大学合格者の体験談 73ページ目
合格者の声が2524件あります
-
神戸大 工僕が受験生の皆さんに一番言いたいことは、基礎を何よりも重視しろ!ということです。実際、難しそうに見える問題でも、基本的なことの混ぜ合わせで作られていることが多いと感じました。ですが、基礎は決して簡単ではありません。そこで、基礎固めに最適な駿台の授業とテキストの予習・復習を必ずしてください!難問に取り組む前に土台を固めよう!
-
神戸大 工駿台は自分の進路について考え、勉強することだけに集中できるような環境が整っています。開放自習室を使っていたことで本番の時には雑音が気になりませんでした。また、直接添削をしてもらうのが怖くても、manaboを使って添削してもらえたり、授業以外の細かい部分も駿台に通って良かったと思う大きな理由の一つです。
-
神戸大 工私は駿台の講師の授業を受けて、1年前から大きく成長することができました。勉強内容だけでなく、人生を通した勉強への向き合い方を教えていただいたり、自分の可能性を信じられるようになったりしました。もっと上を目指していたら良かったという後悔はありますが、駿台での1年間はこの先の人生を変えるとても充実したものになりました。
-
神戸大 工駿台大阪校に通って良かったなと思うところは、校舎が緑に囲まれているところです。大阪校の近くには緑地公園があり、勉強の合間に適度に息抜きできたのが、今思い返すと大きかったなと思います。
-
神戸大 工僕は最初、距離の問題から大阪校に通うか迷っていましたが、友達が多かったので大阪校に決めました。朝早く起きなければならないことにストレスを感じることもありましたが、友達がいたので通い続けることができました。本番はいつもどおりあまり緊張せずに解くことができました。共通テストは緊張しすぎていたので、気持ちの持ち方が本当に大切です。
-
神戸大 工高校で全く勉強していなかったため、前期はSPクラスに入り基礎中の基礎を徹底的に固めようと励んだ。そのおかげで共通テスト模試の成績が伸び自信がついてきたので、後期はSBクラスでより応用的な内容を学ぶことができた。私は何よりも、自分に誠実に1年を過ごすことが大切だと思う。自分に誠実に嘘をつかない努力ができるかどうか、これだけが合格への道しるべだと思う。
-
神戸大 工私が1年前に持っていた浪人のイメージとは違い、他の学生や駿台の講師、スタッフの方々、特に第一志望を貫くように背中を押してくれたクラス担任のおかげで充実し、幸せな1年間を過ごせました。駿台には第一志望の大学に合格するための道具がそろっているので、諦めずに頑張れば必ず明るい未来が待っています。
-
神戸大 工駿台の高いレベルの授業が僕を合格に導いてくれたと思います。高校では理解しきれなかったところまで詳しく教えてもらい、自分の成長を実感することができました。また、クラス担任にも手厚くサポートしていただきました。この1年間、僕を支えてくれた先生方、友達、家族には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
-
神戸大 工駿台に毎日通い学習することで、現役時代にはできなかった勉強習慣を身につけることができました。また、自習できる環境が整っていたので、予習・復習がしやすく、基礎をしっかり固めて2次試験に臨むことができました。1年間は思ったよりも一瞬で過ぎていくので、何かを勉強しようと思ったらすぐに実行に移して、後悔のないようにしてください。
-
神戸大 工駿台に通うことで、規則正しい生活を送りながら学力をつけることができたと思います。授業は基礎を大事にしていると感じました。最初は思った以上に簡単だと感じて不安に思いましたが、基礎を盤石にすることで後期の過去問演習にスムーズに入れたと思います。浪人の1年は長いようでとても短い1年なので、悔いのないよう頑張ってください。
-
神戸大 工浪人が決まった時、僕は絶望感に襲われていた。そんな僕が合格した要因は、自身の努力はもちろん、駿台からのサポートも大きかった。特筆すべきはクラス担任と自習室だ。それらのおかげで僕は正しい方向にひたむきに努力できたように思う。これから受験を迎える人は、駿台の支援を利用して努力を重ね、合格の喜びを味わってほしい。
-
神戸大 工駿台の魅力の一つは授業の質です。駿台のテキストは解説部分が少ないです。しかしその分講師がノウハウを50分という授業の中で熱心に教えてくださることで、より深い学習をすることができます。学習範囲は一度高校で習っていますが、駿台の授業を通してさらなる発見があり自身の力を伸ばすことができました。
-
神戸大 工無事国公立前期に合格しました。合格しているかどうかにかかわらず、未練がないように勉強しようと思っていたので、その気持ちのおかげで合格することができたと思います。今年1年浪人して初めて経験できた苦労が自分にはあったので、とても有意義な1年になったと思います。駿台大阪校の環境は過ごしやすくて快適でした!
-
神戸大 工良いライバルがいたので学力が伸びたと思う。自分にとってはICT教材やmanaboよりも、講師の授業がとても良かったと思う。最後まで自分を信じて頑張ってください。
-
神戸大 工まず、駿台に入って良かった点は周りに同じように浪人している人がいるという点。現役生だけが受験生でないことを実感させてくれるのはとても大きい。次に、自習室については空調は基本自分に合わないと思った方がいいだろう。合わないと感じたらすぐに調節してもらうべき。最後に、先生方へは積極的に質問すべきであると思う。気楽に頑張れ!
-
神戸大 工駿台は、授業やテキストの質がとても良く、与えられたテキストに必要な情報が簡潔にまとめられていたのが良かったです。また、互いに競い合える友人を持てたのも学力を伸ばせた大きな要因でした。
-
神戸大 工駿台の良い点は、あらゆる科目で講師のレベルが高いことです。トップレベルの講師の授業と授業後の復習によって確かな実力がつき、安定した得点が取れたと思います。またアドバイスとして、国公立志望の方は、共通テストで得点できないと第一志望校を受験することさえできなくなってしまうので、共通テストを頑張ってほしいと思います。
-
神戸大 工この1年間駿台で学んだことで、学力の伸びや入試に対する精神的な余裕を実感できました。この余裕があったからこそ、共通テストや2次試験で自分の実力を素直に発揮できたと思います。これらは講師の方々の本質を押さえた詳しい授業やクラス担任の手厚いサポートがあったからだと思います。駿台に通って良かったです!
-
神戸大 工僕は駿台に入学するまでの1年間、ほとんど勉強できていませんでした。自分ひとりでは勉強できないと思い、プレミアムサポートコースを選びました。このコースでは授業の後にすぐ演習があって、そこで復習することで授業の内容を定着させられました。復習は勉強には必須なので、ひとりでできる自信のない人はプレミアムサポートコースを考えてみても良いと思います。
-
神戸大 工浪人してもう1年やらなければならないとなった時はとても嫌だったが、もう一度与えられたチャンスを無駄にするというのはもっと嫌だと感じるようになっていった。最初の方はあまり駿台に残らなかったが、いざ残ってみると勉強に集中できるようになっていった。受験終盤はやることがなくなってきたが、気を抜かず教科書を読んだことが良かった。