大学合格者の体験談 72ページ目
合格者の声が2524件あります
-
神戸大 国際人間科学毎週の生物の授業がわかりやすくて楽しかったです。これから受験生の皆さんは頑張ってください!
-
神戸大 国際人間科自分は英語がとても苦手でした。高校3年生になった時に始めたのは文法の学習です。このときに注意してほしいのは、すぐに効果が出ないことです。しかしこの勉強は確実に後々の速読につながってきます。さらに、併願をする場合、私立大の入試で大門1つが文法のことがあるのでその勉強が生きてくるという利点もあります。
-
神戸大 国際人間科学自習室に行く習慣をつけるのが大事だと思いました。高校が終わった後少しでもいいので自習室に行き、休みの日には午前中から行くのをオススメします。お昼ご飯食べて午後から行こうと思うと、行くのがダラダラと遅くなることが多かったです。自習室は1日中開いていて、校舎の近くにコンビニもあるので食事には困りません。睡眠大事にして頑張ってください。
-
神戸大 理僕は高3の夏まで部活動をしていたので、駿台の授業は9月から受講し始めました。夏休みの間に前期で習う内容を確認し、後期からは授業の予習、復習を中心に学習することで、成績が良くなったと思います。どの授業も予習と復習をしっかりすれば理解できる内容になっているので、そこを大切にして良かったと思います。
-
神戸大 理駿台に入学して周りが賢すぎて最初はびっくりしました。毎日詰め込み過ぎずに、6~7割くらいで走り続けたのが自分にはとても合っていたので、自分のやり方で勉強させてくれたクラス担任には感謝しかありません。浪人の1年間はどの1年間よりもすぐに終わったし、楽しく過ごすことができました。
-
神戸大 理駿台の最大の魅力は、何と言ってもその勉強に最適な環境です。世間が休日でも、駿台に来れば闘志を燃やす他の受験生に囲まれながら勉強に励むことができます。ここで1日自習をすると、その日はとても有意義であったと、後から自分への賛辞と明日への動機づけになります。授業がない日でも駿台に通う習慣をつけて、ライバルに大きく差をつけよう!
-
神戸大 理僕からは入試当日のアドバイスをしたいと思います。それは、自分の宝物を一つ持っていくということです。僕は実際、昔から大事にしている豚のぬいぐるみを持って行きました。試験会場では周りにいる受験生全員がライバルなので、自分の相棒がひとりいるだけでもすごく心強いです。そのおかげで、その日は全く緊張しなかったです。
-
神戸大 理駿台に通っていて一番やっていて良かったと思うのが、普段の授業の予習と復習です。苦手な範囲を何回も復習することは、時間がなくてできませんでしたが、毎回予習・復習をひととおりするだけでも、基礎力を大幅にアップさせることができたと感じています。なので、来年受験する人には、予習・復習を中心に勉強を頑張ってほしいです!!
-
神戸大 理現役の時はただ問題を解くだけでしたが、駿台で勉強したことによって問題作成者の意図や後の問いへのつながりが理解できるようになり、格段に解きやすくなりました。1年前に落ちた時は残念でしたが、今は自信を持って駿台に来て良かったと思います。
-
神戸大 理駿台に入学したから合格できたと思います。駿台の授業はとてもレベルが高くて、わかりやすかったです。あの授業を受けられたから成長できたと思います。自習室も静かですごく集中できる環境でした。
-
神戸大 理今年1年を通して、間違いなく人として強くなれたと思います。運が良いことに僕の周りには意識が高く切磋琢磨できる友達がたくさんいたので、つらいこともあったけれど楽しみながら1年間をやり抜くことができました。また、自分的に良かったと思うのは、短期目標と長期目標をしっかり立てて勉強できたことです。
-
神戸大 工印象に残っている講師は、夏期講習や冬期講習での物理の高井先生です。現役時から大の苦手だった電磁気の特講を2つとも受けました。スピード感のある授業で、なぜ理解が甘かったのかがわかり、本番では完答できるようになりました。苦手な人には必ずお勧めしたい講習です。
-
神戸大 理駿台は、自習室の環境が良くて、よく使わせていただいた。駿台のテキストは内容が難しかったが、予習して、授業で解説を聴くと、すごくためになって、自分の知識が広がったと思う。駿台の英語の授業でさまざまな文章に触れたことで、英語への耐性がついて良かったと思った。
-
神戸大 工駿台に通って良かったことは、難易度も質も、高い問題を講師からわかりやすい授業で教えてもらえることです。私は自分に合った講師から授業を受けることができ、授業の予習・復習を頑張ったため、苦手だった数学の伸びを実感することができました。
-
神戸大 工3月に目指し始めてずっとE判定でメンタルきつい時たくさんあったけど、オープンがC判定で共通テストはA判定で最終的に合格できました。このやり方で身についてるかとかほんまに伸びるかとか不安だと思いますが基礎を固めてずっとずっと努力していれば明るい結果になります。共通テスト後は腑抜けずにまじで頑張ってください!!
-
神戸大 工駿台の自習室はとても使いやすく、集中して勉強するのには良い環境でした。また進路アドバイザーの方に親身に相談に乗っていただいたことや神戸大学に通われているクラスリーダーの方にわからないところを丁寧に教えていただいたことが合格につながったと思います。
-
神戸大 工高卒生は駿台での授業を大事にしてほしい。駿台では、基礎を最初から隅から隅までやり直すので、自分のような現役時、基礎が曖昧だった人間にはとても影響があり、E判定からA判定にまで上がった。授業を受ける上で、予習・復習を大事にし、聞いただけで終わりという状況にせず、いろんな問題を解いて習ったことを自分のものにしていってほしい。
-
神戸大 工駿台では、復習が大事だと多くの先生方がおっしゃられていたのですが、本当にその通りだと思いました。現役の時に復習をおろそかにしていたのですが、浪人してからは時間をかけて徹底的に授業の復習をしました。それが合格できた大きな要因だと思います。大変な1年でしたが、第一志望校に合格できて本当に良かったです。
-
神戸大 工無事合格することができました。この1年で飛躍的に成績が伸びたのは、絶対に日々の授業の復習を完璧にできるようになるまで何度もしたことだと思います。自ら参考書などは買わず、復習に全力を注ぐことを強くオススメします。
-
神戸大 工駿台に入学して良かったことは、現役時代の勉強をさらに深堀りできたことです。個性あふれる講師の先生方のおかげで、楽しみながら内容の濃い授業を受けることができました。また、浪人生はメンタルの闘いと言われます。しんどい時期でも、クラス担任や友達、家族の支えでなんとか乗り越えることができました。