先生、質問対応に応じていただいた箕輪先生、松浦先生、野崎先生、毎週のオアシスだった地理の森先生、やりやすい環境を作っていただいた学習コーチ、本当にありがとうございました。駿台に通うのは毎日楽しかったです。駿台最高!!
-
三重大 医・医伊勢高等学校 M. M. さん/高卒(浪人生)クラス浪人が決まった時は不安でしたが、駿台のカリキュラムに付いていって無事合格できました。駿台の授業を中心に予習・復習を頑張って、テキストを完ぺきにしてください!浪人はつらいことも多いけど、案外1年はあっという間なので、しっかり悔いがないよう頑張ってください。一日一日を大切に!
\駿台で合格できる秘訣が分かる/